人狼物語−薔薇の下国


525 ルー・ガルー戦記 11 〜カーマルグ半島帰属戦〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 歴史家 ナイジェル

トルーンの民 カレル! 今日がお前の命日だ!

2019/11/10(Sun) 07:00:00

歴史家 ナイジェル

月が空に高く昇る頃合いに、戦況は劇的な変化を迎えた。海では干潟越えを実現させた王国の軍船が合流し、ゼファー軍を驚愕させた。陸においては北部にて将同士の一騎打ちが行われ、ゼファーの千人隊長が討ち取られた。戦況は一気に王国側に傾くかと思われたが、南側ではゼファー軍が王国軍を退けており、この時点ではまだゼファー軍の戦意は衰えた様子はない。
両軍は互いに決定打を模索しつつ、終局へ動いていくことになる───


─── Nigel Buhler 『カーマルグ半島騒乱記』第五章

(0) 2019/11/10(Sun) 09:05:06

歴史家 ナイジェル

百舌鳥の嘴隠し、とはこの地方から広まった慣用句である。意味は「実力のある者がそれを隠している様子」。「能力があるのに発揮せず怠けている」もしくは「むやみに能力をひけらかさない」という両方の意味で使われる。
この慣用句の語源となる伝承は、ゼファーの歴史書に見ることができる。
名家として名高い百舌鳥ケファラスの長は武芸にも軍略にも長けていたが、普段は決して前に出ることはなく周囲の者を立てる人物であった。また槍の名手であり、生涯不敗であったとも記されている。

─── Simon Tarnat 『言葉に見る伝承の世界』

(1) 2019/11/10(Sun) 09:06:27

【独】 歴史家 ナイジェル

/*
誰かが史書に誇張を残したようですね。

(-0) 2019/11/10(Sun) 09:06:50

歴史家 ナイジェル、メモを貼った。

2019/11/10(Sun) 09:16:45

【独】 歴史家 ナイジェル

/*
本日のデフォルトはバルタザールですね。
両軍の副官をコンプ、と。

(-1) 2019/11/10(Sun) 09:17:36

歴史家 ナイジェルは、歴史家 ナイジェル を投票先に選びました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

カナン
57回 残15637pt(8)
ギィ
42回 残17565pt(8)
ベリアンと一緒オフ
バルタザール
33回 残15978pt(8)
平原
ベリアン
22回 残17152pt(8)
王国軍野営地オフ

犠牲者 (2)

(2d)
0回 残20000pt(8)
カレル(5d)
35回 残16304pt(8)

処刑者 (4)

セルウィン(3d)
0回 残18323pt(8)
平原オフ
ミヒャエル(4d)
0回 残19444pt(8)
フェリクス(5d)
4回 残18606pt(8)
平原オフ
ナイジェル(6d)
8回 残19503pt(8)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby