情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
今回、占吊りが手順でもきついって言ったのは
残りが2縄2偽(縄余裕0%)になっちゃうから。
正直6灰2縄2偽ってくっそ辛い。
単純計算2/6*1/4で当てなきゃいけない。ランダムだと10%切っちゃう。
2縄1偽とかの(村側と狼側をセットでつるという)手順守ってここまで追い詰められるなら、そのまえに決め打ちはしてもいいと思う。
3−1で2白1黒(1白2黒)なら、余裕で斑吊る。次の日霊生きてたら、1縄1偽(真占吊る可能性なし)。 当たった占師はそのまま飼っといて、適当なところで処理。 黒出した灰とセットで吊ってもいいかも。
うわー、わかりづらい解説すまんー。
その場その場で手順組んでるからよくわからんくなってくるな。
こう説明しようとして、自分でも確固としたものがないことがわかる。
あれか、縄が狼(狂)にあたる確率を高い手段を黙々ととるっていう考え方がわかりやすいか?
16人村だと15人で7縄。能力者4人でた場合、灰は11人で2狼
そしたら、2/11の灰吊ろうじゃなくて、1/2の霊吊ろうみたいな。 霊判定はそこまでクリティカルじゃないし。
(占いは確白という灰を狭める武器があるので、占が揃っているうちは吊るのはよくない)
まー概念としてはそうなんだけど、手順が苦手という人に。
最終日まで確実に行ける方法を取るのが手順って言っていいのか?という問題が(笑
たとえば、2−2からの霊ロラでも2日目の吊りから始めても3日目の吊から初めても、「最終日に確実に行く」って意味ではあんまり変わらない。
でも、仮に11灰で、2日(1襲撃目は占、残り1日は灰)考えるとして、 霊から先だと霊ロラ終わった段階で2狼/10灰になってる。
これが2日目に灰吊だと2狼/11灰で狼にあてる縄の確度がちょっと落ちる。
この差は微妙で、霊判定の重要性との比較で、2‐2霊ロラしないでとりあえず灰吊というのはありうるのかもしらん。
(明らかに寡黙な人を吊っちゃうとか)
2−2斑なら斑吊鉄板ですね。
ライン確定で決め打ち進行の情報量が格段にあがる。ないしは、真占確定する可能性あるので。
村一人吊るリスクと比較しても、得られる情報量が大きい。
3−1確白なら、それはそれで灰が狭まっているので、悪いことばかりではないともいます。
2−2霊ロラ後と一緒の2狼/10灰ですからね。しかも残縄7(霊ロラ後だと5)。
2−2の占狼‐霊狂が強いって言われるのはここらへんかなーと。
占狂‐霊狼だと、狂噛みがあるんで、そこがつらいですよね。狼にとっては。
そうですねー。吊にかかるのがきついというより(その分灰狼はたくさんいますので)、占いにかかっちゃうのがきつい印象を持ってます。
斑判定からのGJ一回で真占確定が苦しい。
そして、確白だと、狂噛みの可能性がでてしまう。
マリエッタさんの進行は特に問題ないと思いますよー
4d斑吊って5d占吊るなら、斑に黒出した占師を吊るのが手順って感じですかね。
4d斑吊って、5d灰吊でもよかったとおもいますけど、
あとは状況とかによるかも…
ちなみに、マリエッタさんの表だけ見ると、私なら6d占吊りそうw
占残りには狼が潜んでる可能性大的な。
まー5dが決め打ちDayかな。
それで真占決め打ち失敗したなら、まけ仕方ない。
でも、決め打たれた真占が残った時点で、やっぱり狼疑うw
一個問題だそ。答えがあるわけじゃないけど、結構難しい。
11人少数村(狼2狂1)。2‐2陣形。初日斑からの斑吊まで確定。
黒だした占師は次どこ占う?(これは簡単)
白だした占師は次どこ占う?(こっちが真面目に考えはじめると難しい)
ふむふむー おもしろいですねー。
まー、進行に関する考えはプレイヤー異存ですからね。
ただ、2連続で狼当てる進行って自殺行為というイメージを持っているので
ここまで誰も考えないのが意外すぎた…
たとえば、ドロシーVSカークになったとして、それはゲルトVSカサンドラやカークVSアヴェを2連続で正解するよりましと考えられるかどうか。
ぜったいドロシーVSカークの1回の判断の方が楽!
とかいうと、怒られちゃうので、私の考えを書きますね。
思考を簡単にするタメ(アンド襲撃話題出したくない)に明日占霊全生存前提で考察ススメマス。
明日、両霊から斑から白確や黒確がでたら、真占確定デスネ。今日は、占師に相互に占ってもらいます。もし明日、ラインができたら、黒出占師視点の狼陣営確定、白出占師視点の能力者陣営確定デス。
つまり最悪でも2縄1狼確定ナリマス。あとはそこをロラしつつ、白出し占師さんがそれまでに狼見つけられたら詰み。見つけられず、白出し占師を4d吊る場合でも、灰は狭まっている予感なので、そこから最後の読み合いデスネ。
次に霊襲撃考えます。
霊襲撃前提
相互両白⇒残った霊が狼確定
方白・方黒⇒黒出された占い師か残った霊が狼
相互両黒⇒占い師のどちらかが狼
最後に占い師襲撃考察です。
黒だし占師さんが明日襲撃されたとシマース。
もし、黒だし占師真なら、灰狼つっているわけで2縄能力者に使うと仮定して、2/3で村勝利デース。
もし、黒だし占師狂なら、狼狂襲撃なうえに、白だし占師が真占として生存デース。
んんんー。これは斑吊・相互占・白出し占師護衛が鉄板な気がしてきましたネー。
ってことを、主張したら。
『お互い占師を占うとか狼利なの常識!そんなこと言う人黒い!』
って感じで吊られました…
いままでで一番納得いかない吊られ方なんで、強く心に残ってます。
実際に主張したの、適当にわかり易く直して書き直してるから、ちょっとわかりづらいかもだけど、わかるはずっ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新