人狼物語−薔薇の下国


56 【推理もRPも】G946村と愉快な外堀ずさー達【自由に平和に】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【狙】狙撃手 ヴィンセント

【アデルのレト狼確認】
【ゲルト噛み確認】

ゲルト・・・!

(7) 2013/09/18(Wed) 22:33:20

【狙】狙撃手 ヴィンセント

ぬう・・・。
今日は頑張る日なんだろうな、これは。

よし、少し踏ん張ろうか。
僕は残る力で考察をしよう。

(17) 2013/09/18(Wed) 22:43:04

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

明日から本気出す。(今日は眠い)

(-3) 2013/09/18(Wed) 22:43:54

【狙】狙撃手 ヴィンセント

明日も概ね19時には箱前につく。

日中も万端を排して参加出来るようにしよう。
今日はそろそろ体力の限界だ。一旦休ませて貰うよ。

(22) 2013/09/18(Wed) 22:56:56

【狙】狙撃手 ヴィンセント、寝坊した。

2013/09/19(Thu) 07:01:30

【狙】狙撃手 ヴィンセント

一言、時間が早いうちに言っておきたい。
(防御感と言われるかもしれないが、もうポリシーだ)

>サシャ
君は確かに「黒い」と思うことへの言葉が少ない。
過去のトラウマからすれば致し方ないとは思っている。

僕は君に黒ペンキをかけられても気にはせん。
謝罪も遠慮も不要だ。
黒いと思った部分ははっきり言葉にしてしまって構わない。
怒りもしないしそれを要素には取らないことを約束する。

(43) 2013/09/19(Thu) 07:31:01

【狙】狙撃手 ヴィンセント

あと、暫定的に書き置いていくが、
僕は今のところ占い真贋も霊能力者も
決め打ちしているものはない。

シロウの案はまた日中にゆっくり考えよう。

(44) 2013/09/19(Thu) 07:32:42

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>43続 サシャ
ああ、思考の流れに違和感があれば、要素には取るぞ。
強い言葉や疑うことそのものは
要素には取らない、という意味だ。
補足しておくよ。

(45) 2013/09/19(Thu) 07:35:25

【狙】狙撃手 ヴィンセント、軍用車に駆け込んだ。

2013/09/19(Thu) 07:35:51

【狙】狙撃手 ヴィンセント

とりあえず見えた質問に返しておくよ。

>>58 タイガ
☆楽襲撃後の最初の印象今の印象だね。
夜明け直後
まず、共鳴者を狙わなかったことへの驚き。
イングリッド生存に対する安堵。
「狩人狙いかな」

夜明け数分後
シロウの>>4:6を見て「僕は状況黒なのか?」と、驚き。
なるほど、思い起こしてみれば、
昨日僕はゲルトのGSで黒寄りに落ちている。
これのことだな、と。

昨日まで気分的に少々カツカツしていたものだから
「これから少し肩の力を抜いて参加しよう」
と思っていた矢先だったので、
「もうしばらく頑張らなきゃいかんのか・・・。」
と思った。これが>>4:17だ。

(61) 2013/09/19(Thu) 13:45:37

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>61続き

起床後
時間をあけて落ち着いて考えてみて、現状で狼に
「状況黒を作る→SGを作る」
ためだけに襲撃先を決める余裕があったのか?
と思うと、僕のイメージでは「ない」と判断する。

狩人を狙うなら全力で
「狩り要素が最も強い所」を
狙うものじゃないのかな、と。
「狩り要素がないけどSGが作りたい」
「狩り要素順位は2位だけどSGにもなる所がいい」
と思う余裕なんてなかったのではないかと思うのだ。
それこそ博打だし肝が据わり過ぎている。

現状
「やっぱり狩人狙いかな」
と思っている。

(62) 2013/09/19(Thu) 13:47:40

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

デフォ顔ェ・・・。

(-40) 2013/09/19(Thu) 13:49:39

【狙】狙撃手 ヴィンセント

■2. タイガ考察
3日目あたりで彼の考察が間に合わなかったのが心残りだ。
1から復習してきた。

単体考察
1日目
FO派。初日の段階ではベネディクト真視。
あまり気になる点はない。

2日目
夜明け後はカサンドラ黒ロックで取り乱す様子を見せるが
イングリッドからの指摘を受けて>>2:195までに落ち着きを取り戻す。
→指摘を受けての視点変更は、感情の流れとしては自然。

