
470 overlap memory/重なる絆
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>-48 サシャちゃん
そこで必要な理解型……ね。
そこから這い上がるのは時間と労力がやはり必要。
(-52) 2017/02/06(Mon) 01:08:52 (緋灯)
>>*1 カスパルにぃ
絆して共闘した幼女()を襲う心情はカスパルにぃのものなので
どんな感じで殺されるかは見ておきたいのでくださいな。
あっさりでも残虐でも楽しい。
というかこのドロシーの設定も一応あるのだけれど
それはまぁ出さなくてもいいかな……(年齢不詳のまま)
(-53) 2017/02/06(Mon) 01:12:19 (緋灯)
領主の娘 ドロシーは、>>-49>>-51に笑いながらおやすみなさーい**
2017/02/06(Mon) 01:13:28
寝坊しました(パンもぐもぐ)
エピると気が抜けていけないの…すやぁ
(-61) 2017/02/06(Mon) 07:46:59 (緋灯)
RP村やってるとつい独り言使う癖が…。
ガチ村だと割とまぜまぜされているので
どちらでもいいと思うよ。
表使っちゃいけない絶対的な決まりはないからね。
(-68) 2017/02/06(Mon) 12:32:59 (緋灯)
>>-54の村は終わったら読むの(わくわく)
>>-66も楽しそうね…?ってそこでもだったのw
>>-65 フィオンにぃ
全員でCO祭りの流れ…?ソワソワ((・ω・))
(-69) 2017/02/06(Mon) 12:36:57 (緋灯)
領主の娘 ドロシーは、従者 フィオンの膝でごろごろしている。
2017/02/06(Mon) 19:51:45
(-96) 2017/02/06(Mon) 19:54:15 (緋灯)
いや、空気といえば私の代名詞だと自負していまして。
>>-833つめの例だと>>-90とかわかりやすいわよね。
主題を頭においたり区切りをつける。
読み取りの齟齬を解くだけでも喉の消費になってしまうし
誤解から無用な疑いを招くこともあるので、
言い回しや文章の構成は大切だと思っています(私的見解)
そこを詰めていく過程でどんどん透明になっていくんだけど
どうやったら抜け出せるのか光が見えない(ゲンドウポーズ
(-98) 2017/02/06(Mon) 20:11:55 (緋灯)
>>8 トールにぃ
最初にCOした人が狂人なのは確定的に明らかだからいいの(
>>-80
トールにぃの話はずっと聞きたかったのよ。
なのでずっと待ってたの。
非狼ならなおのこと、発言に対して信用できるでしょ?
灰で拾われたアンカ見て死ぬほど恥ずかしくなったけど。
2dの時は考察で潜るのか発言しないって意味なのか
心配になってついつついちゃったの。ごめんね。
(-101) 2017/02/06(Mon) 20:16:50 (緋灯)
>>15 フィオンにぃ
それ狂COじゃない。IDCOだ。
>>-88 カスパルにぃ
ほんとだよ……w
(-102) 2017/02/06(Mon) 20:20:25 (緋灯)
>>-99 カスパルにぃ
ソウデスネ(棒)
それだと結果が今回と同じじゃないかー!
私が赤引く時に限って村側引くからじゃないかな。
(-104) 2017/02/06(Mon) 20:25:13 (緋灯)
>>21>>22 トールにぃ
私の意見が村にどの程度通るかはさておき
トールにぃの言葉から拾ったものは出してたと思うよ。
それを拾って更に出すかどうかで
カスパルにぃを見極められたかもしれないたられば論。
理解者を得られるかどうかはとても強い。
今回狼に誑かされていたわけだけど
カスパルにぃがいなければ私は2d吊られてた可能性もある。
有益かどうかを判断してもらうためにも
まずは読んで理解してもらえる発言って大事よ。
やっぱり難解な人の発言は後回しにするし。
大丈夫だよー慣れてる!(ぐっ
(-107) 2017/02/06(Mon) 20:35:42 (緋灯)
(-109) 2017/02/06(Mon) 20:36:47 (緋灯)
領主の娘 ドロシーは、サシャちゃんおかえりーと手を振った。
2017/02/06(Mon) 20:37:38
領主の娘 ドロシーは、最終日組が敵しかいない!!カシムにぃ!カシムにぃはいらっしゃいませんか!!
2017/02/06(Mon) 20:50:39
>>-108 カスパルにぃ
その逆はしてるからおおよそ想像つくね。
人外同陣営はやってみたいけど周りの反応が怖すぎる。
そういえば来世にまったく使えないので
今世のドロシーの両親のラブロマンスRPしてもいいだろうか。
(-114) 2017/02/06(Mon) 20:53:22 (緋灯)
領主の娘 ドロシーは、食べられているから厳密にはお墓入りしてるんだよね(わーい)
2017/02/06(Mon) 20:56:39
自分で自分のSANを減らすそのスタイル嫌いじゃないよ…
どうぞどうぞ。
(-116) 2017/02/06(Mon) 20:59:01 (緋灯)
>>-120>>-122
主眼はトールにぃを通して見た他の人達の評価ね。
カスパルにぃが自分をぶらさないためには
自滅と分かってても拾うしかないよなーって。
私の意見が通りにくくても、カシムにぃがいるからね。
あ、トールにぃ食べられるのは予定調和(ひどい)
☆>>#1
素狂かC狂かなー。
(-125) 2017/02/06(Mon) 21:26:50 (緋灯)
領主の娘 ドロシーは、おにいちゃん達を両手でなでなでした。
2017/02/06(Mon) 22:22:40
お互い分かり合えたならよかったの。
というわけで空気読まずにRP投下しますね()
ってトールにぃwww>>-144
(-146) 2017/02/06(Mon) 22:31:57 (緋灯)
― とある 恋 物語 ―
[今から幾許か過去のこと。
ここから遙か遠く離れた異国でのお話です。
人里離れた村に暮らしていた金色の髪の少女は
ある日村を訪れた旅人に恋をしました。
少女の事を旅人もまた好ましく思い
旅人は村に腰を落ち着け、少女と契りを交わしました。
時は穏やかに数年の月日を流します。
やがて二人の間には少女と同じ髪色の娘が生まれ、
幸せは永く続くと思われました。
でも、旅人には秘密がありました。
少女にもまた、知らされない秘密がありました。]
(25) 2017/02/06(Mon) 22:35:59 (緋灯)
[ある日、村で人死にが見つかりました。
血で赤く染まった布の下に整え横たえられた体は、
喉を裂かれ腹を喰われておりました。
“人狼の仕業だ”と村人が叫びました。
“人狼がやってきたんだ”と古い童謡を思い出しました。
村人達は誓います。
人狼を見つけなければ。鋭い牙と爪を抜かなければ。
“次は自分の番かもしれない”
そうして穏やかだった村に疑念が渦巻き始めた中で、
この時を待っていたかのように
村に古くから伝わっていた血が目覚めました。
ある者には死んだ者を見極める力を。
ある者には人を人狼の牙から守る力を。
――嘗ての少女に与えられたのは、人の真の姿を探る力でした。]
(26) 2017/02/06(Mon) 22:36:54 (緋灯)
[娘と夫を守るため、彼女は毎晩人を見定めていきました。
殺し、襲われ、少しずつ村に住む者が減っていく中で。
月に煌く爪と涙と共に、
彼女は自らの夫の正体を知ったのです。
“愛していた”。少女は言いました。
“愛している”。旅人は言いました。
そうして占者と呼ばれた彼女の命は、その夜に潰えたのです。]
(27) 2017/02/06(Mon) 22:37:10 (緋灯)
[男は幼い娘に言いました。
“お母さんは遠くへ行ってしまったんだ”
“いい子にしていたらいつか会わせてあげようね”
娘は笑顔で頷きます。
いつか母親に会える日を楽しみに。
妻と良く似た面差しをした娘の金色の髪を撫でながら、
男は独り思います。
この子の血に眠る力は果たしてどちらのものなのか。
いつか娘にも、母親と同じ力が目覚める時が来たならば。
――その時にきっと、 は彼女と再会を果たすのだろう、と。
男はその日を恐ろしくも心待ちにするのです。*]
(28) 2017/02/06(Mon) 22:37:38 (緋灯)
ぽいぽーいっとな。
狼や狂人になってたらさぞ楽しかっただろうと(ry
>>-148 トールにぃ
軽率に数時間ログ読みに沈んで発言欄うっかり忘れるあるある。
ただのログ読みと違って発言すれば反応が返ってくるので
参加する醍醐味はそこだと思いますです。
(-150) 2017/02/06(Mon) 22:40:58 (緋灯)
(-153) 2017/02/06(Mon) 22:48:04 (緋灯)
フィオンにぃ、忍者みたいなの……。
>>-167 サシャちゃん
ふひひ。触発されるがよい。
サシャちゃんの最期は色々と気になる(追い込んだ身)
(-169) 2017/02/06(Mon) 23:08:38 (緋灯)
― 覚醒と終末 ―
[夕闇に包まれ始めた森を、少女は腕を引かれるまま歩く。
村では童謡の中でしか知らなかった人狼の存在を
大人達が殺気立って探している。
村は冒険好きの彼女を殺した。
狼は快活な青年を殺した。
いつどこで誰に襲われるか分からないこの状況でも
前を歩く青年と共にならば夜の森も怖くなかった。
父親が外へ出たまま戻らない少女は
話し合いから取り残されて隅で足を揺らしていた。
それに手を差し伸べ、人だと主張してくれた優しい人だ。]
(32) 2017/02/06(Mon) 23:28:42 (緋灯)
[友人の兄であり、
考えが近い故の安心感もあったのだろう。
信じていた。信頼していた。
だから腕を振りほどくという選択肢が脳裏に浮かぶのは
すでに逃げられなくなってからのこと。
偽りの騎士が地に膝をつく。
太陽の光が消え、妖しい月が輝きを帯びていく。
感謝と謝罪が朧な闇に響き、
死の宣告を落とす背に負った月が、一際、綺麗で。]
(33) 2017/02/06(Mon) 23:30:19 (緋灯)
(34) 2017/02/06(Mon) 23:30:46 (緋灯)
[少女の瞳に映りこんだ月が青く揺らぐ。
最期の瞬間に紡がれた真実は、
血に濡れて青年以外の誰にも届くことはなかった。*]
(35) 2017/02/06(Mon) 23:31:04 (緋灯)
今世はここまで。
あとは来世の私に任せよう。
カシムにぃ置いていってごめんよ…って思うが
これはこれで楽しそうな最期でs
そろそろ私のおとーさんも村に戻ってきたのでせう。
>>-173 サシャちゃん
どっちも楽しみにしているの(✿╹◡╹)
(-175) 2017/02/06(Mon) 23:34:02 (緋灯)
何か言ってほしそうだったので。>>-176
サシャちゃん殺したのは全員同罪ではあるのだけれど
カシムにぃは人より強そうよね……。
(-179) 2017/02/06(Mon) 23:48:14 (緋灯)
ではでは。
RP村の方でも引き続きよろしくお願いします。
トールにぃは遊んでくれてありがとうね!またどこかで!
(-182) 2017/02/06(Mon) 23:54:02 (緋灯)
領主の娘 ドロシーは、聖堂騎士 カスパルをべしべしつついた。
2017/02/06(Mon) 23:54:34
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る