情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
シンプルに、まだ詰んでないから投了はできないけど、もうほぼ無理だからコミットして欲しい、って合図じゃないのかな?
>>37 宿
いや、縄増えたらシュテラ視点最終日は来ずに勝利だよ
占いロラで遅くとも5>3の部分までに確実にLW吊れるから
薔薇影の騎士 アヴェは、画像 クレメンス を投票先に選びました。
薔薇影の騎士 アヴェは、遊牧民 サシャ を投票先に選びました。
薔薇影の騎士 アヴェは、少年 ヨセフ を能力(守る)の対象に選びました。
シュテラ真視点、狩人がもし占い師でGJしてて今生存してるなら、意図的襲撃ミスを考慮しなければ詰み
意図的襲撃ミス考慮しないのなら、そういう条件付でならCO募るのはありと思う
レオン視点、縄増えたら真占い師吊る余裕出来るんだよな
つまり両対応可能
そこは触れないあたり、やっぱもう終わらせて欲しい狂orQなんだろうな
占いに関してだが、オクタはもう事実上お仕事終了してる
オクタ視点、レオン狂orQシュテラ真でサシャかハーランにLWが確定してる
自分吊りならそもそも占できない
サシャ吊りなら続いた時点でハーランLW確定
ハーラン吊りなら続いた時点でサシャLW確定
ハーラン視点は対抗吊りなら、残った方の対抗とシュテラどっちを占ってもいい
続いた時点で、対抗に白=シュテラに黒、対抗に黒=シュテラに白、だ
昼の一撃
サシャ狼なら恋吊りなくてもほぼ無理だったから、サレンダーの意味あいで自ら破綻したか、これで非狼とってくれたらワンチャン、って線じゃないかなぁと思う
>>58 年
一応補足
GJ出たら全視点で詰みのはず
レオン視点でも真占い師吊る余裕できるから
占ロラ→シュテラ真なら勝ち、最終日来たらシュテラ狼確定
>>60 年
☆今朝までの間に、狼っぽいと思った要素は特になかったな
オクタ評は、俺もヨセフに同感だ
オクタ視点早々にシュテラ真見えてたのに、シュテラの目線を借りようとあまりしてなかった(ように俺には見えた)のが、ちょっと状況から一歩身を引いてたように感じるな
【▼牧セット済み】
俺はサシャ狼わりとあると思ってる
以後は全部シュテラ真前提の話だ
サシャ狼ならアデル吊りになった時点でもう、自分が最後まで生き残るしかなくなった状況だった
でも、村が占いにメスを入れる時が来たら、真っ先に対象になりそうだったのは申し訳ないがサシャだったと思う
だから、オクタ>>86「今日の襲撃先が作なのが強い非狼要素ね」のような発言を引き出そうとして、ナイジェル襲撃した線はあると思ってる
【紳士日記 6日目】
今日の護衛はヨセフ一択
すまんがクレメンス非狩透け透けだから、もうヨセフor俺の2択だろうし、今日遺言COさせてもらう
ハーラン護衛死体無しの情報は、なくても何とかなるとは思うが、黙して死ぬのは念のため避けたい
護衛:ヨセフ 死体:
>>99 宿
大丈夫だよ
サシャ吊りで続けば、オクタ視点では占うまでもなくハーラン黒確定
ハーラン視点は続いた時点で、シュテラ白出し=オクタ黒出しだから、どっちを占っても一緒だよ
シュテラ真前提で
ナイジェルの死体を見て(サシャ破綻確認して)、レオン黒出しからの▼レオンで続いて破綻してしまうと、残り2縄で破綻占い師二人吊り切りで詰みだから避けたんじゃないかな
6d ▼傭→続いた時点で傭狂orQ+傭に黒出しした占い師破綻で占真確
7d ▼牧→続いた時点で牧Qor狂+残破綻占い師LW確定
8d 狂は確実に落ちてるのでRPPもない詰み
すまないが独断で遺言COさせてもらうよ
【狩人CO】
二日目はラヴィ護衛で死体無し
三日目はハーラン護衛で死体無しだ
遺言COする理由は、詳細は伏せるが、もう2回はGJ出せるチャンスは無いと判断したため
みんなのハーラン評見てる限り、ハーラン護衛死体無しの情報は無くても問題なさそうとは思うが、黙して死ぬのは念のため避けたい
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新