情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[両手が自由になると、...は自分の首の後ろに手を伸ばす。
肩甲骨の下から人工皮膚を剥がし、髪もろとも持ち上げると、
もう一方の手を後頭部、人間の延髄の位置に差し込んだ。
爪先にわずかな窪みを引っかける。
その下には極小バッテリーが埋め込まれている。
...の脳に酸素を供給するための最後の砦。
放っておいても自分が死ねることはわかっていた。
体内のバッテリーはデッキに捨ててきた。
これがなくなれば同じ結果を迎える。
今、自分が動かなくても。
だが、...は自分の意思で、
自分の選んだ瞬間に死にたかった。
大好きなポール・スコット‐ダンカンの組曲を聴きながら。]
[...の視力は強化されているので、
自分の見た景色かそうでないかの区別がつくのだ。
あれは、自分の人工眼で見たものだという確信があった。
記憶障害についても、...は当事者である。
直近の記憶を忘れさせることはできても、
見てもいない景色を捏造して...に覚え込ませるのが
技術的にも時間的にも不可能だとわかっている。
ただ、自分の脳に『ガルー』が寄生していないとは言い切れない。
クルーが『ガルー』を持ち込んだのなら、
この船全体が“汚染”されていると見るべきだろう。
感染経路は不明だが、
タイガと行動をともにしていた自分が一番危険なのも理解できる。
だから、この行動を取ることは決めていた。
レウコクロリディウムに寄生されたオカモノアラガイになる前に。]**
/*
本当は人狼のハダリー・シグルドが一番自分が人狼ではないと信じている矛盾。
だってサイボーグの上に全生活史健忘ですよ。
自分が何者であるかというような悩みは今さらなのです。
17年前から悩んでいるから。
そこを疑うと生きていられません。
プロローグで哲学者の本を読んでいたのもその伏線でした。
/*
結論を出した上で生きていたから悩めなかった、が正しいのかな。
だから、『ガルー』寄生の可能性が高くなった今、一人で死ぬことしか選べなかった、と……。
― 回想・6d移動中 ―
(>>6:165続き)
[非常階段>>6:164から廊下に出て足早に歩くが、行き先の当てはない。
生存者は全員医務室に集まっていた。
大昔の西部劇の悪役ガンマンよろしく、
問答無用で銃を撃ってきた>>6:128ダーフィトも、
何の説明もせず床に転がった>>6:132カークも、
動きだけなら完全に打ち合わせた上での茶番だった。
駆け込んできたシメオンは一瞬驚いていた>>6:133
ようだったが、...を見たのは驚いた後。
ダーフィトの発砲に対する反応ではなく
カークの転倒に対してのものなら、
やはり事前に知らされていたのだろう。
トールだけは本気で驚き>>6:148、固まって>>6:149、
おたおたしていたふうに見えた。]
[歩きながら、...はコートの左ポケットから
連絡用トランシーバー>>6:165を取り出す。
ヘッドセット>>4:254をトールが持っているなら、
連絡できるかもしれない。
……だが、通話先を個別に指定できる設定ではない上、
3個のうちダーフィトが1個でも持っていれば……。
警告が筒抜けになるのはまだしも、
...の居場所を特定されるのはやっかいだと思う。
コックピットに入ったという状況から、
ダーフィトも『ガルー』に寄生されている可能性は高い。
高いが、医務室での彼の姿>>6:143が前日のノトカーに被る。
ノトカーの銃の乱射>>5:233が力を持たない人間の恐怖心ゆえならば、
ダーフィトが...に話をさせず、
問答無用で撃ってきた>>6:128のも同じ恐怖心由来ではないだろうか。]
わから、ない…………。
[...はつぶやく。
エレオノーレを襲った『人狼』があの中にいることは確かだ。
なのに、わからない。
誰が『人狼』なのか。
誰が人間なのか。
誰に警告すべきなのか。
誰に伝えてはいけないのか。
廊下を歩き、エレベーターと非常階段を使って絶えず移動しながら、
...には何の当てもなかった。]**
[...は足を止めず考え続ける。
ダーフィトの行動に対する個人的な不愉快さを脇へ置くなら、
彼自身に『人狼』の自覚があるようには見えない。
彼の凶行に驚きもしなかったカークとシメオンとは
打ち合わせ済みの可能性が高い。
ならば、ダーフィトはこの人数で、自ら手を下すという損な役割を引き受けたのだろうか?
あれこそが『人狼』の破壊衝動だったのだろうか?
...は嘆息しつつ首を振る。
何かが絶望的に噛み合っていない気がした。]
[「え、どういう……」
「は?え、なんで…」>>6:149
と、ドア前で一人だけうろたえていたトールの反応も自然だった。]
では、カークさんかシメオンさん……?
[そういえば、カークはしきりに「自覚なき人狼」>>6:119を強調していなかったか。
自覚がなくても無意識下の行動には反映されるだろう。
人間は、興味のあるもの、好きなものに強く意識を向けやすい。
自分の話や、自分と同じ存在にも。
途中から明らかに同情的になったカークの...への口ぶりが、
自分のことなのだとすれば合点がいく。
...は思わず立ち止まり、廊下の天井を――医務室のある方向を――見やる。]*
[絶望的な気分で、それでも急がなければと立ち上がる。
投票が終わるまでの残り時間はごくわずか。
ドロイドに阻まれた挙句のNルーム送りだけは困る。
冷凍睡眠がまずいわけではない。
...のボディに、解析されて困るような軍事機密は何もないのだから。
ただ、気の毒なマリエッタをこれ以上怖がらせたくなかった。
たとえ、本人の意識がなくても……。]
/*
すみません、名前のミス発見。
2015/10/23(Fri) 14:22:03
の灰ログは、「スノウさんもシメオンさんも」が正しいです。
ラヴィさん、重ね重ねごめんなさい…。
/*
残り3時間で医務室の補完ロールを急げ>自分
カークさんにアンドロイドの設定をぶつけるんだ!(でも、墓下にはわかる人が誰もいない可能性大)
/*
アイリさん おおお、インパクトがあって魅せる設定ですね。かっこいいなあ。
マリエッタさん、ありがとうございます〜〜〜(もふもふ
/*
全体のストーリーの中のハダリーの役割はピエロなのですよね。
本人は大真面目ですが。
自分が人狼だと最後までわかっていない設定にしたのは、赤設定を出せなかった流れのせいもありますが、最初から自分が周囲(軍)に利用されていることをわかっていない人だからです。
万が一にも暴れられては困るから、脳内物質を定期的に投与されてコントロールされています(本人はメンテだと思って感謝している)。
真面目で穏やかないい人なのではなく、誰も憎んだり恨んだりできない鈍い人なのです。
だから、罵倒されても叱られてもスコット‐ダンカンとうまくやれたし、スコット‐ダンカンのほうもハダリーを受け入れたのですね。
/*
特に5dダーフィトさん、6dカークさんとの会話は、ある種の発達障害の人の反応を参考にしつつロールしていました。
常識はあるし知識もある。
大真面目でいい人っぽいけど、どこか変という。
/*
シメオンさんが自殺系をしたかったのなら、私がやってしまってすみません……。
亜空間でなければ、太陽へのダイブをしたかったのです。
『鉄腕アトム』にそういうエピソードがありまして。
実はこの村の設定の元ネタ濃厚な『たったひとつの…』も、主人公が太陽へのダイブを設定して眠ったのだと思い込んでいました。
たぶん作者の自殺の話と混同してしまったのでしょう。
― 回想・医務室 ―
(>>6:120、>>6:137の続き)
[立って話していると、カークとは随分な体格差があるとわかる。
身長差はざっと12センチ。
...のほうが大柄な相手を見上げる格好になった。
「こういうことを訊かれるのが嫌だったらすまんけど…」>>6:120
と気遣うカークに、
...は大丈夫ですという気持ちを伝えるべく微笑み、
両手を開いて爪を見せた。]
私もよくできていると思います。
センサー付きの義手の開発は地球時代の、
20世紀末にはかなり進められていましたが、
難しかったのは人工皮膚のほうで……。
いえ、ドクターなら貴方のほうがお詳しいでしょうね。
でも、私のこの外見にはモデルがあるのです。
この船に残った方はご存知なかったようですが……、
アンドロイドのジークムント・モデル、
別名アングラメル・モデルをご存知でしょうか。
私の外見はそれに似せて作られました。
この顔も、身体も、私のものではありません。
そのせいかもしれませんね、
自分の過去を全部忘れてしまったのは……。
ダンカン様は、私によく仰いました。
お前は騙されている、もっとしっかり確認しろ、と。
でも、私、ちゃんとインフォームド・コンセントを受けて
いますよ?
自分のことですから。
日々のメンテナンスは自分でしなければいけませんから…。
自分にどういう脳内物質が必要で、
脳に何を補給されているか、ちゃんと知っています。
だって、自走機能の付いた戦車にバグのありそうな危ないAIを搭載するわけがないでしょう?
私は安定していました。
行動の管理も確認も、記録装置を持たない一般の人よりはずっと細かくなされていたと思います。
このシルバー・メリー号に乗るまでは……。
だから、『ガルー』の寄生はこの船内で、だと考えているのです。
[微笑みながら説明する...に、カークからはどんな反応が返ってきただろう?]**
/*
あっ、書き忘れていたかも。
ジークムントの息子で「シグムンダルソン」です。
アイスランドでは父名+ソンが姓の代わりなので、それにあやかって付けられました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新