情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ふふ、巨人化して、口の中にでも放り込んであげましょうか?
ゆっくり寝てなんていられませんよ。
ハンジは俺も大好きです。その辺り面白いですよねw
あれ?actも喉も回復しませんね〜。
[レトを地下室のベッドに運ぶと、寄り添って一緒に寝た]
おはようございます。
分隊長行ってらっしゃいノシ
[出掛けて行くレトを嬉しそうに見送った]
>>201 タイガ
へぇ、あれ真ポイントだったのか。
「分隊長占いたいくせに、なんでカークにしてんだよこいつ偽だろ」って思われるかと思って言うべきかどうか迷ってましたね。
更新前後のドタバタしてる時ってどう反応すべきか狼だと咄嗟にでてきません。
>>-342 レト分隊長
だって、分隊長を口に含んで舐め回したくってしょうがないんですもん。
分隊長も起きれるし、俺も味わえるし一石二鳥ですよね。
>>203 タイガ
そうですね。それは精神的にも助かります。>LTがこっそりコミット発動する
1日くらい我慢しろも、詰むまでは頑張れも思いますが、皆が皆、メンタル強いわけではないですから。人狼始めたばかりとか、メンタル弱い人だって、楽しく人狼できる環境ができれば人ももっと増えるでしょうし。
>>206 アニー
俺もribonさん絶対どこかでご一緒したことある!って再戦チェッカーやら戦績表みて結局探せなかったのですが、G934でしたか!
うわぁ、お久しぶりです!
そうです、ヤコブ大好きなんです。
MVPくださりありがとうございます!
>>-347 ドロシー
お久しぶりです!
こちらこそ、お世話になりました。
>>-353
ツィスカ、おはようございます。
俺、巨人で良かった。人狼だったら好きな人お口の中でコロコロできませんからね。
>>-355 サンドラ
巨人ゆえの衝動ですよ。
マジレスすると、actの内容がまずヤバイですよねw>薔薇国
>>-358
ツィスカもお口の中でコロコロしてあげますよ。
眼鏡っ娘可愛いですよね。
[ツィスカをじろじろ見る]
>>-359 サンドラ
最初は表情選びに手間取ってましたが、今はもう一瞬で選べますね。
慣れましたw
サンドラは、喋ったら真真し始める占い師だと思ってて、かなり怖かったですよ。
俺が素村ならサンドラ真視したと思いますし。
行ってらっしゃいノシ
俺も離脱です。**
>>-361 ツィスカ
遠慮はいりませんよ?
>>-369 シェット
そうですね。発言する際に相手がどう思うかしっかり考えなければ。
黒い以外だと、どういう言い方になりますか?
>>-371 ドロシー
墓下で詳細に偽要素あげてくださりありがとうございます。
どこが偽臭かったのか、すごくわかりやすかったです。
次に繋げます。
>>226 ヴェル
俺が「黒い」以外の言い方に変えたら、「何言いたいのかわからない」とか言われて序盤で死んでそうw
>>227 レト分隊長
はい!!
[嬉しそうにレトの後に付いて行った]
>>-375 ダーフィト
>>228 シェット
ありがとうございます。勉強になりました。
狼の時もその方向で行こうと思います。
そう言えば自分も「白い」と言われて、「白いだけじゃわからない。なんでそう思った?」と質問したことありました。
>>229
自分が相手から白い黒い言われた時の感覚は、言葉にするとその通りでした。
>>236 メル
w
メルは言語化上手だなぁと思ってました。
ベテランさん大勢いるので、またまた質問させてください。
よく、「騙りは若狼がでるもの」と目にしますが、どう思いますか?
護衛取れず、狩人が真占に張り付いたら厄介だなと俺は思うのですが。
50〜100戦超えのベテランさんがこんなに集まる村ってめったに無いので、ガツガツな俺w
狼強くなりたいし!
(若干酔ってきています)
>>268 ダーフィト
>>271 分隊長
>>272 シェット
ありがとうございます。
騙り狼が真視全く取れない場合、3−1ならベグって、2−2なら霊襲撃もしくは狩人狙いがベストでしょうか?
>>-404 分隊長
赤でも発言してますが、ライン取る人多いからぶった切るつもりでしたが、上手くするテクニックが無かったです。
>>-408 サシャ
今まで、ノリと面白さ重視で狼やってきて、負けまくりですw
>>-410 シェット
>>-413>>-415 分隊長
ありがとうございます。
うーん、どうするのが一番かは村によるけど>>-406シェットのお返事で狼陣営での勝ち方が見えてきました。
自分で勝ち筋作れる人が潜伏するのがベストなようですね。
>>-427 サシャ
それもありですね!>突き抜けるくらいノル
ノリと勢い、楽しいですけどねw
(今回で言えば、レト分隊長襲撃w)
>>278 シェット
そうかー!村側で負けた時、村側として反省するけど、その狼の勝ち筋を覚えておけばいいのですね。目からウロコです。
ありがとうございます!
>>-446 アデル
教えてもらったのは…これ。↓
『ある程度、灰に切り込めて発言力があって白い人ってさ疑うよりも取り入った方が楽だよね!
だけど村人だったら「ここ狼だったらヤバいんじゃないの?」って意識をもつ人のほうが多いんじゃないかな
なんか、その辺の下心みたいなのってけっこー強い人には見抜かれる。というか見抜かれた(経験談』
>>289 サシャ
くっ、サシャが俺を唆す…!
ノリで突き抜けて勝てたら気持ち良さそうw
>>-454 アデル
わかるよw
今回だったら、2dにヴェルやレトを吊ろうとしてたドロシーやメルを参考にしたらいいんじゃないかな?
>>-456
わ!騙り取っちゃってごめん。
/* お疲れ様でした&ありがとうございました。
とても楽しかったです!
色々教えてくださり、とてもためになりました。
またどこかで会えたときは、よろしくお願いします。 */
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新