情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
2発言はえらく難易度高いですね。
マリーさん、お疲れ様でした。
清きメガネっ娘だとわかってましたよ。
ええ、わかっていましたとも。
私にはマリーさんの発言が一番理解と納得がしやすかったですけどね。
単に少発言に戸惑っただけにしか見えてません。
ざっと見てると後だし勝ちするような感じがしますね。2発言。
とはいえ誰か発言しないと始まらないので必要経費として損失は受けいれるしかないでしょうけど。
壊れないフレームはいいものです。
つるについては開発の履歴を追うと
視力検査の棒みたいなタイプ
鼻を挟んで固定するタイプ
つる付きも始めはハサミのようにこみかみを押さえるタイプ(ここが17世紀)
という経緯を400年に渡って試行錯誤しています。
他にも帽子から垂れ下がるタイプ
ひも付きタイプ
などありますが
1752年
ついに人類は、ついに眼鏡は
耳へと到達したのです。
さて、先々月に「第28回 日本メガネベストドレッサー賞」の授賞式が行われました。
我々にとっては一大イベントとなるべき賞ですね。
しかし
女性の受賞者への選考には正直首をひねります。
■芸能界部門(女性)
桐谷 美玲(メガネかけてました・・・?)
■特別賞(今後、メガネをかけて活躍してほしい人)
乃木坂46 メガネ選抜(ただの企画物じゃないんですかこれ?)
この賞は
「今、メガネのもっとも似合う各界の著名人」を
表彰するものであるのに
何故、メガネの印象がうすい人ばかり選ばれているのでしょうか?
という事で今までの受賞者を振り返ってみました。
第27回 芸能界部門 石原 さとみ
特別賞 May J.
第26回 芸能界部門 鈴木 保奈美
特別賞 武井 咲
第25回 芸能界部門 優木 まおみ
特別賞 剛力 彩芽
・・・・・・
しかもまた、授賞式でかけてるメガネのほとんどが似合ってないのも納得いきません。
HPの写真では合成でメガネをつけた風にも見えます。
せめてもっと似合うのを選んであげて欲しいものです。
これでは視聴者のメガネっ娘予備軍が
「ステキー!私もメガネかけたいなー♪」
って、ならないじゃないですか!!!(机バンッ
選考委員の中にも私と同じ憤りを感じている人はいるのではないかと思います。
そこで私は考えました。
「映画・ドラマ・CM部門」
というのを設けるのはどうでしょう?
メガネをかけた役が素晴らしかった人を表彰するのです。
これならかなりのガチな選考になるのではないでしょうか?
私が推すのはプ○ミスのCMでの森カンナさんですね。
ちなみにプ○ミスのCMでは
今や貴重なるポニーテールメガネっ娘(外岡えりかさん)など
ツボを押さえた起用が見られ、非常にグッドです。
メガネっ娘を愛する者として
この賞は素晴らしい賞であって欲しい!!
この想いはメガネっ娘教団総力を挙げて訴え続けていくべきです!!
敬愛なる信徒の皆さんも是非とも力になっていただきたい!!
どうかレンズ越しに見る世界が、より良き未来を照らしますように。
by ルートヴィヒ
>>3
なかなか面白いですね。
このニコチンさんには騙されても許したくなる。
ふむ、狼はめりーさん辺りでしょうか。
眼鏡に恨みでもあるんですか。
本当に2発言難易度高いですね。
人狼が苦しそうに見えないんですよね。
これ本当にわかんないですね。
結局ニコチンさんかめりーさんで揺れつつ。
明日のお楽しみにしましょうか。
予想ではめりーさんかニコチンさんどちらかが懐柔共感連携的な、例のヤツになっているんじゃないかと。
ベルさんはまた夜中か朝方でしょうか、おやすみなさい。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新