
28 炎天の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ところで、ジャンは、レト>>31の状況が自分にも適応されると気付いているのだろうか。
手筋、伏せ自由占いを、マリ>>92に同意しよう。
(94) 2013/07/23(Tue) 20:56:05
ジャン>>97
……………。
マリエッタさんは、貴方の白です。
(101) 2013/07/23(Tue) 21:46:43
ああ、マリエッタ宛てか。
トールと間違ったのかと思った。
失礼。
(104) 2013/07/23(Tue) 21:50:36
准士官 イェンスは、雑感みたいに見えた。
2013/07/23(Tue) 21:51:14
准士官 イェンスは、名前の前か後に、>などを入れてくれると解り易いかな。
2013/07/23(Tue) 21:54:40
准士官 イェンスは、>>106 トールと間違ったと思ったから、揺らしにいってみただけだよ。
2013/07/23(Tue) 21:56:04
准士官 イェンスは、こういう決め付け前提で話しかけられるから、俺がイライラするんだ。
2013/07/23(Tue) 21:57:14
マーティン>>110
ウェルシュのとこ、すげえな。
捉え方と、言語化が。
ああ、うん。
俺、マーティンすげ好きだわ。
(113) 2013/07/23(Tue) 22:17:08
>>116
なあ。
俺を怒らせにきてんの?
わざと?
カーク抜かれた時に、自分が崩れない為に、俺が、どれだけ。
どこ見てきてるんだ。
(133) 2013/07/23(Tue) 22:48:39
准士官 イェンスは、悪い。頭冷やしてくる。**
2013/07/23(Tue) 22:52:10
フレデリカ>>158
その保留は、「俺の伏せカードの件」に対してであって、俺評価じゃない。
昨日俺が「アプサラスの真贋」について出した>>3:122に対して、「レト真贋」と読み取って反応してきた>>3:141ように、フレデリカの読み取りには「ズレ」もしくは「ズラし」がある。
こういうとこが、狼のやるすり替えなのか、フレデリカの読解力によるものなのか、俺には判断が付いてない。
ぶっちゃけ、前者に見えてるのが現状だ。
俺が、今、フレデリカを「信用出来ない」のは、こういった部分。
作為がある。
襲撃された人間を使って、灰に疑惑を付けるのは、狼が良くやる手口だ。
▼フレデリカ
人外に見えている。
(166) 2013/07/23(Tue) 23:59:32
頭を冷やして、見返した。
感情面は抑えられる。
その上で、フレデリカが人間に見えていない。
もし、フレデリカ人間なら「やり過ぎた」のだろう、という反証も持ってはいる。
だが、根拠が希薄で、場を荒らす効果しか得ていない。
ズラし。
自分を被害者位置に置くような立ち回り。
「襲撃以外」の要素から、フレデリカの思考は更新しているか。
否。
ここは純然とした黒要素と見做す。
(173) 2013/07/24(Wed) 00:05:38
フレデリカ>>168
遅い。
俺は、今日の結論を出してしまっている。
他がどう見るか。
俺がフレデリカが人間に見えないのは、俺視点だ。
だから、それを俺は参照するつもりはある。
(175) 2013/07/24(Wed) 00:08:27
フレデリカ>>178
今日のは「腫れモノ扱い」にしかならんと思うが。
後な。
苦言をもう1つ言うと、フレデリカの対俺の動きは、俺にレトを「擁護」させる方向なんだよ。
俺がレト偽を考える方向にはいかない。
これ、自分でどう思う?
レトフレ両狼で、レトageに俺が利用されたんじゃ、なんて妄想までした。
(184) 2013/07/24(Wed) 00:14:23
フレ>>188
おけ。
ウェルシュの動きが狼臭いのは同意。
俺への触り方は、懐柔に見えてた。
……フレが落として、ウェルが乗る動きもあるかと考えてたわ。
(193) 2013/07/24(Wed) 00:22:19
フレデリカ>>194
意図と効果が逆になる場合もあるから、別に。
(197) 2013/07/24(Wed) 00:24:50
レト>>196
自分でも迷走過ぎだと思う。
フレに関しては、>>115が知らんがな、と、言っとく。
自分の存在くらい、自分で責任取れや。
(201) 2013/07/24(Wed) 00:29:56
(207) 2013/07/24(Wed) 00:34:30
(213) 2013/07/24(Wed) 00:41:10
ああ、後。
タイガが箱使えなくなったんで、俺の黒考察を出して貰おうとした意図を言っとく。
単純に、ウェルシュの時と比較しようとしたんだよ。
タイガが出してくるもの、俺が感じるもの。
ウェルシュが2dにした反応に違和感が取れるか否か。
だから、フレにそこ絡まれてむっちゃ迷惑だtt
(219) 2013/07/24(Wed) 00:45:57
ウェルシュの黒要素。
ここ人間なら初日に不安を持ってたんだよな。
自分が孤立する不安。
自分がSGになる不安。
だから、俺はそれを解除しにいった。
その後どうか。
マーティン>>3:66「ウェルシュがブレずに自分見てしてる」を見て、おや、と思った。
ここが人間なら「問題を解決」したので、次のステップにいってる筈。
実際、2dにウェルの肩の力が抜けたのが見えたからね。
でも、上がらなかったんだよ。
「ブレずに」自分アピを続けてるのは、そういう人物設定を初めにまとったからか?と思った。
(227) 2013/07/24(Wed) 00:53:08
タイガ>>221
種明かしをしてしまったので、俺の黒考察は、灰に埋めてくれるといいよ!
(228) 2013/07/24(Wed) 00:55:13
准士官 イェンスは、>>230 やった!楽しみにしてる!!
2013/07/24(Wed) 01:08:48
(234) 2013/07/24(Wed) 01:12:45
(239) 2013/07/24(Wed) 01:17:59
准士官 イェンスは、飴、も一個ある。誰か要るか?
2013/07/24(Wed) 01:22:27
タイガ>>243
マーティンは、狼としての仕事を、白取るのも含めてまったくしていない。
あれだけ的確に村見てるのに。
(244) 2013/07/24(Wed) 01:25:50
准士官 イェンスは、連合軍 ウェルシュ を投票先に選びました。
(256) 2013/07/24(Wed) 01:52:45
マリ>>260
それ、俺が解る。
ローレルが狼なら、イェンスを怖いんじゃないか?って言ってるんだよ。
だから、イェンスに安堵したローレルは人間なんじゃないかという、白要素。
(263) 2013/07/24(Wed) 01:59:52
マリ>>266
というか、GS作れないんじゃないかな。
俺が結構、そう。
(269) 2013/07/24(Wed) 02:04:31
>マリ
フレデリカが、構って欲しがってる。
>>259
(270) 2013/07/24(Wed) 02:05:13
准士官 イェンスは、准士官 マリエッタに話の続きを促した。
2013/07/24(Wed) 02:05:22
准士官 イェンスは、>>272 了解w ピンポーン♪って鳴らしただけだよ。
2013/07/24(Wed) 02:10:28
(278) 2013/07/24(Wed) 02:15:10
マリエッタ>>279
既存のものを言語化して貰うより、新規のものを言語化して貰う方が良いよ。
マーティンの触り方。
既に出してあるものを言い直して貰ったところで、表現上の違いになるだけだから。
過去より今。
なるべく新しい情報。
(288) 2013/07/24(Wed) 02:20:53
准士官 イェンスは、准士官も合ってるぞ!
2013/07/24(Wed) 02:27:08
さすがに眠い……。
誰か、まだ起きてる奴、委任させてくれ……。
(299) 2013/07/24(Wed) 02:38:31
投票を委任します。
准士官 イェンスは、帝国軍 タイガ に投票を委任しました。
(302) 2013/07/24(Wed) 02:42:46
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る