
311 【G+聖1】寒緋桜を見上げる村【24h800pt】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
だがまだ起きてる
>>+53アヴェ
とりあえず今日はジルを吊って2日かけての決戦だ!とでもなるのかな
でもステフ占いだと黒引けてないだろうしシステム的なこと言えばジル残しか…その場合……
(+55) 2015/03/15(Sun) 08:48:41 (higanbana3248)
(+204) 2015/03/15(Sun) 19:18:31 (higanbana3248)
(+239) 2015/03/15(Sun) 19:48:30 (higanbana3248)
【見】盗賊 シェイは、【>>+260セット完了】
2015/03/15(Sun) 20:11:13
そういやカシム狂なら何で初手割らなかったんだ?
しかもタイミング的に待てる口実も用意してたのに…
(+309) 2015/03/15(Sun) 21:08:32 (higanbana3248)
>>44
ジルの性格だからしかたない
で全て解決してしまうね。だってジルだもの…
(+310) 2015/03/15(Sun) 21:09:21 (higanbana3248)
第一そこで村の声優先するようなタイプなら統一蹴ったりなんだりしてないしな
媚びてないっていうか、嫌われるの上等な態度を貫く癖にハリネズミしてるのがジルだ
心証は悪いけど騙りだと何かアレなんだよな…なので真
(+311) 2015/03/15(Sun) 21:11:48 (higanbana3248)
>>+316ヴェル
あんな引きません媚びませんまったく己を省みようとしませんな狼騙りいやすぎるよな()
なのに長期戦しかけてるというのも矛盾するっていうか
とはいえ自由にさせた結果こうなったあたり
誰かが無理やり手綱引いてでも誘導してやらないと厳しかったのかなぁ…と思うも一体誰のならジルは言う事をきいたのか、で考えるのをやめた
(+319) 2015/03/15(Sun) 21:18:13 (higanbana3248)
>>+323カレル
信用取る気のない態度でいる癖に何で信用されないのか理解してない(態度も占い先も)
はさすがに相談してないを飛び越えた単独(非狼)要素と思うけど
じゃあそれをジル真説得要素として取るとまじめにやってるカシムが可哀想なことになるよねっていうのはね(
(+328) 2015/03/15(Sun) 21:27:30 (higanbana3248)
【見】盗賊 シェイは、(あーでもカシムもカシムで自吊発言あったか…)
2015/03/15(Sun) 21:28:14
>カサンドラ
産業
・聖帝ジルによるステフ白判定
・表はジルに対する不信マッハ
・墓下はCO祭
>>+336
だなぁ…
自分が村側で滅ぼすときって大抵最後まで自分も表にいるケースだから受け止めざるをえないけど
(+342) 2015/03/15(Sun) 21:36:38 (higanbana3248)
占い師の方が判定で狼探せるから〜って考えが根底にあるからどーしても霊が軽視されて占いが残るのはしょうがねぇよな
ストップ!霊ロラ
そのローラー本当に正しいですか?
(+344) 2015/03/15(Sun) 21:38:22 (higanbana3248)
>>+350カサンドラ
それでもジルを判断できそうなのが墓に落とされてる時点でな…
まぁ俺も表同士でジルの見極めをできるか?と言われたら多分1d時点で沈めに走った気がしないでもない(
(+359) 2015/03/15(Sun) 21:47:02 (higanbana3248)
ジルを制御するのは難しかったと思うからそこはヒェンが気に病まなくていいとおもうけどな…
(+364) 2015/03/15(Sun) 21:48:57 (higanbana3248)
>>106
俺が見つける分には「では死ぬがよい」しておくし大抵の村では流行らないと思うから大丈夫じゃないかな
というより、カシムが真見られてる理由そこじゃないよ…ジル
(+442) 2015/03/16(Mon) 01:38:20 (higanbana3248)
むしろ自吊りに関してはそれまでのカシムとズレすぎてるというかやる意味がないというかどうみてもアピアピしてたから真要素じゃないよ…
理由は墓情報で聞きはしたが、表カシム見る限りだとやっぱアピとしか(rだったしなぁ
(+445) 2015/03/16(Mon) 01:42:16 (higanbana3248)
>>+444カシム
あとジルの我侭の割りに結果が出せなかったツケが一気にきてる状態とも言うしな
別に推理当たるとかそれで対抗吹っ飛ぶ位の結果として出せるなら我侭言ってもいいと思うんだよね
問題はそれで駄目だったらリカバリーどうするの?って話になる点だし…
(+447) 2015/03/16(Mon) 01:44:36 (higanbana3248)
>>+446ヒェン
ヴェルとヒェンがジル真見てたのはここからでもわかってたよ
ただ、確白だと最後までは生きてないだろうし灰が拾うかどうかかなぁってのは思った
(+448) 2015/03/16(Mon) 01:45:53 (higanbana3248)
>ヒェンact
昨日のカシムの吊り希望も▼サシャだしな
狼陣営欲望丸出し…ダネ(しろめ
まぁ村が偽ライン(推定)の戦力落とすのにも使えるっちゃ使える手段だけど
(+450) 2015/03/16(Mon) 01:48:07 (higanbana3248)
>>+449カシム
カシムに関しては思ったのは自吊の一点くらいかなぁ…
後はよくやるなぁと思ったよ、いい意味で(騙りとしてだけど)
(+451) 2015/03/16(Mon) 01:49:56 (higanbana3248)
…ジル真とは思うが、1つ指摘していいかな
>貴族 ジルは、増えてるか?もし増えてるとするならそれも大きな理由かと。あんな占い師に負けるわけには行かないんだよ。
>あんな占い師
これ、視点としてどうなんだろうなぁ…と思うんだが
あんな対抗、じゃなくてそっちの言い回しするんだ…と
(+453) 2015/03/16(Mon) 01:54:51 (higanbana3248)
多分俺狼だとここ嬉々として視点漏れお疲れ様です^^
しそうや(
>>+452カシム
カシムは騙りとしてなら上手い方と思うけどな
別に騙りの仕事って狼の戦える幅を増やすことだしその点でいえば仕事してる
今回序盤指摘してたのも偽っぽい、というより真ならもっと輝けそうなのに上がってこない。だと思うしな
あと、何であそこまで綺麗に喰われる視点がすっぽ抜けてるのか?とかそういう部分の偽装じゃない?
感情アピは割と使いやすいから色々みてストックするのおすすめ
(+455) 2015/03/16(Mon) 02:00:20 (higanbana3248)
>ヒェン
だなぁ、ジルのタイプに察してくださいは無理だったんじゃないかな…におわせる程度じゃなくて「好きなら好きってはっきり言ってよ!」ってタイプだろうし
そういうのを察知するのが苦手な人っている
まさに俺がそうだが()
(+457) 2015/03/16(Mon) 02:03:57 (higanbana3248)
サシャから削るとキツイから
本当なら今日全狼露出から▼ジルした方がよかったんじゃないか、があったとかどうとか…
ジルは焦る状況に追い込まれると村側なのにボロが出る
あと、占同士で比較しようにもカシム生きてないし
(+459) 2015/03/16(Mon) 02:06:02 (higanbana3248)
>>+456アヴェ
仮に意図がそうだとしても保険をかけたくなるのが人間心理だからしょうがない面はあると思うよ
今まで他村でも見てきたし
…もどかしいよな
答えほぼ見えたのに先に落ちちゃうと…
(+461) 2015/03/16(Mon) 02:09:02 (higanbana3248)
>>+460カシム
真としておかしいところがなく振舞える、考察もできる
なのに何かが足りない。だしな
難しい話で、真としておかしくない行動ができればできる程真として決め手がないのがかえって浮くんだよね
その先を極めるのはどっちかっつーと邪道な気はするが
(+462) 2015/03/16(Mon) 02:15:15 (higanbana3248)
(+466) 2015/03/16(Mon) 02:24:00 (higanbana3248)
【見】盗賊 シェイは、カレルで縄消費とか狼大歓喜だな()
2015/03/16(Mon) 02:29:56
カレルは敵に回すとしゅんころ(何故か変換できない)される危険があるのですみやかに噛んだ方がいいぞ
そういう意味で今回は正解だったと思うわ…これ
(+471) 2015/03/16(Mon) 02:34:17 (higanbana3248)
占-灰ライン戦、ではあるんじゃないかな?
大体ライン戦と言われてぱっと出るのは占-霊のことだと思うけど
(+478) 2015/03/16(Mon) 02:52:55 (higanbana3248)
…ローズなぁ
自吊容認からカシムが切り捨てるまでがあっさりと早すぎたから占狼で見るなら迷うところだよね
(+480) 2015/03/16(Mon) 02:55:52 (higanbana3248)
ライン戦は真ラインが強かったら狼即死だから拒否されるよ
騙りが強い場合に有効
というか2−2は役職ゲー
(+488) 2015/03/16(Mon) 03:46:03 (higanbana3248)
ついでにどっかのキアラだったかな?
真狼-真狂が強いってのも霊ロラで狼減らない&狼が好きなタイミングで偽黒出せるって点はそうなんだけど
狩視点、護衛先が占2択(3−1なら確霊含め4択)だから占い騙りが戦えないとやはり即死する
からご利用は計画的に
(+489) 2015/03/16(Mon) 04:48:28 (higanbana3248)
【見】盗賊 シェイは、弁護人 コンラートの布団へもぞもぞ。スヤァ…
2015/03/16(Mon) 04:48:47
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る