
22 出会いの村、ふたたび【G918村再戦】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
佐官 ルートヴィヒ は、魔物使い カタリナ を護衛している。
(3) 2013/07/17(Wed) 23:00:58
>>5
すまない。まじすまない。あやうく狩人ニートのままで終わるところだった。
1縄増える状況で意図的襲撃なしは考え難いと思うがな。
(8) 2013/07/17(Wed) 23:03:52
>>9
今日の護衛先はカタリナだ。灰護衛は賭けすぎてない。
(11) 2013/07/17(Wed) 23:05:03
佐官 ルートヴィヒは、魔物使い カタリナ を能力(守る)の対象に選びました。
>>16ユーリエ抜けたのを見てもしかしてとでも思ったんじゃないか?
(18) 2013/07/17(Wed) 23:10:24
佐官 ルートヴィヒは、ニート志望 タクマだが断る。
2013/07/17(Wed) 23:11:05
佐官 ルートヴィヒは、弁護人 コンラート を投票先に選びました。
はあ、とりあえず一回はお仕事できたっぽいし、灰も1つ減って縄も増えたし。ニートになりたい。
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
(-5) 2013/07/17(Wed) 23:38:20
おはよう。
っとコンラートも多忙か。リアル大事にだ。
正直に行ってしまえばコンラートへの疑いは続行中なものでね。どうしたものか。
灰5人はもし決定的に黒いと言える人がいなければ、一人だけこの人は信じられる、絶対に白だって決め打てる人を見つけたらいい。わかってるか。
(42) 2013/07/18(Thu) 09:58:11
少し襲撃について考えてみた。余計な情報になるかもしれないが参考程度に。
・今日GJのパターン。
エリオットも言っていたがブレーン不在の可能性、チャレンジ思考、エディ狩を取っていた可能性。
まあ、あまり腹黒くない単純な印象を受ける。ただ、この場合なぜスキル高めに見えるミーネが騙りに出たのかという疑問が残る。スキル偽装という線も残せるか。
・意図的襲撃なしのパターン
1縄増える状況ではあまり考え難いが、縄に遠い存在かつ白と目される存在であれば0ではないと思われる。もし狩人がチャレンジ思考であれば今日灰護衛をかけていた場合、狩人と同時に確白と見なされるチャンスでもあった。もし狩人がいなかった場合、真乗っ取りも可能だったのではないか。ユーリエ襲撃が通ったことによって狩人がいない可能性、灰護衛をかけた可能性にかけた意図的襲撃なしになるか。狩人がいても炙り出せるしな。もしこれが出来るなら、灰だとエリオットかコンラートくらいだと思うが。上記のスキル偽装という線を考えた場合ありえなくはないと思う。腹黒いなと思う。
(53) 2013/07/18(Thu) 11:25:50
まあ、失礼な言い方ですまないが低スキル目に見ているソマリと少し劣り気味なタクマを白目に見ている現状から思いついた襲撃予想なんだがな。
見返して思ったが意図的襲撃なしのパターンはほぼエリオットだな。コンラートエリオット両狼であった場合は、狩乗っ取りはコンラート担当だっただろう。
ただ、ステファン狼に見えるためこれはないか…と言った感じで悩ましい。…やっぱりユーリエ護衛するべきだったな。
(55) 2013/07/18(Thu) 11:39:35
今回は多少相談する時間があっただろう。占いRCOした結果バッティングして村騙り騙りする必要と心配もないからな。逆にLW想定で撤回COの速度のみを重視したパターンも十分考えられる。ちなみにミーネ占いCOしてから非撤回までは10分あるぞ。スキル面はわからないだろうが、多少相談する時間はあったと考える。
タクマ>>61
その情報に振り回されながらグルグルしている様子が村っぽいと思ったんだよな。私がLWかどうかは今日の襲撃を見ればわかるぞ。
(62) 2013/07/18(Thu) 13:34:37
大事なことなので2回ry
だめだリアルタイムで思考出すとだいたい日本語が残念な事になる…。
(-45) 2013/07/18(Thu) 13:36:41
佐官 ルートヴィヒは、自分の日本語力に絶望した。
2013/07/18(Thu) 13:37:27
ちなみにロック思考継続で妙弁曹で考えるとだね、
コンラート騙る気0で即撤回。からの赤で撤回しちゃったてへぺろってなって、残されたミーネ、ステファンはどうしよっかーとなりつつ、ステファンが僕に騙りは無理だよ!><みたいになって、ミーネがしゃーねーなーみたいに騙った。もしくは私がやるーってなったんじゃないですかね。
ステファン「コンラートくんのLWに期待だよ!」的な。
(-47) 2013/07/18(Thu) 13:51:13
でもなーステファンこれで村人だったらEPで土下座させたいんだけど。ユーリエ護衛しなかった私も同罪ですか。そうですか。
(-48) 2013/07/18(Thu) 13:57:16
低空飛行してればだれか無理のある黒塗りしてくれるかなーと思いつつ見なおしたけど、あからさまなのはステファンくらいじゃないか?もう一回見よう。必要最低限しか喋ってないのも吊られない位置キープしつつ要素取れないようにしたのもある。という後付設定。まあリアルタイムで喋れた時間もあったけど、上記の通りポロッとなんか言うタイプなので意識して抑えてたのはあるよ。
(-49) 2013/07/18(Thu) 14:24:48
バファ吊り的な意味合いもこめて▼コンラートを宣言したいんだけど。今日だけでなく明日の参加も困難という事であれば、ない、とは思うが突然死の可能性も0じゃないのだろう?なら、バファ吊りかつぶっちゃけ怪しいし吊ってもいいのでは?
(-50) 2013/07/18(Thu) 14:42:28
>>63
最初に占霊の4択で迷って、妖魔いるし占いもミーネ真寄りかつ内訳真狼で見ていたので霊かなという気になり、霊は真狂で見ていて手っ取り早く抜くなら護衛薄そうな狂っぽいフレデリカだなと。
振り返ると無意識にGJ欲があったのと、どんだけ妖魔気にしてるんだという感じ。普段だったら占いどっちかだったかな。それでもミーネ護ってそうだが…。
(64) 2013/07/18(Thu) 15:44:53
>>70 今それに答える必要があるのか?そういうパターンもあるだろうしどーぞどーぞみたいに遠慮しあってなるパターンもある。面子によって変わる要素を経験則であっても考察に入れようとは思わん。
(74) 2013/07/18(Thu) 20:40:34
これでコンラート、エリオット両狼とかだったら手に負えないぞ。
ステファンぇ・・・。なんとなく昨日からエリオットの考察が手抜きになっている気がするんだが、リアル事情なのかそれともうーん。
(-68) 2013/07/18(Thu) 20:42:30
あぁ、襲撃筋についてもう1つ意図的無しのメリット思いついたら>>87でサシャが言っていたか。ほぼエリオット個人への黒塗りみたいな考察なんでとりあえず要素にはしてないが。サシャには悪いが0ではないと思う。最終日へ向けて誰を残すかという想定はすでに始まっているだろうからな。
>>76確かにチームプレイとして考えた場合は噛み合わないな。そういう考えも一理ある。ただ、LW想定の場合キレに繋がるようわざと足並みを揃えないという動きは考えられないか?疑いの芽ばかり残して悪いがそれら全部を加味した上で白を判断して欲しい。
(92) 2013/07/18(Thu) 22:32:09
コンラートの考察白飽和については最終的に残った場合、LWが無理に黒塗りをせず白飽和からどうしよう誰が狼かわからないとして、全員強制白フラットの常態にして、わずかな疑心暗鬼から勝利を掴むという綱渡り的なことも想定できなくはないと思うが。LWが白飽和起こして誰だかわからないという状況を作り出すこと自体珍しくはないと思っている。直近エリオットも白飽和起こしているがな。
白飽和が起こる時点でLW単体から歪みを取るのは厳しいと判断される。村であれば内容の濃度、やり取りが生かされているかどうかなど、もう一歩踏み込んで見る努力が望まれる。それができていないようであれば怪しいかもしれないな。
(95) 2013/07/18(Thu) 22:42:18
>>94☆
仮にステファン狼としても判定隠してまでそこからのラインを隠す価値があったのか?という考え。庇う必要性があるのかというあたり。あとは、ユーリエ抜きがかなり挑戦的であり本当に来るのか迷ってしまった。(ステファン村ならすまない。だが、吊り間際はあきらめ狼に見えたぞ。村だったらEPで覚えとけよ)
私も希望出していいのか?
出すなら【▼コンラート▽サシャ】
サシャは昨日の考察で白と言ったが、ソマリ、タクマに比べるとクリティカルな要素はなく単体での積み重ねのため少し崩れやすい位置というのがある。
(104) 2013/07/18(Thu) 22:49:36
だめだなーこれでエピこないかな的な日和見思考になって考察ニートが捗ってやばい。頭回ってないぞ。
(-91) 2013/07/18(Thu) 22:54:24
【本決定了解】
正直これでEPになるのではという甘ったれた感情が出てきてしまう。
(107) 2013/07/18(Thu) 22:55:31
佐官 ルートヴィヒは、クララリスク・・・苦い思い出だな
2013/07/18(Thu) 22:59:30
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る