情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
天使PPでサクっと終わらしたかった願望が多分、更新までずっとついて回るなw
もう次の更新まで見るのやめようか。やり切れない気持ちが止まらないから。
みんなね。思い出した方がいいよ?
村が圧勝する時は結構占師生き残ってるもんだろ?
ポイントはそこですよ。
あとみんなシュミしてみ?どこに矢打ってもあんまり安定しないよコレ。
安定しない上に、「恋天使が矢を打つと安定とされるもの」でケアされるんだからそっちのがもっと安定しないと言える。
汝の村勝利時の占師生存死亡のデータね。
生存;1627 死亡;1215
この中には占師即抜きからの村勝利等、村辛勝時のデータも含まれる。
村圧勝なら言わずとも生存率は高くなる。
そこを越せばほぼ勝てるのなら、合理的な打ち方ではないと言えますか?
んー、滅茶苦茶だよなー。
プロレスやん子供番組の敵役やんって僕なんかは思うんだけど。
普通にノトカー恋人にすりゃいいんじゃん。
寡黙で勝っても...っていうけど君と変わらんよ?非恋読み狙いという点では。
こんなんが続くのかー。
やっぱ僕見ない方がいいな。
なーんかな。ものすごく美しく勝てる筈だと思うんだけど?阿部に追従で勝ちじゃん。向こうからしたら本当に村なのか恋でわざと切ってるのかさらに訳分からなくなるだろうし。
これだとなんというか湧かないわ。
まあ、非恋読み狙いということはPSお察しってことだから必然の結果とも言える。
そうなんだよな。天使噛みも必然なんだよ。イングリットやラヴィーヌならこんなことにはならなかったと言えるけどそもそも彼らは狼ではない。
レト打ちじゃなきゃ占師✖️狼にならなかった。でもレトだから噛まれてしまった。メリットもデメリットも一緒くたになってる。
もう思い通りになるなんて気持ちでは見ない方がいいな。てか見ない方がいいわ。どうもね。本格ミステリのような村にしてやりたい!って強い気持ちでみると失望してしまうようだ。ならんわなそら。僕の脚本で動く駒じゃないんだから。外面的な都合の良さで選んで内面まで求めるのは虫がいい話なのかもしれない。
ということで、恋人達への言及はこれで最後にしましょう。自分のためにも。
まあなー。
でもこれ阿部に▼レトで勝負しようってやられたら負けなんだよ。あんな素直な人にノイズありあり村でもそんなこと言ったら真剣に疑うだろう。スノウ恋落ちを疑う人を本気で信じられない人だってもう分析できていい筈なのに。青村置き確信したら両ケアの最善手が▼高だって流石に気付かれるかもしれない。
だから阿部の票を確定させるのが一番大事だろう。
まあ、阿部相手ならこのまま勝てそうな気もするけど、なんというか、それじゃあなあ。
いやもう思い通りにはならんよ。それはもう絶対的に。だからもう見ない!
もしかして、思考停止での勝ちは気に入らないとか思っちゃってる?
だったら僕は「ふざけるな」と本気で軽蔑するわ。
それはないんかなぁ〜。でももう僕からしたらそうにしか見えないんだよね。
イングリットを本気でリスペクトしちゃってこのまま村の思考停止で負かすのは申し訳ないなみたいな。
単純にソレ僕視点で許せないからね?
勝つためにどんだけ真剣に1dログ読んで選んだかという話だよ。
それを敵陣営へのリスペクトで譲歩するなんて許しはしない。
勝手に相手と自分を見比べて卑屈になってるだけだろ?
一応、語弊があるかもしれないから最後に
「対戦相手への敬意は自分の持てる手段から本気で勝てると信じる手を選んで全力を尽くすこと以外にありえない」
ふい。
レト君ごめん。
全くもって見当違いだった。
イングリット釣ってたのね。その発想はいいんだけど、素村の行動とかけ離れてるような。
僕の懸念はそこからですよ。
青白置きで両ケアの発想が出る可能性があるからね。
全く良いやり方だと思ってないのは本当だわ。
レトの心情予測は的外れだったけど、どっちにしろ理解不能よ。
もうノーコメントを心がけよう。
いろんな意味でもノーコメントの方がいいな。確かに僕には内訳を知ってるバイアスがあるから良くないと思っても公平性に欠けるでしょう。もう黙っとくわ。
言ったそばからイングリットの村感情じゃないという指摘。
僕だったらリスマネ的にも▼レトが正着だってノトカー阿部両視点から気付いちゃうわ。
五月蝿いノーコメントだ。
僕も天使らしく慈愛の心を持って「褒めよう!」って思って今までずっとみてきたけど、ほぼ褒めるところがない。
そういうゲームだったな。噛まれた時点でもう見ないで、エピかどうかの確認しかしないようにするべきだったと思う。
ホラ。
阿部でも気付いた。
だろ?
もう殆んど確定してたようなもんなのに、村がしようがないような行動を取ったせいで揺らいでる。
もう見れないな。さらばだ。
勝負を見限ったんじゃなくて、見ても面白いものは見れなさそうだなと。
この状態でもスノウが決定強行すれば阿部は従う。
向こうには恋人が居るから村は票を合わせてと言いさえすればまだ従わせられる段階。
もっとズルズル行けばわからんけどね。そのズルズルは僕にとってなんも面白くないだろう。
自分から村がしないことして自滅してんだもん。
人を舐めすぎってか、相手の立場に立ってものを考えられないんだねって感じ。
いやあ、イングリットとの大攻防故の接戦とかならまだ観る価値はあるけど、村視点として言い訳がつかないようなことして追い込まれてんのを観るのはつまらない。
ライン切り、ライン切り偽装、偽装ラインはそれやるのに村視点って観点が抜けるとクソみたいな策になるから。
まだ負けるとは思ってないが、リアタイで観るのはいいわ。全く湧かない。
ライン切り成功したみたいだね!
やったね!
まあ恋人達よ。僕が灰でやんや言ってるのは相手の思考レベルを高めに設定して、それでも勝つことを考えた方策なんだ。
これで勝てるならそれでいい。勝ちなんだから。僕の大好きなミステリ的美は薄めになっちゃったねとは言わざるを得ないがそれでも誇っていいんだよ。
よく考えたらレト君ハーレムだったんだな。
じゃあ、話的には結構面白い話になってるのか。
みなさん、僕みたいなミステリバカは話読むのに邪魔だと思ったら読み飛ばしていいんだからねっ!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新