情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
尉官 ミヒャエルは、司祭 ルートヴィヒ を投票先に選びました。
ん、たぶん大丈夫。
俺カークとルシファー真視してたことになってるし。
つか、ヴィアだけ反論拾われてるのが解せない。俺は影が薄いのか、そうなのかwww
おはよう
屋>>36
待てよ、俺は仲間前提なのかwwwそうなのかwww
んで、占内訳について。
COタイミング的には、カーク真っぽいけど、エディ狂っぽい真とかありそうな気がしなくもない。理由としては根拠のない自信かな。どっからその自信が出てくんの…ってぐらい自信に溢れてた気がする。
んで、エディ襲撃されてるから、真か狂のどっちかだわな。
カークは吊られてるし、イェンス吊ってないから真偽微妙だけどエディ真だとしたら、狂か狼だよな。前述してるけど、COのタイミング的には真っぽい。あのタイミングでCOする狼とかおま…って感じだし、狼なら霊COも出来たデショ。内訳知ってるようなもんなんだしさ。ただ、カーク狂だとしたら、霊COはちょっと怖いかもだね。判定割ってやろうと思って黒出したら、ホントにご主人様で、ガビョーンなんてあると思うんだよね。…まあ、これ占でも言えちゃうんだけどさ(((
長々と書いたのに混乱した←
学>>105
☆あらら?まだ何か回答してないのあった?ごめん。斑想定してなかったよ。説明とか>>290のまんまなんだけど…うーん。
俺の中で信用取りに狂は白出すものって認識があるんだよね。でも、黒出し当然みたいな場合もあると思う。その場合は知らないけども。狂は黒出し当然だからってことで黒出ししたら、ホントにご主人様で「うわ、誤爆した!」ってことがあると思った。まあ、単純に「狂だろうが狼だろうが、最初は信用取りに白を出すもの。特に狂は誤爆怖いだろうし。って感じで『斑』の可能性がログアウトしてただけ」だと思うんだけど、今冷静に仮に黒出しした場合考えて、普通に斑に行き着くことに気づいた。
ルシファーありがとう。
おれ、これヤバいわ。
明日吊られるかもしんねぇ。
そん時はオレオレ詐欺、頼むぞ。
議事に追いついてくる。
娘>>117
ごめん、シュテラなりに俺にわかるように説明してくれてると思うんだけど、わからない。ホント、ごめん。これ、シュテラが言いたいのは、この発言の内容の違いって何?って聞きたいんじゃないの?ってことでいいのかな?
学>>118
そうだっけ?ごめんだけど1dのログとか読み返す余裕、今ない。
☆その時は斑あるかもって思ってたんじゃない?俺、一定の時間経ったり寝たりすると脳内リセットするタイプだから、その時は斑のこと頭にあったんじゃないかな。言い訳だって言うなら、それでも俺は構わないけど。
猿>>119
☆わかってる。自分でも言ってることがめちゃくちゃなこと。わかってる。
混乱してるんだよ。なかなか質問内容が正しく噛み砕けなくて。困ってるんだよ。
…え?言い訳?…かもしれないねwww
ちょい、ログにダイブしてくるから、一回でいいから俺なんか最初から居なかったんだと思って考察してみてほしい。俺が村全体の霧になってる自覚はなんとなくだが、あるんだ。すまない。
時間ないから1dだけになる。不快になるやつもいると思う。すまない。
護:>>1:20村全体に気を配ってる感じで好印象。>>1:198気遣ってきれて、改めて見てかなり印象いい。白い。>>1:202冷静に見て「なんでここで怒ったの、俺www」ってなった。気遣ってくれてただけなのに、これはホントごめん。>>1:204で縄数計算して陣形のことちょっと触れて。って感じで満遍なく見てる感。
武:>>1:50これは全体見る余裕があるのかなと思った。1dのactだけど優しい…!!(うるっ…え?関係ない?…すんません。
屋:>>1:5好奇心旺盛な印象。1d前半好奇心が目立ってる感じ、>>1:270可愛い、すごいかわい…痛い!?なんか石飛んで来なかったか?>>1:309気になったら即発言見直すって感じで好印象。
俺、一回ノートボックスのワードに打ち込んで文考えてからガラパゴスぽっぽに打ち込むからな…
SGか…斑なイェンス?…いやいや、何言ってんだ俺…
尉官 ミヒャエルは、宿屋の娘 シュテラ を能力(襲う)の対象に選びました。
シュテラせっとー!!
ルシファーほんとによくやってくれたよ。墓下ではゆっくりのんびりしててちょーだいな。
というか、寧ろ俺のほうが迷惑かけてすまないなんだぞ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新