情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
裏方も人数増えて盛り上がってきたのね。
まだ昼なのに3桁いきそうよ。
ハンスとリュカはお疲れ様なの。襲撃予想があたったの。
乙女なママ……。
1狼捕まってのC襲って、GJ狙いの襲撃な気がするのよね。次の日、真を襲撃するための。
で「あ、護衛ついてなくて抜けちゃった…。」って感じ。
ただこの村は素直にバランス護衛しそうな人が少なかったこと、1GJで縄が増えることとかから素直にコンス真なんじゃないかなあと思うけれど。
あとパメラ狼に見えない。
イース突然死しなくてよかったのね。
15分前に登場とかひやひやするわね……。
今日の分の地上まだ読めてないのだけれどイース語が読みやすくなってると聞いて、ドロシーでも読めるか楽しみなのよ。
クレスの言いたいことドロシーはわかるのよ。
昨日の夜は茶化しに加担して申し訳なかったの。
意見を封鎖してるわけじゃないと思うけどね。
要はもうすこし言い方を気をつければいいと思うのね。
地上より墓下のほうが余裕あるんだから、そのくらいの気はこっちで使うほうが良いと思うわ。
これも言い方悪いんだけど、ドロシー的には
「私はこういう不満がある」←あとから読んで一意見として受け止められる
「この判断すんのは馬鹿じゃねーの」←こっちだって一生懸命やってんのに!みたいな気分になる
最近裏方の流れがこうなるところ多いのかしらね。
裏方は推理を楽しむ場所だと思ってるのよ。
ドロシーはこの人が村だ狼だの予想するのはいいと思うのだけれど、この人村だと思うけどそういう考えになるの?みたいな意見(が受け手からすると批判になってしまうのだと思う)するのはあまり好まないのね。
あ、ドロシーが好まないだけで押し付ける気はないのよ。
ドロシーも直近で同じ気分になった村があるから、地上にいたクレスがこの流れに苦言を言いたくなる気持ちはとてもわかるのね。クレスなでりこなでりこ。
再度だけど、ドロシーも茶化して申し訳なかったのよ。
一応、考えの批判はしていないつもり。
あんまり言いたいことが伝わってない気がするの。
うーん、もっと綺麗に考えを言語化できる能力が欲しいのね。
今日は寒いし絶好の鍋日和なのね。
1.クレスママに吊り縄を[[1d9*]]本投げたくなるカレー鍋
2.[[allwho*]]のモノマネをしたくなるキムチ鍋
3.[[who*]]の役職を予想したくなるもつ鍋
4.[[talk*]]について話したくなるおでん
5.この村の[[role*]]は誰か予想したくなるしゃぶしゃぶ
6.[[role*]]について語りたくなるすき焼き
[[1d6*]]でどうぞなのよ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新