情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新
/*前も共鳴を非恋だとミスリしてなかった?
で、やっぱり狼に襲撃されてなかった?
おのれあの時の狼め←まだ言うか*/
アリーセ
『見てわかるとおり、ゾフィヤのナカノヒトは結構根に持つバカよ。』
バジル
『レックスが私と別陣営で心底安心した…。中身誤認じゃなければ…、ね…。』
ニーセレン
『これで勝てる。』
アリーセ
『村>狐死>狼
と予想するわ。』
ニーセレン
『アリーセ、恋陣営勝利はないのか?
恋天使模倣とかで、まだリア充いるって可能性は?』
アリーセ
『恋陣営勝利?
絶対ないわ。』
バジル
『理由の説明…、いる…?』
>>+111
呼ばれた気がした。
アリーセ、「グランギニョル座の怪人」
バジル、火水木金土符「懸賞の石」
ニーセレン、魔砲「ファイナルマスタースパーク」
をそれぞれいつでも放てるように準備しといて。
勿忘草、
花言葉は「真実の愛」「私を忘れないで」
ジムゾンの歌唱力はそこそこなのね。
恋陣営勝利は確実になくなった。
死神陣営はオリジナルが模倣され、かつ村決め打ちされ、なおかつ共鳴に鎌振ってないまたは襲撃されれば、あるいは、鎌を振った人が灰なら、その人が村決め打ちされる、かつ共鳴に鎌振っていないまたは襲撃される、で勝てる。
狐は村決め打ちされて生き残れば勝ち。
狼はトーマス以外に狼がいて、その人が吊られなければ勝ち。
村は死をすべて吊るまたは複数残した状態で狐と狼を吊れば勝ち。
バジル
『うさっぺ>>+141
それもそうね…。
とりあえず…、グランギニョル、ファイナルマスパ、賢者の石を…それぞれ放ってもいい…?』
バジル
『……………。』
アリーセ
『やっていい?』
ニーセレン
『いや、やるぜ。文句はあるまい?』
[アリーセ、ニーセレン、バジルはそれぞれ
アリーセは3の倍数で4(4x1)に「グランギニョル座の怪人」
ニーセレンは5の倍数で4(4x1)に魔砲「ファイナルマスタースパーク」
バジルは7の倍数で4(4x1)に火水木金土符「賢者の石」
1.ジムゾン
2.オズワルド
3.ジムゾン、オズワルド双方
4.<<東京弁撲滅委員会 ノヴァ>>
を放った。]
86(525x1)。
しかたがない…。
もう1回くらいならやってよし。
4.は無かったことにするわ。
アリーセ
『わかった。』
ニーセレン
『次は当てるぜ。』
バジル
『了解………。』
[アリーセ、ニーセレン、バジルはそれぞれ
アリーセは3の倍数で3(3x1)に「グランギニョル座の怪人」
ニーセレンは5の倍数で3(3x1)に魔砲「ファイナルマスタースパーク」
バジルは7の倍数で1(3x1)に火水木金土符「賢者の石」
1.ジムゾン
2.オズワルド
3.ジムゾン、オズワルド双方
を放った。]
132(525x1)。
バジル
『ジムゾン>>+226
ほぼ全属性魔法全包囲放出レーザー…。
かなり…疲れる…。
2度も撃っても外すなんて…!』
ニーセレン
『クソッ…。また外れたぜ。
運のいい奴だ。』
アリーセ
『さすが私。』
ニーセレン
『やっぱ、ナカノヒト誤認してるな、これ…。』
バジル
『1d灰ナカノヒト予想&模倣→>>4:132違う→>>+6:98やっぱあってるっぽい→7d灰あれ?やっぱ違う?→今違うっぽい…。』
アリーセ
『コロコロ変わりすぎでしょ。』
ニーセレン
『探すか…。私が模倣したかった人を…。』
アリーセ&バジル
『ストーカーかっ!!』
[アリーセ&バジルはニーセレンをハリセンで殴った。]
ニーセレン
『レックス>>+259
ゾフィヤが人外?ヾノ・∀・`)ナイナイ
ゾフィヤの魂は真っ白だぜ。望んでも黒くなれないくらいにな。』
ニーセレン
『ローズマリー>>+283
だよなー。
1d灰曰く消去法で切ってるー。orz
私としたことが、誤認してしまうとは情けない。』
ニーセレン
『切った理由と最終的に悩んだところが今見ると謎すぎる。
どうしてそうなった。(真顔
…きっとその時眠かったんだな、きっと。』
アリーセ
『方言?
日本語ですらなくなるわよ?』
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新