>>2:204で「票を重ねられている感じはしない」。
→自分に投じられた投票元についての視点は冷静。
 誰かを黒塗りする様子はない。

(75) 2013/09/19(Thu) 16:47:26

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>75タイガ単体考察続き
3日目
灰考察に全て目を通してみたが、分量が多い。灰見過ぎ。
僕の中で「狼ほど灰考察をサボりたくなる」というイメージがある。
これだけ分量が多いと、やはり白っぽく見えてしまう。
ただ発言を羅列しているだけではなくて
各所への考察と思考開示も万遍なく行われている。

4日目
やっぱり考察が厚い。質問も回収出来ているし、咀嚼もしている。
斑吊りを逃れた段階でほっと一息つく様子もなく思考が伸びている。
狼ならやっぱりこの連日の分厚い考察は
そろそろ厳しいのではないかと思う。

(77) 2013/09/19(Thu) 16:49:17

【狙】狙撃手 ヴィンセント

カレル - タイガライン考察
「カレル-タイガ両狼陣営」についてもう一度考えてみたんだが。
以下の1〜4の全条件が整わないと成立しないような気がするのだ。

前提条件
1. タイガとカサンドラのドンパチが「意図的ライン切り」であること
2. カレルのカサンドラ黒出しが「黒囲い」であること
3. タイガ単体が黒い
4. カレル単体が偽臭い

僕の気分
1. 本気のドンパチに見える
2. 回りくどく、カレル襲撃からも考えにくい
3. タイガ白い、笑顔うさんくさい
4. ベネと比較して相対的真ぽい

まあ、2つくらいまでだったら考えるが、4つ全部となると
「さすがに無いんじゃないのか・・・」という気分だ。
決め打ちは気分的にはしたくないんだけどな。
(思考どころか脳が停止しそうなんだ!)

(78) 2013/09/19(Thu) 16:55:39

【狙】狙撃手 ヴィンセント

・・・!

言っておこう。
【僕は狙撃はミスらずともアンカーはミスる】

>>61>>4:17>>5:17だ。

(81) 2013/09/19(Thu) 17:04:28

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>94 シロウ
その述、僕も頭の片隅をかすめた。
僕も吊り順に関しては、理性と感情で2パターン考えていた。
感情でも吊りパターンは全くもって君の意見に同意で、
理由も概ね一緒だ。
(ゲルト狩人も考えてはいたから狩人のあたりには賛同しかねる)

だけどな、もしサシャが実は
「狼で、吊られた仲間のためにも孤軍奮闘しようとしている」
「村人で、SG脱却しようと全力で考察しようとしているのに実らない」
に該当するとしたら、それは失礼に当たるのかな、と思ったんだ。

そういう意味で僕は頭を掠めたこの案を口には出来なかった。
シロウの気持ちはすごくわかるよ。強く共感桃だ。
いつも村のことを気遣ってくれていることは伝わっている。
でも今は賛同し切れない。少し考えさせてくれ。

(107) 2013/09/19(Thu) 19:33:08

【狙】狙撃手 ヴィンセント>>107 3行目「感情でも」→「感情での」

2013/09/19(Thu) 19:34:47

【狙】狙撃手 ヴィンセント

ふむ。

>イェンス
僕にはそれなりに想い人がいるから
そのクッキーは遠慮させて貰うよ。
君が食うといい。
レトを含めて男3人で薔薇の木を育てるんだ。

>タイガ
回答は本決定後に喉が余ったらでいい。
★君はなぜズボンを穿かないんだ?

(113) 2013/09/19(Thu) 19:46:07

【狙】狙撃手 ヴィンセント

【旅真・タイガ白決め打ちで良い】

理由は>>78の考察からだ。
全条件網羅は無いと考えた。

最終日になったら揺らぐかもしれないが
それまでレアケースは忘れる。

(115) 2013/09/19(Thu) 19:49:59

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

ここだけはドヤ顔で言おう。

僕は初日の段階でイングリッドが共鳴者だと思っていた!

(-63) 2013/09/19(Thu) 20:24:14

【狙】狙撃手 ヴィンセント

■1.各人考察
今日は軽めにするよ。

【棒】シロウ
最白不動。
気持ち的には白決め打ちたいが思考停止予防にブレーキ中。
僕が死ぬことがあったら、うりぼうの世話は君に任せたい。

【売】イェンス
2日目の僕の売考察と概ね不動だ。
罠の精度に関してはよくわからん。
狼にとっては脅威だろうね。
過去にさわやか青年に騙された経験がありそう。

【分】ベリアン
今日も垂れ流し思考。追える。違和感なし。
イェンスとのやり取りが村人同士のドンパチ感。
小学校時代は授業中の挙手回数No.1。

(124) 2013/09/19(Thu) 20:31:29

【狙】狙撃手 ヴィンセント

【修】ナネッテ
敢えて最黒視していたサシャの白要素を挙げる、
という観点が新鮮だった。
ロックを外したいという意図だろうか?
そこからどう印象が変わるのか、期待したい。
(黒視は緩和されたのだろうか)
当村の「おかあさん」決め打ち。

【遊】サシャ
発言数が少ないから、昨日から現段階にかけて印象不変。
この後、発言があれば再考する。

【情】イングリッド
まとめ仕事は氷山の一角だろうな。
誰よりも深い考察をしているそうなのに思考隠し。黒要素。

【計】ラートリー
>>4:219 仮決定内容の誤認。うっかり要素。
一見生真面目そうに見えるが、うっかり陣営を疑っている。

(126) 2013/09/19(Thu) 20:32:29

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>114 サシャ発言見えた。
この子は頑張れるはずだ。

【アデル吊りを希望する】

一瞬でも揺れたことを謝罪する。
サシャ、頑張れ。

(128) 2013/09/19(Thu) 20:35:35

【狙】狙撃手 ヴィンセント、イメチェンというやつだな。勝負は楽しくな。

2013/09/19(Thu) 20:45:56

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

ああ。
誤解があるといかんな・・・。
「おかあさん決め打ち」は中身のことではなく、
この村に於いてその役割を果たしている、
という意味である。

(-67) 2013/09/19(Thu) 20:48:44

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

なるほどなー・・・。
最黒視されろことから見える視点もあるのか・・・。

サシャが頑張っている。

(-71) 2013/09/19(Thu) 21:05:21

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

ここが緑ログだったらいいのになあ。

シロウ。
君が村人でも、狼でも、尊敬する。
同村した仲間として尊敬したい。

いつも雰囲気に気遣ってくれてありがとう。

(-72) 2013/09/19(Thu) 21:07:09

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>145 イングリッド
なるほど。
決め打ちの意味を誤認していた。ありがとう。
「現段階では確信している」
の意味だと思っていたよ。

【決め打ちする】

少し自分の考察に自信を持ってみよう。

(157) 2013/09/19(Thu) 21:24:08

(161) 2013/09/19(Thu) 21:28:35

【狙】狙撃手 ヴィンセントは、【秘】神秘学者 アデル を投票先に選びました。


【狙】狙撃手 ヴィンセント

アデル、ここまでお疲れ様。
最後まで考察、ありがとうな。

中途からの巻き直し、尊敬するよ。

またEpで!

(209) 2013/09/19(Thu) 22:29:01

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ナネッテ
53回 残3775pt(-)
ずっと墓地オフ
タイガ
21回 残2843pt(-)

犠牲者 (8)

ローゼンハイム(2d)
0回 残5000pt(-)
ベネディクト(3d)
92回 残2156pt(-)
カレル(4d)
84回 残2662pt(-)
ハチ公@シブヤオフ
ゲルト(5d)
59回 残3305pt(-)
うたた寝オフ
シロウ(6d)
66回 残3188pt(-)
豚まんドコー?オフ
ラートリー(7d)
30回 残3895pt(-)
イェンス(8d)
78回 残2675pt(-)
やっぱりすみっこ
イングリッド(9d)
15回 残4641pt(-)
秘密の花園オフ

処刑者 (7)

マリエッタ(3d)
52回 残3530pt(-)
カサンドラ(4d)
93回 残2865pt(-)
▼外オフ
レト(5d)
72回 残3159pt(-)
遺跡の中オフ
アデル(6d)
40回 残3974pt(-)
むーんぱわーオフ
サシャ(7d)
38回 残3897pt(-)
ベリさん家
ベリアン(8d)
112回 残2375pt(-)
立体機動中オフ
ヴィンセント(9d)
40回 残3796pt(-)
タイガ狙撃中オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

ユーリエ(1d)
13回 残4313pt(-)
どこかオフ
オクタヴィア(1d)
4回 残4911pt(-)
セルウィン(1d)
2回 残4941pt(-)
ドロシー(1d)
15回 残4363pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby