人狼物語−薔薇の下国


263 修学旅行試験

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


12人目、3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト が参加しました。


3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィトは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

―新幹線・車内―


[人の縁とは、本当にどういう所から始まるか解らないものだ。
座席に身を預けて思うのは、何故かそんな事。]


あ?あー…ほんとだ、富士山。すげー。


[あっという間に過ぎて行く美しい光景にも気は向かず、
かと言って無反応なのも何だと適当に声を上げておいた。
周りは絶景かなと騒いでいるというのに、この差。]

(58) 2014/10/16(Thu) 19:30:28

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

[思いは遡る事一年前、とある出会いの日。
歴史的建造物関連の調べものの為に入り浸っていた図書室で、
彼の真上に落ちたあの日だ。>>25不注意で落下したのだからと
目が覚めるまで付いていたが、何故か礼を言われてしまい
もしや打ち所が悪かったかと憐れむ場面もあった。]

[後に捜されていると知った時も、治療費の請求だろうかと
勝手に慄いて、しばらく避けるように過ごしていたことも
今となっては懐かしい思い出と化している。

ちなみに、当時のその様子は照れてしまい避けて居るのだろうと
思われていたとか。]

んー…いや、酔ってない酔ってない。
着いたら何処周ろうかなって考えてただけだってば。


―――はぁ。

(59) 2014/10/16(Thu) 19:32:46

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

[クラスは違えども同じ車両。
座席こそ離れてはいるが、振り向けばきっと…同じ図書委員の
彼、天倉の姿が見えるのだろう。

しかし、わざわざ振り向いてまで彼の様子を
見るのはおかしいかと思うと、修学旅行のしおりを
眺めるだけに留まった。

尚、巻末付録の歴史的建造物などの観光ガイドは図書委員が
担当しており、篤史の趣味がとことんまで生かされている
部分でもある。**]

(60) 2014/10/16(Thu) 19:33:15

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト、メモを貼った。

2014/10/16(Thu) 19:34:26

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト、メモを貼った。

2014/10/16(Thu) 22:43:44

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

/*
すってんころりんと戻って参りまして、こんばんは。
かざしろバレしそうな部活ですが、きっと大丈夫だと
思いたい…思いたい…。

今どんな感じになっているのか、ログ確認ー。

(-44) 2014/10/16(Thu) 22:46:39

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

(やっぱりあれか、恋愛成就の神社とか行きたがるのかな。)

[修学旅行のしおりを、後ろからパラリと捲る。
一通りのコースを分類分けして掲載した図書委員の力作だが、
小難しいコースはあまり人気が無いようだ。

文学や時代の流れを追う事の出来るコースなど、篤史から
してみれば超が付く程のオススメだと思っているが、
いやはや万人受けするものを作るのは難しい。]

そういえば、天倉はどこのコースを編集したんだっけ…。

[数名で持ち寄った行き先、天倉が選んだものは
一体どれであったかと視線を彷徨わせる。
彼が何をどう見てどう感じてコースを組んだのか、非常に
興味があった。]

(97) 2014/10/16(Thu) 23:17:24

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

/*
天倉くんを待ちながら、観光名所探り。
修学旅行じゃなしに校外学習で行くばかりだったから、
これといった観光名所とかって行ったことないんよな。
高校時分の校外学習では、地主神社だけは絶対に行く!
となっていた懐かしい思い出。流石女子校。

(-57) 2014/10/16(Thu) 23:41:00

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

[ほんの少しだけ、首を後ろへと傾ける。
……斜め後ろの生徒の姿は見えた。しかし天倉の所までは
届かない。]

……悪ィ、ちょっとしおりに抜けがあったみたい。
ちょーっと聞いて来るわー。

[クラスメイトに一言断りを居れ、席を立つ。
走行中はなるだけ歩き回らないようにとは言われているが、
このままでは埒が明かない。長時間離れる訳ではないのだからと
ひらり手を振って歩き出す。]

[途中、通りすがりに耳を付いた、何事か良からぬ出来事でも
あったか鋭い叫び声。>>110多くの視線の集中というオマケ付き。]

……えーっと、だいじょぶ?

[何か変な虫でも居たのだろうかと思い、少し目線は右左。
見えない何かが確かなものとして近くに在る、その事実は
知らなくともだ。]

(115) 2014/10/17(Fri) 00:44:02

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

[何事も無ければそれはそれ、周囲の目線も元の位置に戻る頃を
見て、篤史もまた本来向かう先へと戻ろうとして]

なんか居たら先生か、頼れそうな奴に追い払ってもらえな?

[左手は腰に当て、右手人差し指を自分の唇に当てて、一つ。
図書室でよくやる「お静かに」のポーズだ。当然ながら
男性人気はよろしくない。]

(125) 2014/10/17(Fri) 01:15:44

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

[叫びのあった席を通り過ぎ、天倉の居る方へと一歩一歩
近付いて行く。
途中、突然変なテンション>>121で騒ぐ姿も遠目に見られたが、
それは生温かく見守る事にする。
はしゃぎたくなるさ、旅行だもの。と言い聞かせて。]

天倉。
このコースだけど。

[それで、いざ彼の近くへと辿り着いた所で飛び出す言葉は
実に中途半端なもの。
どこを組んだ、まで言えたらどれだけ良かったか。]

(126) 2014/10/17(Fri) 01:24:47

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

[何かあったか、>>135と問われれば「何も無い」。
ただ、彼が組んだ観光コースがどれであるかを知りたいと
思ったことと…]

あー、いやその。
別に問題があったわけじゃないんだけど、お前が組んだ
コースってどれだったっけ?

俺んとこで聞かれて、そういえば誰がどれを組んだのかって
まとめてなかったな〜って思って。

[何気ない雑談をするにも、クラスが違えば理由が必要になる。
互いのクラスが同じ車両であると言っても>>24それは変わりなく、
その為にしおりを利用したとも言う。]

(139) 2014/10/17(Fri) 02:31:25

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

/*
今同じクラスになっているグループはこんな感じかな?

フェリクス・ガートルード・ローシェン・タイガ
エレオノーレ・クラリッサ(カーク)・アリーセ
リヒャルト・ソマリ・ローズマリー・シュテルン
ダーフィト
ヴェルナー

かなり出遅れたからなあ。後二組さんにひっつく所存!!!

(-86) 2014/10/17(Fri) 02:51:29

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

[あまり自分の席を離れている訳にも行かない物悲しさ、
クラスの壁はあまりにも厚い。
観光地ではせめてすれ違うくらいは許されたいものだと、
篤史は思う。]

はは、どうもこんちはー。
図書委員の聖前でーす。

[そんな思惑は胸の奥底に仕舞いこみ、天倉のクラスメイトにも
軽く手を振って挨拶をしてはしおりについての回答を待った。

…歴史に関わるものであるなら説明役を買って出るのに、と
はた迷惑なことを考えながら。**]

(142) 2014/10/17(Fri) 03:00:28

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト、メモを貼った。

2014/10/17(Fri) 03:07:47

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト、メモを貼った。

2014/10/17(Fri) 21:17:02

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

へぇ、それ天倉のチョイスだったんだ?
なになに、幕末辺りが好きなの?

[それは意外だと言うように、改めてしおりのコースを確かめる。
天倉がどのようなものが好きなのか、いまひとつ掴めて
居なかったが、割と自分に近いものを持っているのかもと>>143
篤史は興奮に頬を朱に染めた。]

いーじゃんいーじゃん、やっぱ坂本竜馬の墓は行ってみたいな!
俺の班もそっち回ってくれたら良いんだけどなー…
女子が行く所に行く!って適当こいてやがんのよな。

はー…寺巡りしてぇ。

[……歴史好きの血が騒いだだけだ、念の為。]

(184) 2014/10/17(Fri) 21:29:20

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

[続いて、篤史が担当したコースを訊ねられると>>144
よくぞ聞いてくれたとばかりにしおりのある箇所を指差し]

え?俺の担当?
これこれ。世界文化遺産巡り2パターンと…あとこっち、
仏像巡り。いいだろ、古き良き日本の美を拝め。

[世界文化遺産=寺である。
完全趣味の産物だが、寺巡りの方はどちらも最後に清水寺で
締めくくられている為、何処の班がどちらのルートを行こうとも
最後には皆で感動を分かち合える寸法となっている。

仏像巡りは、どちらかと言うと庭巡りか神社巡りをした方が
楽しいという生徒も出てくるかも知れないが、篤史にとっては
「構うこたぁねぇ、書いちまえ」で追加されたものである。]

(189) 2014/10/17(Fri) 21:46:55

【削除】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

[正直、この行き過ぎた歴史の趣味さえなければ、
掛けてもらっている賛辞>>164の声もしっくり来るものに
なるだろうに。]

あっ、天倉ももし寺回る所あったら、パンフ貰ってきてくれ!
後画像と!!ちゃんと上下左右、各斜め方向からの撮影な。
なんか話が聞けたらそれもメモ取っておいてくれると
ほんと嬉しい。

[まっこと、残念なことである。]

2014/10/17(Fri) 21:59:09

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

[正直、この行き過ぎた歴史の趣味さえなければ、
掛けてもらっている賛辞>>164の声もしっくり来るものに
なるだろうに。]

あっ、天倉ももし寺回る所あったら、パンフ貰ってきてくれ!
後画像と!!ちゃんと上下左右、各斜め方向からの撮影な。
なんか話が聞けたらそれもメモ取っておいてくれると
ほんと嬉しい。

[真に残念である。]

(192) 2014/10/17(Fri) 22:00:38

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

/*
うっかりの事故からクラス縁故を結んで頂くことになって、
本当に申し訳ありません。

やっちゃってからのスルーして下さい、は
かなり卑怯だと思いましたがつい言ってしまいました。
ここからは気を引き締めて行きませんとね!

(-131) 2014/10/17(Fri) 22:06:21

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト、メモを貼った。

2014/10/17(Fri) 22:26:33

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

そういえば、女子は何処行くんだろ……

[行き先は女子の足の向かう先、というアバウトさだけに
その目的地は非常に気になるところだ。

幸いというか何というか、クラスには然程浮いた雰囲気が
見えない女子が複数居る為に、きっと落ち着いた場所を
選んでくれると信じている。]

もしかしたら行き先重なるかも―――――…!?

[通路に何かが通っているのは、周りの声から察してはいたが
>>128自分がその通る道を塞いでいることまでは気が回らず。

それを避けるような言葉も無く突然腕を引かれ、>>183
力の方向に逆らわずに…足を縺れさせ、身は天倉の方へと
傾いて行った。]

(207) 2014/10/17(Fri) 22:39:03

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (18)

エレオノーレ
30回 残21345pt(10)
未谷 玲緒オフ
アリーセ
41回 残20827pt(10)
丑ケ谷 亜梨沙オフ
ヴェルナー
34回 残22275pt(10)
天倉優護オフ
ロー・シェン
31回 残21218pt(10)
申 炉
タイガ
18回 残22540pt(10)
皇 大河オフ
リヒャルト
29回 残22981pt(10)
蜷」 遥斗オフ
クラリッサ
32回 残23447pt(10)
穂積 好葉オフ
カーク
0回 残24791pt(10)
駒王
ダーフィト
36回 残22245pt(10)
聖前篤史オフ
ローズマリー
81回 残19661pt(10)
朝雲 真理
ガートルード
58回 残20625pt(10)
高殿 琉璃オフ
ソマリ
70回 残21060pt(10)
園部 万里
フェリクス
59回 残19955pt(10)
高殿 幸久
シュテルン
32回 残22609pt(10)
ステラ
マリエッタ
18回 残23747pt(10)
蛍火 マリエッタオフ
リエヴル
18回 残23238pt(10)
織江 徹
ツィスカ
10回 残24324pt(10)
満井 明日香オフ
エリオット
13回 残23980pt(10)
美土代 絵里夫オフ

犠牲者 (1)

(2d)
0回 残25000pt(10)

処刑者 (1)

ダルメシアン(3d)
1回 残24685pt(10)
学年主任 村主操オフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby