
529 雪山リゾートのゆく年くる年 【再演あり 誰歓 雑談 年越し企画】
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*
あー。三が日も終わりかぁ。
終わってみると意外に短いよな。
おせちは堪能したが。
(*12) 2020/01/04(Sat) 00:12:06 (nekomichi)
/*
がんばるわんわんおが可愛いので、悪戯をしていてもついつい笑って見守ってしまう悪い飼い主。
←
(*16) 2020/01/04(Sat) 00:34:02 (nekomichi)
/*
相変わらず仕事のできる男カークだな。
おやすみー。
(*17) 2020/01/04(Sat) 00:35:25 (nekomichi)
/*
ただいま!
おこたが四次元ポケットまで読んだ!
(つまり直前だけ)
(-54) 2020/01/04(Sat) 22:30:05 (nekomichi)
[いざとなれば、とは思っていたが、介入するまでもなく金髪の男は魔狼と互角の戦いを繰り広げ、二人して湯の中に落ちていった。
これで温泉に入ったことになるのか?と思いつつ、様子を見に行こうかとスノーモービルをゆっくり進ませる。
隣から聞こえてきた言葉には、肩を竦めて笑っておいた。>>69]
神とやらの配慮かもな。
[神、が何を指すかも違いそうな予感がするが、人智の届かぬところは神のせいにしておけばおおむね問題ない。]
(96) 2020/01/05(Sun) 00:20:21 (nekomichi)
[温泉に近づいたところで乗騎から降り、徒歩で湯だまりに近づく。
さすがにハルバードは置いてきた。]
ヴォルフが迷惑をかけたな。すまなかった。
詫びと言っちゃあなんだが、取っておいてくれ。
[そう言って、金髪の男に真っ赤な林檎をふたつ投げて寄越す。]
(97) 2020/01/05(Sun) 00:21:02 (nekomichi)
ほら、行くぞ、ヴォルフ。
なあ、お前とあれとどっちが早いか気にならないか?
どうせおまえ、服はどこかにやったんだろ?
狼になれよ。で、ちょっと走ろうぜ。
[全裸な狼には、そんな誘いを投げておいた。*]
(98) 2020/01/05(Sun) 00:21:21 (nekomichi)
/*
シュテルンの>>106に密やかに頷いている。
どっかに送り出すたびに、戻って来いよー、とか思ってるんじゃねーかな。
(-91) 2020/01/05(Sun) 00:58:35 (nekomichi)
/*
>>-92
昔シスターに言われてた、「大事なものを託すと、物は届くけど当人が帰ってこない」ってのが的確過ぎてな。
時々、ピザ焼きの後継を作るまでは帰ってこいよって釘刺しておくかな。
(-98) 2020/01/05(Sun) 01:49:30 (nekomichi)
/*
そんなところで、また明日な。
年末年始もあっという間だったよなー。**
(-99) 2020/01/05(Sun) 01:50:36 (nekomichi)
[ オズワルドが乗っていた金属塊は油や何やらの臭気がする。
少しばかり体温(?)もあるようだが、血は通っていなそうだった。
スピードに関しては戦闘行為ほど心惹かれないが、飼い主が楽しそうなら構わない。]
どこに行く? ウォレン。
最初に会った場所なんか、いいんじゃないか?
[ 樹氷の障害物コースである。確実に上級者向け。*]
(_17) 2020/01/05(Sun) 09:46:00 (enju)
[尾を振ってやってきた黒狼の首筋をわしわしと撫でる。
ちゃんと殊勝にしていて偉い、と言わんばかりの手つきだ。]
よし行くか。
ん?そうだなあ。
最初の場所か……
[囁きに普通に声で返しながら、乗機の速度を上げる。]
(125) 2020/01/05(Sun) 12:45:46 (nekomichi)
覚えてるか、トール。
あそこでおまえが最初に言ったこと。
「おもしろい合戦ができそうだ」
[まばらな木立の間に入り込みながら、ハルバードを一閃する。
刃に掛けられた枝が断たれ、雪がばさりと落ちた。]
(126) 2020/01/05(Sun) 12:46:06 (nekomichi)
のろいが解けたらって約束だったろ。
─── 来いよ。
[嬉々として笑って、誘う。
前方に、歪な雪の柱が見え始めていた。*]
(127) 2020/01/05(Sun) 12:46:59 (nekomichi)
/*
こたつ?
知らんなあw
この後は実際にバトルしても良いが、めちゃくちゃバトルした、で切り上げても良いと思ってる。
バトルに始まりバトルで終わるのも俺たちらしいけどな。
(*55) 2020/01/05(Sun) 12:53:16 (nekomichi)
/*
よし。めちゃくちゃバトルした!(足腰?)
雪下ろしはレジャーなのか??
巨大雪だるまは面白そうだな。
糖蜜キャンディづくりも良いが、まずは服掘り出せよ。そのへんに埋まってるんだろ?(てきとう
(*57) 2020/01/05(Sun) 14:50:17 (nekomichi)
/*
そうか。ちゃんと脱いでたかぁ。
(意外そうな顔)
後は、俺的には帰るだけだから、好きに連れまわせよー。
(*59) 2020/01/05(Sun) 15:40:56 (nekomichi)
/*
恋の肉球、と空目して、スノウが誰ぞのラブリーエンジェルになったのかと思ったぞ。
(*66) 2020/01/05(Sun) 17:52:25 (nekomichi)
[トールと共に、雪の中で散々走り回る。
普段見ない雪の中なら、何をしても面白かった。
狼の背中に乗って氷の上を回った時は、目も回したけれど。
寒いとばかり思っていたが、動いていれば汗もかく。
温泉も良かったが、サウナも気持ちいいものだ。
トールがサウナでの決闘に使ったとかいう木の枝を見て、毒あるぞ?と指摘しておいた。
まさかと思うが、わざとじゃないだろうな、おまえ。]
(138) 2020/01/05(Sun) 17:53:07 (nekomichi)
[風呂上りに涼みながら、トールが餅を焼く端から食べている。
焼目が香ばしく、伸びるのが面白い。
熱々を、あちあち言いながら食べるのが良い。]
ここの連中を何をして暮らしてるんだろうな。
釣りもできるらしいが、物は他からもって来るしかないだろうに。
たくましいんだろうが、不思議だよな。
次、それくれ。
[指差したのは8(8x1)と4(8x1)のふたつ。]
(139) 2020/01/05(Sun) 17:53:32 (nekomichi)
[七味唐辛子の餅をおかずに雑煮を食べる。
なんとも身体が温まる。]
あーー。うめぇ。
食ったーーー。
[腹の底から満足な声を出して、ばたんと仰向けに倒れこむ。
板の床に頭がごちんと音を立てたが、あまり気にしなかった。*]
(140) 2020/01/05(Sun) 17:57:50 (nekomichi)
/*
餅はなにで食ってもうまいな。
そういや最近の個包装切り餅は賞味期限がやたら長いと知って驚いた正月であったよ。
来年までもつなら、値崩れした頃に買っておくかなぁ。
(-103) 2020/01/05(Sun) 18:00:34 (nekomichi)
/*
ヴォルフが鉄の棒咥えて得意げにやってきたら、わしゃわしゃしまくらずにはおれまい。
毛並みぐしゃぐしゃになるな。愛いやつ。
(*67) 2020/01/05(Sun) 18:02:15 (nekomichi)
/*
みかんなー。
ものすごく食べ過ぎると手とか足とか黄色くなるよなー。
(そういうレベルの問題でもない)
(-107) 2020/01/05(Sun) 21:26:37 (nekomichi)
/*
剥いたときに色が手に移る程度なら普通にあるんじゃねえかな。
(といいつつみかん剥いてる)
(-108) 2020/01/05(Sun) 21:28:20 (nekomichi)
/*
そうそう。
シュテルン>>-104
ばーーか。
おれが、そう簡単にちゃんとあの味を継いだなって言うかよ。
シュテルンがどれだけうまくなってても、やっぱ暴風のが食いてぇ…って言うに違いないさ。
(そんなただいま)
(-123) 2020/01/05(Sun) 22:47:08 (nekomichi)
カナンとバルタ…さっきのあいつらか。
[焼けた餅を手にトールが誘ってくる。>>168
別にまだ食えるし、腹ごなしに歩くのは賛成だ。]
あいつら相手だと、それだけじゃ足らねえだろ。
そこ、炭入れて持ち運べるようになってるだろ。
向こうでも焼こうぜ。
[いわゆる七輪を指して言う。
心配ない。まだ餅は山ほどある。*]
(180) 2020/01/05(Sun) 23:01:43 (nekomichi)
/*
あの多角に突っ込むのかよ……と戦慄している飼い主。
←
(-127) 2020/01/05(Sun) 23:05:37 (nekomichi)
/*
ああ、そうか。もうすぐ村閉じだものなぁ。
ぜったい最後はわやくちゃするから、先に挨拶しておこう。
年末年始、どれだけ人集まるかなぁと思っていたけれども、蓋を開けてみれば賑やかに年越しができました。
今年もまた、たくさんの楽しい出会いと人狼神の導きが有りますように。
というわけで、今年もよろしく!
(-131) 2020/01/05(Sun) 23:21:40 (nekomichi)
― こたつ空間 ―
おう。ここにいたか。
つうか、賑やかだな。
[火鉢を抱えたトールを連れて、こたつのある場所へ突撃する。
もう時間も限られているような感覚がしていたが、せっかく出会った連中に振舞いくらいしていきたい。]
こっちで美味いの焼いてるから、欲しいやつは取りに来いよな。
味はこれ>>131だ。
[そんなわけで、こたつの隣にお餅コーナーが設置された。*]
(207) 2020/01/05(Sun) 23:47:46 (nekomichi)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る