情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
シロウおじさん>>+203
ほんと!?じゃーカレルおにーちゃんにリクエストするの♪
>>カレルおにーちゃん
2(6x1)の飴細工作ってなの♪
1、龍
2、ペガサス
3、鶴
4、白鳥
5、狐
6、パンダ
カレルおにーちゃん>>+209
わーい♪■moccasin色のペガサスさんありがとうなの♪
かわいくて食べちゃうの勿体ないからお部屋に飾る♪
カレルおにーちゃん>>+105
言語化不十分の会…私も入りたい!
理詰めでいこうとするといろいろ残念なことになってどーしても感覚フル稼動(マレンマおにーちゃんいわく『パッションモンスター』)になるんだけど、それだと言いたいことがなかなか伝わらないという…
ロー・シェンおにーちゃん>>+223
『おうどん』…聞いたことはあったけどあれ狐さん勝ちのことだったんだ!初めて知った←
てことは、アデルおにーちゃん>>17はアリーセおねーちゃん視点アデルおにーちゃん−オクタビアおねーちゃんだとして、
3dは絶好の吊り(SG?)候補イングリッドおねーちゃんがいて、マレンマおにーちゃんは墓にいった、即狐さんの漁夫の利になるわけでもないし…
あの場面で仲間を差し出す必要がないってことなのかな?
カレルおにーちゃんのつくね達いただきます!
[…は、なんこつ入りつくね、月見つくね、チーズつくね、梅しそつくね、おろしつくねをつまんでいる]
カレルおにーちゃん>>+248
確かに。私が狼で占騙りなら『狐狙い』とかいう理由つけてヤコブおにーちゃん初回占いしてるなー。明言自由だったんだし♪
カレルおにーちゃん…飴食い妖怪ね♪
ヤコブおにーちゃん>>+242
まじかww
でも私の狼時より全然いいんだろうなー。『狼』『情報持ってる』私はこれだけで挙動不審になっていろいろボロ出しますんでw
ヤコブおにーちゃん>>+246
共感白w私も狼苦手。たぶんC狂(やったことないけど)もダメだね。素狂で潜伏したら嵌まるときはある。
探してる演技なんかできません。演技しようとして喋るけどいろいろボロ出すから自分も仲間もストレートで捕まる。
狼勝利なんて一回もないw
視界真っ青なんですがw
ヤコブおにーちゃん>>+264
『素で喋ればいいんだよ♪整合性は考えなくていい。けど能力者の内訳を話す時は気をつけてね。』
ということを一度だけこの国で同村させて頂いた時に一緒に赤囲んだ狼PLさんに教えて頂いたです♪
狼苦手でもあの時の赤は楽しかった♪
その村でも早いうちに吊られましたが←
潜伏狂?やったのは1回だけかな。初日の第一声を発言する前(既に2−1だった)にご主人様の占い騙りが見えたから、やるなら霊騙りかな?とか思ったけど霊騙りムリどうしよう…、で狂潜伏&初回吊りになったら誰も潜狂ケアしなくて狼勝利まであと一歩のところまで行った♪
最後は結局ご主人様手順吊りで負けだったけど。
ヤコブおにーちゃん>>+422
うん。私もそれ気にして動きにくかったんだけど、村人ちゃんはたとえそれが矛盾してたとしても思ったことを言うでしょ?視点漏れに気をつけつつ、それをやればいいってこと♪
実はあの時の赤が1番楽しかった♪
狂で霊騙りやろうって言ったって真霊やったことないし、真やったことない役職の騙りレベルが残念すぎるんだもん…
ご主人様が潜伏か霊騙りをしてたら占い騙っただろうな〜…やりたくて狂潜伏選んだわけじゃないのよ。
ヤコブおにーちゃん>>+276
ま、気楽になりすぎていらんことまでベラベラ喋って『村視点』が作り切れないのがここにいるんだけどね←
↑とは別の村に能力者真贋得意な人がいてね、『騙りは絶対真にはなれない』って言ってたよ。インターフェイスは絶対だ、って。
カークおにーちゃん>>+487
え…そーなの?
私が実際に真役職をやることでその感覚を覚えていくからなのかな…?
ヤコブおにーちゃん>>+509
そんな感じ…かな?
その村は確霊進行だったから占い師についての話だったなぁ。真占いはここの幼女だったんだけど、確かに対抗に真視持ってかれた…唯一信じてくれたのがその人だったのよね。
えーと…向き合うってより、見えるかどうか、ってことだった。
真役職は、判定が見える。自分で『作ったものじゃない』、出力によるもの。
それに対して騙りは、判定なんて出ない。自分で『作った』判定。
その差は必ず出るってことだった。
コンラートおにーちゃん>>+537
興味あったら見に行くといいよ♪瓜でやってた『狼応援キャンペーン村』♪
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新