情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
現時点でのGSは
白 ナイジェル、ラヴィ>ヨセフ>ベル≧アデル
ハーランからの白を考慮に入れない単体印象GSなら、ベル=アデル
>>28 護
うーん、統合的に考えられているのか、って言われるとどうなんだろうな?
統合的って言葉をもうちょっと具体的にしてくると嬉しいな
雑感纏めか
今日は時間に余裕あるし、これまでの分纏めるよ
ただ、申し訳ないが、俺は基本的に拾った要素はその場で言うタイプで、雑感纏めに時間割くのは好きじゃないんでな
ベルが期待しているものとは違うものになるかもしれない
それじゃちょっと待っててくれな
>>28 護
すまない
思ったより纏めるのに時間かかってるから、出来た人から順に投下していくことにするよ
・ナイジェル
初日の役噛み有難い発言といい、二日目の>>2:211の発言といい、本当に発言にフィルタをかけてないように見える
特に>>2:211は独り言レベルで思考推移を開示してるんだよな、しかも済んだ事のな
狼で有りえるとしたら心象稼ぎか黒塗り布石だろうが、心象稼ぐなら済んだ事に関してポツリと言うんじゃ弱すぎるんだよな
もっと他に稼ぎ方あっただろうに
黒塗り布石としても、最終的な結論は好意的だし、相手がラヴィというのが微妙
ラヴィの強気の姿勢的に、塗った所でどうこうし易い相手じゃないだろう
総じて、自分の思った事を素直に出す事に一切の抵抗がない、出さずにはいられない村と見てる
・ラヴィ
自分の拾った要素を明確に提示して、ゴリゴリ考察推し進めてるな
ほんとストイックに自分の仕事に没頭してるように見える
狼があるとすれば、強誘導狼だろうな
スノウに関して誘導の線も考えたが、ラヴィは初日から明確に一貫してスノウを黒視してて、誘導としてはプロセスがおかしいんだよな
狼で強引にSG作りにいくんなら、初日は組し易そうなところならどこでもいい
スノウ一本に狙いを絞る必要はないはず
スノウを初日そっと中庸〜微黒寄りに置いて、二日目黒判定が出たら全力で吊りに行く、って流れだったなら誘導疑うが
霊能真贋の方も誘導と取れなくもないが、初日のみんなの意見的にもここは誘導する必要なんてなかったろうしな
誘導してるようには見えないし、このストイックさは狼への殺意と判断して村と見てる
ここが村なら狼陣営には脅威だろうし、ラヴィより先に他灰が灰噛みされるようなら見直す、って位置
>>31、>>32 兎
方向性自体は同感なんだが、サシャ狼切れる?
あと、「恋落ち前提で使える縄が5縄として」の部分なんだけど
普通そうだよな
なんか違和感を感じると思ってたんだが、これ見てすっきりしたぜ
今日のGJで吊り縄増えたって言ってた人達が居たが、村が勝つためには後追い必須、最悪想定なら使える縄は昨日と変わらず依然5本だよな?
・ヨセフ
ヨセフは全体的に、誰のどういう発言に着眼してるか、ってのがとてもわかりやすい
>>2:64がぱっと出てくるあたりとかな
要素としては>>1:117、>>1:118が目を引いた
俺とラヴィをぱっと軽く白置きしてるけど、置き方が違うのよな
俺のことは様子見で、ラヴィに関してはこうなったら見直すって自分の白置きに条件付けてる
これ、今後塗れる余地を残す為の条件付けなら、付ける相手が逆だろう
俺のことはもうちょっと盤面進んだら普通に見ていく範囲で今特に言う事はない、に対して、
ラヴィのことは白で見てるが放置はしないぞ、
というヨセフの白置き方針が垣間見えた
この、初動段階でただ色を取るんじゃなく、先を見据えた置き方の指針を持ってるのが俺には村っぽく映った
ただ、ナイジェル、ラヴィと違って、初日の印象が主で、二日目三日目に俺の中で白要素補強はできてないから、その二人よりかは灰より
・ベル
初日の俺のベルに取った白要素がわりと不評だったんで一応もうちょっと詳しく書く
「悠長に構えている人がいたらそれは人外ね」って発言を最初見た時、なんというか手厳しい発言だなぁと思ったんだ
ベルはそこを推理の軸の一つとして考えてるのか?と思ったが、他の人とのやり取りを見てる限り、その辺で要素取りしてる様子もない
じゃあ何のためにわざわざあんな、ある意味挑発的な発言したんだろうと考えた時、
狼で黒塗り布石、村で状況を把握してない人への喚起、の二つが思い当たったんだ
ベルの動き見てても、そこを理由に誰かを黒視してる様子はなかったんで後者じゃないか、と判断した
一回で納まりきらなかったので分割するぜ
ベル評続き
で、>>1:156で黒探しに熱心そうだなと思ったんだが、その後思考隠し案に乗って、占い希望●兎○猫
その希望自体はいいし、両狼ないと思ってるのもいい
両狼ないと思ってるなら第一希望に推すのは当然より狼有りそうとみてる方だと思うんだが、その思考が追えなくてむむむ…って感じ
で、結局次の日はラヴィ最白
ただ、ちゃんと言語化出来ない感覚の類だから今の所要素とはしてないが、この視線の揺らぎっぷりはなんか逆に狼っぽくない気はする
あと、狼でも出来る範囲だから要素とまではいかないけど、襲撃考察に速やかにストップかけたのは好印象だな
現状中庸(ハーランの判定や言語化出来ないパッションも含めるなら微白)
・アデル
アデルはなぁ、引っかかるところはないんだ
考察見てても普通に納得できるし
ほんとすまんが、俺には要素が全然拾えないんだ
多分だが、考察は綺麗、対話での他灰との絡みはあまりない
ってのが要素拾えてない理由だと思う
現状純灰
今日一番対話したい人
他の人も、アデルのここ白いよ、ってのあったら投げて欲しい
>>アデル
★昨日、他は白寄り灰という理由でナイジェルを第二希望にあげてたけど、灰評見る限りベルも純灰だよな?
オクタサシャ真はもう切ってる感じかい?
ああ、すまない
この聞き方だとサシャは答えようにも答えられないよな
配慮が足りてなかった
>>53の質問は
ラヴィの提案→能力者吊案に置き換えてくれ
サシャ吊に限定した話ではないと思ってほしい
【紳士日記 3日目】
今日の選択肢は
1.ラヴィ連噛み(もう1GJは許容で恋組確認or連続護衛無し読み)
2.クレメンス噛み
3.占い噛み
4.ラヴィ以外の灰噛み
1、4はもう阻止する必要なし
これ以上恋対策邪魔するのは村にも損だ
2は、昨日ラヴィでGJ出されたんだから護衛本命場所、特攻してこれるかな?
3が一番ありそうに思う
ただ、内訳特定出来てない可能性もまだわりと高いのよな…
抜かれたら痛い度でも、個人の真贋的にも、ハーランかな
さぁハーラン、俺のケツに(
護衛:ハーラン 死体:無し
占い視点なら狩保護に目が向いてないのは疑問だぞ
1黒出してるオクタ、みんなの心象的にサシャはまぁしょうがない部分もあるけど、ハーランは判定と村全体の心象的に、2回の内少なくともどちらか一方は自分護衛だった可能性考えないとメッだぞ
普通ならこの襲撃懸念のなさはドス黒要素に取るんだが、実際ハーランは狼じゃないんだよなぁ…
灰吊り主張でないあたりわかっててとぼけてる狂もなさそうだし、本当に思考が抜け落ちてるだけ濃厚か
>>65 護
だって、実際他の3人が白いんですもんw
白いと思った人を穿って疑えってことかい?
まぁたしかに、状況によってはそうするけどな
昨日がその状況だったとは思えないな
あと、ローレルだけじゃなく、アデルにも触れてなかったと思うぞ
要素何も取れてないのに、さもわかった風に言う趣味は俺にはないぜ
要素取れてないから正直に取れてないと明言するだけだよ
希望理由のとこで、要素取れてないとだけはちゃんと明言したつもりだが
>>74 作
☆んー、ちょっと違うかな
昨日も今日の雑感>>46の時も今も心境は変わってない
「アデルの考察がスルスル入ってきやすいから取れると思った」
これは、うん、ある意味そんな感じだな
汲み取りやすそうなのはアデルの方だと思った
そこから要素拾えるんじゃないかとね
「→拾えない」
の部分は、アデル待ち
要素の取り方は俺は特殊なんだろうな
ヨセフもそんな感じの事言ってたし
俺は印象論は白黒には絡めないようにしてる
多分ここが特殊なのかもな
>>86 作 上段
いや、どっちでもないよ
発言自体はむしろ読みやすいし、発言量が少なくても要素取れることはあるしな
まぁたしかに、多い方が取れる可能性高いだろう、っていう面ではその通りかもしれないが
単純に俺自身は要素取れてない
なら他の人の視点で取った要素見てみたい
納得出来るものがあれば要素として取り入れよう、ってことだよ
>>86 作 下段
ああ、独り言してるのが村いって言ってるんじゃないぞ
すまないな、表現が悪くて
開示しないとおかしい内容、タイミングならそりゃ狼でも当然するだろうが、あれは必要性があった思考開示ではないよな
言っちゃ悪いが、既に自己完結してた思考なんだし
そういうのを自分の意思でポトッと落とした、自分の思考見て見てっていう姿勢って言えばいいのかな?を狼には偽装し辛い村要素と取ったんだよ
>>89 秘
回答ありがとう
うん、質問の意図それで合ってるよ
ベルへの疑問解消ってのは>>3:165の箇所で合ってるよな?
了解だよ
純灰を狭めたいって意見もわかる
>>99 護
★昨日寄りちょっと疑問めっての、出来そうならもうちょい詳しく開示してもらっていいか?
すまんが喉がやばいんで、しばらく発言控える
>>シュテラ
だからそれは幻想だって(
いや、高く評価して貰えるのはそりゃ嬉しいけどね!
ぶっちゃけ恋入りはよくわかってなくて、予習する暇もなくてぶっつけ本番なのですよ…w
やヴぁい・・・
日記全部出すだけの喉が残ってない…
日記整形したらなんとかなるかな?
今日の襲撃予想はローレルが単賞一番人気
(ローレル>ハーラン>ラヴィ>クレメンス>他)
だけどハーランもわりと可能性高いところで抜かれるわけにはいかない
護衛できるならハーラン護衛で
占いに関しては俺もシュテラの言うとおりと思う
てかなんで昨日統一になったのかもよくわからんw
ぶっちゃけ画絵恋組は疑っていいレベルな気がする
すまない
悩んだが、俺はもう能力者処理に着手して、決め打ち進行に入るのが一番いいと思った
どうせ灰に使える縄数はもう限られてるんだから、灰決め打ちは先伸ばして精度高めた方がいい
能力者決め打ちに入って、真認定以外を切り取り終わるまでは灰吊りに着手しない
途中で狼陣営が恋処理してくれる可能性もそれなりにあるわけだし
あと、結局誰も触れなくてビックリなんだが、それが狩保護にもなる
【▼傭】
あと、占いは自由でいいと思うんだが
>>152 兎
傭狼決め打てる要素出してくれないか
納得できたら俺も牧吊りでいい
俺はレオン狂も有り得る範囲(=狼認定出来る能力者いない)に見てるんだよ
それなら6dまでに能力者決め打ちして7d灰決め打ち勝負(恋残りも含めて)でもいいんじゃないか、って結論に至ってな
薔薇影の騎士 アヴェは、特務士官 ハーラン を能力(守る)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新