情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
とりあえず
昨日カークとの会話で喉足りなかったこと言うわ
赤潜伏考慮する、というのであれば
シルキーとの切れを拾っても決定打にはならない
繋がってるラインは灰狼→シルキーのみ有効。
シルキー→灰のライン繋ぎは排除。
基本的にはシルキーとの絡み以外から探すしかないんで無いかな?
と思った次第。
以上
★レオ・カカシ
1d2d3dにおけるレオン・カカシ双方の村内GS位置をどう感じていた?時点とか変遷とか。
あれば理由も添えて。
レオ>>6
そこはシルキーからのラインなので排除すべきかと。
レオ>>7
これからその説明をするんじゃないの?
昨日は喉無かったからしょうがないわ。
☆カカシ>>10
昨日拾ったはずなんだけどリアクション関係だったはず。調べなおす。
レオ☆>>3
村人同士でも発生しないことは多い、と思ってる。
>本質は何なのか今回どう違うのか
感覚の言語化なんだよなあ。説明できるか保証はできない。
★カカシ>>3:64上段 補足説明しといて。
レオ>>2:8>>2:9がこのリアクション白いわ
と思った最大
他に3dにどこかあったはずなんだけど、
なんでだったのかが全然重い打線
それどころか黒く見えてきた始末
どうしたらええんやー
それのどこが白要素やねんとか絶対突っ込まれるわー
めがねっこ ゾフィヤは、案山子 コリドラス を投票先に選びました。
先に吐き出すもの吐き出す。
>>10
これ出そうとしたんだけど
これがなんで白かったのか思いだせん
なんか黒く見えてきた
>>3:11見てこれ自分から言い出すの狼じゃないだろ、と思ったのは確か。
>>2:8>>2:9
シルキー赤潜伏前提限定だけど
レオは仲間が誰か知らない
→リナからシルキーに黒 リナorカタリナが仲間だと知った
→対抗候補シルキーだけじゃん
・仲間がリナorシルキー
・リナ が仲間か 真占い師
・シルキーが仲間か 村人
↑ここが
シルキーが仲間か 真占い師
と混同した
>>18の答えの源泉は
>>13
シルキーとカタリナのやりとりで「このうちどちらかが何かを歪めている」
があって、日の終り頃に二人を要注意枠に持っていった初日
なのかなあ。
そこと偽黒との関係はもうちょっと欲しいな。
>>25
上段>>1:28をそう読んだのか。こちらとしては表現の訂正あれど肯定と思っていた。
中段 仲間確認する前に見ちゃった
or襲撃タブで確認できることを知らなかった
or忘れていた場合は?
>>30
うーむ
カカシがドロシーの白取ったのって
シルキーが仲間だと知ってての行動としてみると白い
ってことだったよね。
そこが拠り所で、そこがドロシーを黒視できないネックだった。
そう思ったんだけど。
そこに、シルキーとドロシーの関係を切り離せる魔法の言葉"赤潜伏"が来たわけよ。
どっかしら再検討したりしなかったの?
>>34
>>3:5読み違えた。そういうことか。
シルキーが仲間で2d何もせずに
の主語はシルキーか。
シルキーが仲間で ドロシーが2d何もせずに
だと思ってた。
▼レオンハルト
>>39
3Dから違和感あったなら、昨日言えばよかったのに。特にドロシーに。
私から見ると、今日吊りたかったのはカカシなんだと思うけどね>>3:11がカカシのはしご外す動きなんだ。
今日の様子見て吊り先変えたかな。
>>36とか見ると人だよね。
コミットは応じる。
めがねっこ ゾフィヤは、からあげ レオンハルト を投票先に選びました。
めがねっこ ゾフィヤが「時間を進める」を選択しました
あとは、カカシの方が
レオから一方的な関係だった"一方向のみ"と見てた点。
カカシが繋がれていた側。
シルキーが何もしないでいられる、磐石な体制が
どっちだと言ったら
本人の自覚的にこっち。
>>40が釣り
の間違いね。
一種の罠として、レオ吊り票を見せた可能性。
乗っかるかどうかを試した。
なんてのもあるかもしれない。
シルキーのCN決めてなかったなあ。
カカシとドロシーが居たから、
ブリキとライオンとか。
ライオンは任せた。
喜びを分かち合えたらいいなぁ。
エピでも赤使えるはずだから、赤使おうね。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新