情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
あらあら。これは少し欲張り過ぎたようね?
最後を振らなければ2050点で暫定首位だったのよ
――でもね。
4つも残して振らない選択肢は無いわね。
ダイヤモンドは儚く散ったけれど、楽しめたわ。
[女主人は満足そうに周囲に微笑んだ**]
/*
ナカノヒトは大体いつも、GR村でダイヤモンドを一回叩き出します(ゲンドウポーズ)
ユーリエの性格では止めない。
キャラによって振り方が若干変わるのがつづクオリティ
/*
真剣に首位を目指して首位になったらどうしようとか怖がっていたなんてそんな!!
そんなことないよ!!
今回はGMだけどグリードも振れて楽しかった!
第一回はGM業しかやってなかったからね(但し奴はダイスに愛され過ぎたので振らなくて良かった)
[――どこからか、毒念話が伝わってくる
>>111で完全に計算ミスをしていた。
アリーセ1ターン終了の1000点で、と訂正して鴉へ伝言した
バナナの皮で滑って<<お調子者 クラリッサ>>にぶつかった!]
[クラリッサとぶつかった気がしたが、気のせいだろう、きっと
>>128のサシャが見慣れぬ格好で現れるのを女主人は楽しそうに微笑む]
はい。サシャにも南瓜の鍵どうぞ?
[判定などあってないものだ*]
あらあら、リーゼロッテ。
先ほどから何度も呟いているけれど
誰かに命を狙われているの?
[>>135の生きて帰れれば、という言葉に
女主人は不思議そうに問い掛けた
元凶は――当人だろうことは気付いてない*]
幸運の鍵と言えども、はずれや進呈が無くては面白くないもの。
だからシェイは40点リーゼロッテに差し上げる形ね
[シェイの境遇は小さな黒い仔が伝えてきた
――この子の純粋な欲望は心地良いが。
微睡んでいた友へと譲ることにしよう>>173]
あらあら。
あなたの対価は何だったかしら?
ハウス1ターンね。
GOしたら、また決着付かずかしら。
【別途対決:アリーセ】
【 D 】【 E 】【 G 】【 G 】【 G 】【 $ 】
どちらにしろこれでは勝てない
アリーセ、此度こそは諦めて猫耳を付けて貰うわよ…
GGG500+D100
【 E 】【 $ 】
[女主人の周りに凍れる冷気が放たれる
このまたとない機会にグリードアウト……。
館の【 E 】【 E 】【 E 】のダイスが106(60x3)程、粉々に砕けて発見される事件はその後に起こった]
[女主人は渋々と猫耳を付け、なるだけバレないように髪型をサイドツインテールにした]
[幸運の鍵が必ずしも幸運を訪れさせるわけではない
>>179の通り。
はずれもあれば、更に点数を減らされる仕組みもある。
勿論、他の者との勝負をしなければ加点されない、それが新たな鍵の魅力]
[シェイは40点ほど、リーゼロッテにあげる形になる][メモは回数が不安になりました]
あら。わかりにくくてごめんなさいね
>>3:196の鍵は、使った本人に点数加点よ。
今計算してるけど。今の首位が緑であることに戦慄を覚えたわ
―大広間→リヒャルトの個室前―
[――さておき、リヒャルトは死んだ魚のようになってしまったのだろうか。
せっかくの好機を失わせるのも面白くない。
ユーリエは足早にサシャの元へと赴いた]
リヒャルトのご指名が出たようだけれど
良ければ私が代わりに私がブラックジャックしましょうか?
[貪欲に鍵を手に入れた。サシャにもチャンスを与えたいので気絶しているリヒャルトの代理を買って出た*]
[ところで猫耳でサイドテールとかしてる私は
南瓜の鍵を取りたい
――どうだろうか、と
取り合えず鴉に客人全体に伝えてみる
そう、女主人は主催者なため
新たな幸運の鍵には手出しをしてはいないが――*]
――やはり最後まで面白く無くてはね?
ふたりの賛同があればもう過半数よね
【橙色した南瓜の鍵】>>#4
$:何の効果もないようだ
G:<<薬師 リーゼロッテ>>へ「トリックorトリート」を成功させ123(1000x1)点アップ
R:コンスタンツェとアレクシスへお見舞いをして*藪一華*を差し出して115(1000x1)点アップ
E:<<少尉 リヒャルト>>に鴉でハロウィンな手紙を飛ばして832(1000x1)点贈呈
E:大広間の中心で今の衣装に合う台詞を3(3x1)発言で368(1000x1)点アップ
D:<<薬師 リーゼロッテ>>とブラックジャック勝負で勝って463(1000x1)点アップ
[出た目は――【 R 】]
全体的につまらない
[別空間で療養しているアレクシスとコンスタンツェに藪一華を、お見舞いに鴉に届けさせた
120点アップ]
―大広間に戻った女主人―
クラリッサは(>>202)の660点の減点が痛かったわね。
GREED得点は700点でも差し引き40点
比べて緑は順当に、特に私から点数奪いくさりやがったから。
クラリッサは南瓜の鍵を使ってないからどうなるかは、まだ少しだけわからないけれどね?
―リヒャルトの個室前―
あら、18。出目はいいけど、そこでストップかしら?
[リヒャルトの代理は快諾されたらしい。
サシャの様子をにこにこと伺っている*]
18からはなかなか難しいものね。
良い判断だと思うわ。
では、カードオープン
負けたら緑に 【斬】マチェット でも投げようかしら
[意味はない]
18+2で20。その場合は引き分けかしら。私がバーストだったかしら。
こちらこそありがとう。
そろそろ。
――みんな出立の準備でもされるのかしら。
終わった後に宴もあるから、もう少しゆっくりして行ってちょうだいな
[そう言って、女主人は大広間へと戻った*]
―大広間―
[緑が何事か言っていたが猫耳をアリーセに付けるのに失敗した上にこの有り様だ
西洋鎧の方がマシな程]
[――純粋で悲痛な欲望を感じる
>>249>>250に、朋友は何と応えるだろう*]
[シェイは可愛らしい黒い仔になりそうだったけれど
――これも縁ね]
[ローゼンハイムは
どんな鴉になるかしら、と小さく嗤う*]
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新