人狼物語−薔薇の下国


56 【推理もRPも】G946村と愉快な外堀ずさー達【自由に平和に】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>64補足だ。
「真狩を疑っている」
この表現だと紛らわしいね。
「真狩であると踏んでいる」
の意味である。

(65) 2013/09/21(Sat) 12:29:51

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【外】外交官見習い タイガの目の前にさりげなくイェンス議事録を山積みした。

2013/09/21(Sat) 12:30:53

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【売】密売人 イェンスに「>>65の補足で伝わったか?」と返した。

2013/09/21(Sat) 12:38:49

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>66 タイガ
ああ。2-2だとそういうものなのか。

そうか、狩人ではないことがバレていたのか。
まあ、隠し方もよくわからんしな。

意識せずに毎晩豚や鹿など狩りに行っていたが
あれは狩人ならネタでもやらんだろうと
4日目くらいに気付いて、あちゃー、とは思っていたよ。

(69) 2013/09/21(Sat) 12:48:22

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【売】密売人 イェンスの顔に落書きした。「昨晩の僕護衛は博打じゃないのか・・・」

2013/09/21(Sat) 13:28:20

【狙】狙撃手 ヴィンセントは、【分】分隊長 ベリアン を投票先に選びました。


【狙】狙撃手 ヴィンセント

ベリアン考察が127行になった。
圧縮してくる。

(83) 2013/09/21(Sat) 15:01:45

【狙】狙撃手 ヴィンセント

ベリアン考察
気になる部分を敢えて人と狼のパターンで分けて考えてみた。

2日目
>>2:119 寡黙吊り反対も、「4日目以降もこれなら考えちゃう」
人:純粋に寡黙擁護。寡黙吊りをしたくない気持ちは共感桃
狼:霊全露出後までは寡黙吊り(=狼が1匹該当)は控えたい
  (カサンドラを霊騙り要員に控えていたのなら尚更)

>>2:207 【●画○遊】【▼術▽なし】
斑吊りたい→タイガ白視→術吊ろう
人:感情にブレがあり、各人もよく見て要素取り
狼:カサンドラに回避霊騙りをさせるつもりでライン切り投票

3日目
狼だとすると、3日目からの動きは、2日目までとガラっと変わる。
霊騙り枠がなくなった上にカサンドラに黒出しをされているのだから
方向転換を与儀なくされていると思われる。

(85) 2013/09/21(Sat) 15:29:21

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>3:13 夜明け2分後のタイガ黒視。前日までと一転。

>>3:108「★術考察に自信がない?」「☆昨日は自信があった。」
人:盤面に合わせて柔軟に対応。
狼:方向転換しないといけない時期ではある。

>>3:152 この日の希望は一転して【▼外▽術】【●遊○修】。

村人のブレと捉えていたが、穿った見方をするなら
狼の方向転換期の行動パターンとしては合致。


4日目
SGにされた、と騒ぎ立てる様子はない。ここは白要素。

(86) 2013/09/21(Sat) 15:30:07

【狙】狙撃手 ヴィンセント

5日目
5日目の中で僕が注視していた部分。
全員、GSサシャ最黒(>>5:28)。
一人くらい白視する者が居ても
彼女は近い将来吊られることが予想される。

なら狼が次にやることは?
「サシャはやっぱり白いかもしれない」
そういうスタンスにシフトするのではないか、と思ったのだ。
その方が印象が良さそうだからな。
該当者は、ベリアンとナネッテだ。

ベリアンのサシャ白挙げは>>5:99 >>5:100 >>5:101
「自分が黒とったとこ以外に目を向けたつもり。
 同じとこで白黒とったら、それこそ私の思考が「矛盾」してしまうからね」
視点変わればどうとでも取れる、と思っている僕にとって
少々違和感があった。
村人なら迷って、ブレて、意見も変わって当たり前なのに、
何を恐れているのだろう?というのが素直な感想だ。

(87) 2013/09/21(Sat) 15:31:12

【狙】狙撃手 ヴィンセント

6日目
違和感は昨日更新前で述べた通りだ。
この局面に来て、レアケースを強く示唆する発言に違和感があった。
ここの該当はイェンスとベリアンだ。


後半の、5〜6日目にかけての流れで、
僕からベリアンに対する印象は2回ほど落ちている。
ただ貯金もあまりにも多かったので「違和感」で済んでいた。

彼の(彼女の?)垂れ流しで追いやすい考察に関しても、
僕の中では白要素ではあるが、穿った見方をすれば
「視点漏れ恐れた狼が順序良く考えようとする姿」
とも言えるだろう。

貯金が著しく多いのでまだ迷いはあるがね。
ナネッテも見てくるよ。

(88) 2013/09/21(Sat) 15:32:16

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

夜明け直後のベリアンを騙ってみる。
2分後
ちょ、続いてる!?
あー、私、ロック入ってたか・・・。
サシャ、ごめんなさーーーい!!(土下座

5分後
ん、イェンス狩人CO!?

10分後
おいおいおいおい、イェンス狩ー?
なーんか違和感なんだけどォー!
ぶっちゃけ、狩人はシロウだと思ってた。

15分後
あー、なんか私イェンスにロックかかってるw

サシャロックで失敗したしね、一応要素拾ってくる。
視点をフラット()にィ!
でも今はイェンス狼に見えるけどw

(-44) 2013/09/21(Sat) 16:13:32

【狙】狙撃手 ヴィンセント

【修】ナネッテ
1日目
●分希望。狡猾な狼かも、という懸念から。

2日目
夜明け後はタイガ白視。書偽視。怒涛のタイガ黒塗り発言から。
>>2:67でかなり強めに書を叩いている。
>>2:144 術との質問のやり取り。疎通が図れていない。
2日目は全体的に無難で村人の印象が強いが
狼とすればタイガとラインを繋ぎ、カサンドラと切ったとも見える。

3日目
ベリアン考察でも語っているが、
とにかく3日目は霊騙り回避枠がないわけだから
方向転換し狼の犠牲を少なくしなければいけない局面だ。
【▼術 ●遊】 この日の【▼術】希望出しは一番手。
人:前日からタイガ白を継続して語っているので違和感なし
狼:LWとしての生存に賭けて強烈なライン切り

あまり方向転換という印象は受けない。

(94) 2013/09/21(Sat) 17:49:15

【狙】狙撃手 ヴィンセント

4日目
遊考察>>4:48>>4:86
疑問点はあれど、触れ方は強くはない。
SGにしようとしている印象は無し。
他、霊真贋など、違和感はないが、穿って見れば無難な意見。
この日は発言も少な目で判断が難しいが
狼陣営とのラインを疑う動きは無し。

5日目
>>5:46
ゲルト襲撃の考察は「意見噛み」。
人:純粋にゲルト単体を見て考慮したこと
狼:僕の状況黒という意見もあったので追加の印象付け

(96) 2013/09/21(Sat) 17:49:48

【狙】狙撃手 ヴィンセント

ベリアン考察でも触れた、
「狼ならサシャの白挙げを始めるのではないか」
という観点から。
>>5:65 ここから白挙げ開始。
具体的に白として挙げられたのは、
2日目に術占い希望を出している部分。
>>5:68 なぜか黒要素挙げになる。
>>5:69 自身で白が挙げられていないことを自覚。
僕の灰考察ナネッテ分で少し上記について触れたが、
>>5:144 「あまりうまくいかなかった」と。

ベリアン考察でも述べたが、
サシャの白要素挙げは人間であっても行うことは充分考えられる。
ただ、結局不発に終わっていて挙句の果てには黒要素も挙げているので
狼の意図として白要素挙げをした、という点では
クリティカルに合致するという印象はなかった。

また、早々のタイガ白決め打ち。
潜伏幅を広げるためにレアケ懸念に乗ってしまえばいいとも思うのだが
そういう姿勢は見られなかった。

(97) 2013/09/21(Sat) 17:50:12

【狙】狙撃手 ヴィンセント

6日目
SG作りの点に於いて状況白を取っている。
ベリアン考察にも絡むので、以下に記述する。

一応、ナネッテ考察をまとめると、
状況的には白決め打ちに近いレベルで白いと思っている。
理由は後述する。

(98) 2013/09/21(Sat) 17:51:15

【狙】狙撃手 ヴィンセント

狼のSG作りについて
6日目の段階での話だ。
狼の身では、サシャはいつか吊り対象に挙げられるとしても
その後吊れるSGを早急に設定しないといけない。
(実はこれはサシャ考察が大変参考になった)

ここで、狼から見たSGの作りやすさを挙げてみよう。

狙:不思議と白視して頂いている。吊りづらそう。
   突くとしたらゲルト襲撃のあたり。
修:白視多い。発言数がけして多量な方ではないので、
   思考隠しと表現すると吊れるか?
売:GSは中庸〜黒寄りにいるので吊りやすそう
分:カレル襲撃日、占われる危険性があった点が突ける
外:絶対に書真が否定できない意味での手順吊り
遊:SG真っ只中

(99) 2013/09/21(Sat) 18:09:56

【狙】狙撃手 ヴィンセント

狼が要していたSGは6日目の段階で3人<
ナネッテの設定可能対象:「遊・外・売・分・狙」
ベリアンの設定可能対象:「遊・外・売・修・狙」

僕とナネッテは比較的吊り縄から遠い位置にいた。
ここでSGにし辛そうな僕とナネッテを省いてみる。

ナネッテの設定可能人数:4人「遊・外・売・分」
ベリアンの設定可能人数:3人「遊・外・売」

ベリアン狼なら、この3人を早急のSGとし、
残る2人(僕とナネッテ)を味方につける必要がある。

(101) 2013/09/21(Sat) 18:11:52

【狙】狙撃手 ヴィンセント

ナネッテ狼だとすると余裕があるようにも見えるが
1回でもGJを出されたらもう後がない。

恐らく、両名ともに、6日目の段階で
タイガを吊る必要性は非常に高かったと言える。

ナネッテ視点では、もうタイガ白決め打ちをしてしまっていて
本人自身が投票できない。実際、夜明け後も手を翻さなかった。

ベリアン視点では、もうぎりぎりの状態だ。
僕・修・外・・・タイガ票は有り得ない
売・分・遊・・・タイガ票は有り得る

サシャが生きているうちに無理にでもタイガを吊らないと
ベリアンには勝ち目がないようなものだ。
6日目の段階で強引にでもタイガを吊る必要があった。
一旦決め打ったと称した評価を覆してでも、だ。

(103) 2013/09/21(Sat) 18:12:29

【狙】狙撃手 ヴィンセント

更に同時進行として、
僕、ナネッテを味方につける必要があった。

状況白の旅真・タイガ白を決め打てなくとも
僕とナネッテは決め打ちに近いレベルで
信頼を伝える必要があったはずだ。


ベリアンの行動は概ね合致する。

ナネッテの行動はタイガ白を翻さなかったあたりで
狼の行動としては破綻する。
更に言えば、ここでイェンスを真狩扱いなどもっての他だ。
SGを全て捨てたようなものだ。

(105) 2013/09/21(Sat) 18:14:13

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【売】密売人 イェンスと発言が被った。

2013/09/21(Sat) 18:14:53

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【売】密売人 イェンスに「こっちももう終わったアル」と返答した。

2013/09/21(Sat) 18:19:05

【狙】狙撃手 ヴィンセント

【ナネッテを状況的に白決め打ちする】
【タイガ白決め打ち変わらず】

【吊り希望:▼ベリアン】

明日イェンスが生きていればイェンスを吊れば良い。

(108) 2013/09/21(Sat) 18:21:16

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【売】密売人 イェンスに「悲恋で終わるつもりだからいいのだ」と呟いた。

2013/09/21(Sat) 18:22:18

【狙】狙撃手 ヴィンセント

この考察に至ったことは
サシャが出してくれた考察の影響が大きい。

黒い黒いと言いながら吊ってしまったが、
最後の君の奮闘は本当に参考になった。
今更ながら墓下の君に心より感謝する。

また、早々にイングリッドが
タイガ決め打ちの意思を聞いてくれたのは
僕にとってやりやすかったよ。
いちいち策士だな、君は。

(109) 2013/09/21(Sat) 18:27:43

【狙】狙撃手 ヴィンセント、↓↓↓そう言いつつもここからタイガの怒涛の考察が始まる

2013/09/21(Sat) 18:46:35

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>111
そもそも明日が来るなんて思ってないよ。
タイガへのアピールのつもりだ。

(112) 2013/09/21(Sat) 19:10:47

【狙】狙撃手 ヴィンセント、21時30分には戻る。

2013/09/21(Sat) 19:11:22

【狙】狙撃手 ヴィンセント、戻った。

2013/09/21(Sat) 21:12:11

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【売】密売人 イェンスと共に出かけていたわけではない。

2013/09/21(Sat) 21:12:34

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【分】分隊長 ベリアン、お疲れ様だ!!

2013/09/21(Sat) 21:20:30

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>120 イングリッド
了解した。多忙な中、ありがとう。

(121) 2013/09/21(Sat) 21:25:24

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>124
どちらも要素を拾った上で、
どちらのストーリーも構築した。
その上で狼側のストーリーの方が
事実の即していると判断した。

幾度か「切れ」と「切り」について述べているが
2日目での「切れ」は「切り」とも判断し得る時期と認識している。

狼が確実にラインを切る必要性を持ったのは
霊能者が露呈した3日目以降である可能性について
考慮している。

(126) 2013/09/21(Sat) 21:32:52

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

そうか。
あれは狼の勝利宣言に見えるのか。

正しくは村人の勝利宣言である。


黒いか・・・。
これが本当の黒アピってやつだな?

(-73) 2013/09/21(Sat) 21:51:55

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

結局、灰ログで色々と余興を考えてはいたが、
何もできなかったな。

余裕がないのだよ。余裕が。

(-74) 2013/09/21(Sat) 21:53:57

【狙】狙撃手 ヴィンセント

【本決定了解した】

>>156 ベリアン
どうかな、表出しないだけで
細かく考えているのではと思っていたよ。

(167) 2013/09/21(Sat) 22:17:27

【狙】狙撃手 ヴィンセント

・・・。

>>164
痛い言葉だな・・・。

(173) 2013/09/21(Sat) 22:20:04

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

明日が来たりしてね・・・。

来ない来ない!!

(-82) 2013/09/21(Sat) 22:20:44

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【分】分隊長 ベリアン頑張った証拠だよ。ありがとう!!

2013/09/21(Sat) 22:21:26

【狙】狙撃手 ヴィンセント

5分後はEpだと思っている。
最後に不愉快な思いをさせて悪かった。

(胃が痛い)

(180) 2013/09/21(Sat) 22:26:07

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

更新前は緊張するな。

いやEpだと思ってるんだけどね?

(-88) 2013/09/21(Sat) 22:28:09

(186) 2013/09/21(Sat) 22:29:19

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ナネッテ
53回 残3775pt(-)
ずっと墓地オフ
タイガ
21回 残2843pt(-)

犠牲者 (8)

ローゼンハイム(2d)
0回 残5000pt(-)
ベネディクト(3d)
92回 残2156pt(-)
カレル(4d)
84回 残2662pt(-)
ハチ公@シブヤオフ
ゲルト(5d)
59回 残3305pt(-)
うたた寝オフ
シロウ(6d)
66回 残3188pt(-)
豚まんドコー?オフ
ラートリー(7d)
30回 残3895pt(-)
イェンス(8d)
78回 残2675pt(-)
やっぱりすみっこ
イングリッド(9d)
15回 残4641pt(-)
秘密の花園オフ

処刑者 (7)

マリエッタ(3d)
52回 残3530pt(-)
カサンドラ(4d)
93回 残2865pt(-)
▼外オフ
レト(5d)
72回 残3159pt(-)
遺跡の中オフ
アデル(6d)
40回 残3974pt(-)
むーんぱわーオフ
サシャ(7d)
38回 残3897pt(-)
ベリさん家
ベリアン(8d)
112回 残2375pt(-)
立体機動中オフ
ヴィンセント(9d)
40回 残3796pt(-)
タイガ狙撃中オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

ユーリエ(1d)
13回 残4313pt(-)
どこかオフ
オクタヴィア(1d)
4回 残4911pt(-)
セルウィン(1d)
2回 残4941pt(-)
ドロシー(1d)
15回 残4363pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby