人狼物語−薔薇の下国


461 血液型村タッグマッチ【同窓会ガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【墓】 吟遊詩人 セルウィン

>>23
セグウェイに見える。

(+10) 2016/11/29(Tue) 14:25:25

【墓】 吟遊詩人 セルウィン

普段の自分とは違う姿を作るのって難しい。キャラから作り込まないとすぐ剥がれる。
今回も僕は普段の僕でしかなかったけれど、僕じゃない僕も居たおかげで普段より良い僕だった。

ここまで書いてごっちゃになった意味わからん。

(+11) 2016/11/29(Tue) 14:30:32

吟遊詩人 セルウィン、墓守 シメオンに手を振った。

2016/11/29(Tue) 14:35:43

【独】 吟遊詩人 セルウィン

今後狂をどうやっていくかはぼくの課題だなあ。
人に見られても真取れなきゃ意味無いんだしなあ……やっぱり狼騙りやらなきゃだ。

(ここで真経験とは言わない奴)@ぷる

(-27) 2016/11/29(Tue) 14:41:54

吟遊詩人 セルウィン、スノウに座布団を差し出した。

2016/11/29(Tue) 14:49:08

【独】 吟遊詩人 セルウィン

限りなく0に近い0割ならある(ある)@ぷる

(-31) 2016/11/29(Tue) 14:53:03

【墓】 吟遊詩人 セルウィン

>>46
僕は真でも何というか、偽視線を内省してしまうので、我の強い対抗だとそのまま呑まれて流れで偽うち〜なんてことがよく……(目そらし)

「真わからないとかなに?」じゃなく「いつかわかってもらえるはず」ってなるんだよね。偽視に無反応って1dの部分言われてたけどそこに噛み付いて何になるんだって思ってしまい結局焦りがないと評に……。

(+17) 2016/11/29(Tue) 15:03:11

【墓】 吟遊詩人 セルウィン

>>+18 スノウ
だよねえ。結局信じてもらいやすいのはそっちだし。
ジル程のレベルは難しいけど、羨ましいなあって思う。

(+19) 2016/11/29(Tue) 15:09:43

【墓】 吟遊詩人 セルウィン

>>+20 スノウ
村視かー。真視よりはやりやすいかもしれない。

(+22) 2016/11/29(Tue) 15:22:45

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

ドロシー
70回 残12687pt(4)
ベルティルデ
5回 残11721pt(8)
エレオノーレ
31回 残6412pt(8)
コンラート
2回 残12217pt(8)
マリエッタ
2回 残12218pt(8)
ツィスカ
5回 残9325pt(8)
ジル
163回 残10767pt(8)
フィオン
11回 残13481pt(7)

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(8)
スノウ(4d)
2回 残12090pt(8)
ミーネ(6d)
5回 残12580pt(8)

処刑者 (5)

ハンス(3d)
37回 残10920pt(6)
セルウィン(4d)
0回 残12495pt(8)
ジャン(5d)
1回 残12272pt(6)
シェイ(6d)
6回 残13486pt(8)
ノトカー(7d)
1回 残13855pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

エリオット(1d)
0回 残14444pt(8)
シュテラ(1d)
0回 残14428pt(8)
オズワルド(1d)
0回 残14800pt(8)
シメオン(1d)
1回 残14208pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby