情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
【マリエッタの人間を確認した】
【カレルのカサンドラ黒を確認した】
【ベネディクト襲撃を確認した】
ベネディクト、お疲れ様だったな。
マリエッタは人間だったのだね・・・。
決定以降の反応でじわじわと嫌な汗はかいたが・・・。
マリエッタ、すまなかった・・・。
【自由占いでOKだ】
昨日の様子からは、
確かにベネディクト襲撃は充分に考えられたように思う。
襲撃先で占い師真贋は判断出来ないな・・・。
議題については明日ゆっくり考えよう。
イングリッドが稀に見せるユーモアが笑えるね。
普段やらない人だからこそ、だろうなあ。
僕は少しやり過ぎだろうか。
しかし、自分で言って、
「笑いをこらえる顔」
に全く想像がつかない。
>>34秘 >>50賊
リアル多忙な中、お疲れ様だったね。
真偽関わらず、議事が追えないのは不安があろう。
明日に期待している。勿論、リアル優勢でな。
>>60 情
【占い決定了解】
あと、潜伏お疲れ様。見事だったよ。
まとめ、宜しく頼む。
おはよう。軍用車から鳩だ。
どうにも、ヌーの群れに囲まれてな・・・。
身動きが取れない。
レト。質問させてくれ。
>>2:41
ここで「タイガは吊るのがいいと思う」と言っているね。
夜明け直後の23:42の段階だ。
>>2:240
理由については「手順かなー」と言っている。
この時に「1日目のタイガ、白目で見てたな…」とある。
これが翌日20:43だ。
>>2:266
ここで、君が白目で見ていた理由も確認出来るね。
タイガの白は>>1:322、>>2:11から取り始めたのだよな。
聞かせてくれ。
★君は1日目のタイガを白目で見ていたが吊り希望に挙げているね。
その理由を「手順」と評しているが、潜伏中では語り切れない部分もあっただろう。
COした現状で、この時の吊り希望の理由と気持ちを詳しく教えてくれ。
ヌーの群れは去った。
アデル。質問させてくれ。
>>1:20
君はここで「霊潜伏に賛成」と言っていたね。
★1.
この時の理由と心境を霊能者ということが明らかになった
今の状況で補足して貰ってもいいだろうか?
>>2:152
ここで1日目ログ読みの印象で、ゲルトに対し
「あまり白い印象は持ちませんでした」
と評し、実際に1日目の占い希望として●楽○術を挙げたね。
>>2:257
2日目ログ読みの印象で
「読み込み制度が高い」「純灰」
「時間が無くてまだしっかり読み直せていません」
という印象になっている。
その間、カサンドラに対しても思う所があったみたいだね。
>>83続きだ。
>>2:286
最終的には「▼術」「●賊○楽」
となっている。
★2.
ゲルトとカサンドラの逆転は、ゲルトの印象がupしたのではなく
カサンドラの印象がdownしたということでいいかい?
★3.
賊提出に至る気持ちの流れが読み切れなかったんだ。
「賊を吊り希望に挙げようと思ったが>>2:266を見て占いにした」のだと思うが、
賊を吊りに挙げようと思った理由を教えて貰えるか?
質問ばかりですまないな。宜しく頼む。
>>94 レト
>>80の回答をありがとう。
なるほど。
君の中では「斑は吊り」という認識があったのだね。
これまでの回答の流れから、
君の感情の流れを僕なりに言語化すると、以下のようになる。
・君は1日目の段階でタイガを「白目で見ていた。」
・2日目の判定を見て、「ショックだった。」
・理由は、「吊らなければならないと思ったから。」
吊らなければならないと思った理由
1. 『斑は吊り』という認識があった。
2. 自分目線で書旅の色確定をしたかった。
追加の質問だ。
★上記で勘違いや齟齬はあるかい?
違う部分があったら訂正してくれ。
非常に申し訳ない。
一旦帰路についたが軍より緊急呼び出しを食らった。
鳩+書き溜めたものだけでも対応したいのだが
少々薄くなるかもしれない。
間に合わなくても補足は必ず帰宅後にしよう。
すまない、なるべく早く帰宅する。
駄目だ、間に合いそうもない。
希望とGSだけ先に出しておく。
思考は今日の段階でもの凄く揺らいでる。
【▼術】【●遊○修】
GS 白 棒>売分>楽修>遊 黒
>>149 ベリアン
質問は時間が取れ次第、必ず返答する。すまない。
感情な。
出していいなら、
も う 体 力 的 に 限 界 だ !!
イングリッドに食われるなら本望だ!!
すまん、緊急で、全く鳩が使えない場所に入る。
終了は予定通りなら24時前後だ。
本決定を確認できない。
【投票を自身に設定していく】
ちょっと取り乱した、イングリッド、なんかすまん!
【狙】狙撃手 ヴィンセントは、【狙】狙撃手 ヴィンセント を投票先に選びました。
職場よりノート箱!
一瞬待機になった!
ノート箱は持ってきているから、
寸詰まりの考察を落として行っていいか!?
仕事開始22:30〜45なんだ!!
【術】カサンドラ
昨日までの印象
「狼2騙り」
「真霊に見立ててC狂襲撃」
など、レアケース考察が良く見られる。
>>2:261
「全員の視野をレアケとかありえないだろという理由で絞らせない」
視点が広く村の盲点を無くそうという姿勢に取れる。
また、単独感も強い。相談しているようにはあまり見えない。
>>160の自身の考察で挙げたが、「ここまで突飛な狼がいるか?」と思った。
あまりに思考が突飛過ぎて、狼ならここまでやらんだろうと。
>>308の自身の考察でも一部触れている。
また、質問に対するレスポンスが早く気負いを感じないのもポイントだ。
ここが、昨日までのカサンドラへの印象だ。
>>219tuduki
本日の印象
ずっと「これだけ突飛な発想をする狼が考えられない」と思い続けて来たが、
そこから抜け出せず、若干考察が煮詰まっていた。
その時に目についたのがこれだ。
>>3:101
「人外の思考開示拒否があったかもしれない」
こんな所で言うのも変だが、僕はとあるゲームの影響で
「煮詰まった時には逆転の発想をせよ」
と思っている。
上記を見て、少し思いついたんだ。
「これだけ突飛な発想をする狼が考えられない」
これは逆転の発想をすると、、
「狼しか考え得ない細かい作戦を思いつくから発想が突飛になるのか?」
と言い換えられないだろうか?
>>224 続き
そういう目で見てみると、意見は確かに通る気がした。
レアケースは狼だからこそ「作戦として」思いつくのではないか?
時間がなくてアンカーが引けなくて恐縮だが、全体的に「人外目線」とも評価できる。
「色が見えない」「でも単独感が強すぎる」
このインパクトから「単独感」が消去されたので、
僕の中で黒い印象が強くなった。
【外】タイガ
正直に申告するが、カサンドラ考察の段階でほぼタイムアップだった!
僕の癖で「考えやすい方から考える」のだが
単体考察の方が好きなものだから、午前のほとんどを■2.霊真贋に使ってしまった。
昨日までのタイガ・本日までのカサンドラ
で、相対的に希望挙げた!
正直、不本意だ。
本当にすまない、カサンドラ!
本当はタイガ残った時間でタイガ考察すべきなんだけど
折角午前に作った霊真贋の考察が勿体ないから
それ残り時間で改変して載せる!!
(明日の喉勿体ないから!)
午前書いた分だけ
質問回答回収できていない
明日にする。すまない、タイムアップ
■2. 霊真贋
少々早期になるが、帰宅後に全てをまとめる自信がないので
現状の気分だけ落としておく。
現状では霊真贋をアデル真>レト偽寄りで見ている。
まだ発言の細かい部分まで推敲できていないので暫定だ。
二人を霊能者候補として見ていると、アデルは夜明け直後の段階から
継続して霊能者について気にしているな、という印象が強い。
数が多いのでアンカーは引かないが。
レトからはあまりそういう印象が持てない。
一番の根拠はここだ。
>>1:20 秘の発言
「霊能者の投票COとはどういうものでしょう?」
1日目、22:40の発言だ。開始10分だな。
この段階で狼サイドで霊能者騙りの役割が決まっていたとは思えない。
実は僕自身も「霊能者の投票CO」がどういうものなのか知らなかった。
だが、ちっとも気にならなかった。霊能者ではないからな。
その段階になったら調べるか、
誰かの発言でおいそれとわかるだろうとしか思わなかった。
質問するにしても開始10分で聞こうとは思わん。
霊能者だったら気になっただろうね。
今の所、根拠はこのくらいだから二人の発言も待ちたい。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新