
418 【身内】第1回村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
(2) 2016/03/27(Sun) 23:01:52 (mo)
改めてお疲れ様。
手順なんかは、ここにおる高学歴どもはどうせすぐ慣れると思うんで、あとは発言の構築かな、と思う。
具体例→理由→結論の順に意識して結ぶと、それっぽい考察ができあがるんで、安価はしっかり引いた方がいい。
具体例をあげるのが難しく、全体の雰囲気的なときはそれも明記する形で。
(8) 2016/03/28(Mon) 00:43:54 (mo)
あとは主語を明確にしたり、○○視点って言葉をつけなきゃいけない発言には忘れずつけたりしないと誤読される可能性もある。
(9) 2016/03/28(Mon) 00:45:22 (mo)
ヨア襲撃に関してなんだけど、
もちろん、今回の場合、ヨアからヤコブ黒が出たらジリ貧なのは理解できる。
けど、確定情報ってのは村にとって非常に大事で、これを村どもに与えてやるのは狼としては結構不利ることが多い。
今回だと、神狼青占樵白という情報。
狼の武器は襲撃もあるけど、確定情報を握ってるということも同等それ以上にある。
(10) 2016/03/28(Mon) 00:49:15 (mo)
疑いを明確にすること。
白視より黒視の方が何倍も疲れる。黒視したら相手の反感も買うしね。
それだけ逆に黒視は大事で、狼を探している印象を植え付けることもできる。
今回のシモンの白視って無垢白ももちろんあるやろけど、最大はジムとの切れだと思う。
シモンは神狼を知らないままやったので偶然であるんだけど、しっかりジムゾンを疑った結果やと思う。
(11) 2016/03/28(Mon) 00:55:44 (mo)
神狼との切れは後々判明したことだけど、シモンがジムゾンを本気で疑ってる様が、皆の目に狼探してるな、と映ったんちゃうかな。
最終的に、ヨアヒムからのヤコブの色が知りたかったと悔しがる発言に結びついて、より一層輝きを増している。
(12) 2016/03/28(Mon) 01:02:47 (mo)
>>3:55
遅いわ!!!
「狩人関係の話よりも狼探しにリソース割いてもらいたい」
どう見ても、狩人関係の話に十分リソース割いたあとです。
(13) 2016/03/28(Mon) 01:08:57 (mo)
寝よう。
地味にヨアヒムの墓発言ゼロで、ある意味仕事人やな、となんか笑えたw
仕事が終わったら俺はいなくなるぜ的な。
(14) 2016/03/28(Mon) 01:09:09 (mo)
>>3:*5
だから狼やるの嫌いやねん。
村人はさも当然のように俺ら正義!狼悪い!って顔で迫ってくるやろ。
寄生獣の田村よろしく「我々はか弱い」ってセリフを村人どもに説法せなあかん。
(15) 2016/03/28(Mon) 01:31:56 (mo)
>>19
いや、白アピ好きだよ。
1dから狼なら占いCOするとか言ってるし、3d青襲撃あたりはだいぶ出してたはず。
最終日殴り合いとかになったらもっと出してたと思う。
比重かな。大勢の内の1人のときは、他者の考察の方がウェイトを占めるけど、3人での殴り合いなら、自分の白を信じてもらえたら他者目線一択なるわけで。
(28) 2016/03/28(Mon) 23:21:06 (mo)
自分は白アピ、やるのも見るのも好きだけど、嫌いな人は嫌いだからね。
白アピしてヘイト買うと本末転倒だから、性格要素読みつつ出すのがベスト。
どうしても言いたいときは、ごめん白アピになるけど、って前置きすると、印象和らいだりするかなぁ。
(29) 2016/03/28(Mon) 23:22:58 (mo)
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る