情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
【巫】巫女 ユーリエ は 【調】調香師 エレオノーレ に投票した
………キアラ……!
【諸々確認……】
ごめんなさい……もしかしたら狂人なのかもしれないけど……私がもっとあなたを真だと主張出来たらと思うと悔しい……。
あと…投票をエレオノーレにしてしまった…。
決して先日の事を引きずって怒ってるワケではなかった…灰雑を書いてて投票を忘れてしまった…。本当にごめんなさい…。
前回の白蝋もそうだった…もっと自分の意見主張してれば勝てたかもしれないのに…。
何で同じ事繰り返してるんだろう。俺はバカだ。悔しい。
…改めて見ると、キアラを明確に真寄りで見てた人が全然いなかった…。キアラ可愛そう…。そして全然狼を絞れなかった…。
灰雑は改めて書く…。もし昨日吊り占い希望を挙げてたら、私も▼寡黙、占い希望は初日と変わらず●ナイジェルにしてたと思う…。
キアラ噛みについて…。
執事が狼…早々に狼が一人欠けてしまう状況で狂人をベグる余裕があるのだろうか…非常に疑問…。
私はもうクレメンス狼で決め打ちしたい…。
基本、クレメンス狼を前提に書いている…。
・墓守 白寄り
色んな所に絡みに行ってる。
あるなら白狼&BWかと思ったけど、ギルド長に●出されて白目を上げる。
ブラフの●出しもあるかもしれないけど、狼を一人失った状況でそれをやるのはリスクが高すぎる。
手放して白起きはしづらい不気味さもあるけど、現在白寄り。
・ドロシー 灰
昨日は灰雑でほとんど喉を使ってしまったから、まだ何とも言いづらい。
・放蕩 微々白
潜伏臭。>>29でクレメンスに吊り希望出されてたのはSGにさせるため?
ブラフ?何とも言いづらい…。しかしクレメンスは余りブラフを好むタイプには思えなかった。
あとキアラに占われてたと思われるので狐目は下げる。
・ヒトガタ 最白寄り
キアラの白。信頼している。
・ナイジェル 人外寄り
初日は白寄りで見ていたけど、本当の意味でのステルス位置につけてるという印象を強めている。
(続き)
色付けや占い師の真贋のつけ方が丸くて敵を作るのを恐れているのではと感じている。
>>2:140
☆初日は、白狙いかつ私の思う狐像>>1:127に近い人を選んだ…。
あなたも多弁と中庸の間くらいにつけてて、パッション寄りな部分を白く思えた…。
あと、メタっぽくなってたらごめんなさい。
気をつけてはいる…けど、無意識のうちにそうなってしまう…。
・ディーク 狂寄り?
良く読み込んでみたら、言動が全体的に怪しく思えた。
ロジカルに考えるかと思ったら、いきなりパッションだけで最黒を選んできたり。
ロジカルに考えれるのをなぜわざわざパッション重視に…?
私が言うのもためらわれるけど…私の言動ならいくらでも論理的に突っ込み入れれそうな気もする。
私も灰雑が苦手なので理解しなくもないけど、違和感…。
(続き)
疑われるのを恐れてない感じがするのは素村か、もしくはこの奔放さなら潜伏狂人がありそうと考える。
発言ペースを見てると、意図的に寡黙吊りを逃れてるように見えなくもない。
言語化するのは極めて難しいが、私とはパッションの質が違うという印象。完全にランダムでアミダくじとかで決めてるんじゃないかという感じがする…。
さすがに限界…続きは明日にする…。
>>エレオノーレact
ありがとう…。
私は今日、灰吊り希望…。
私は、長と墓守のどっちかが狼と考える…9割以上長だと思うけど…。
残7人となった時に"村村村狼狼狐狂"とならないようにこの二人を吊れば良いと思った…。
あと、今回は狩人の吊り回避ありで良いと思った…。
狩人騙り狂人を狼を噛めばラッキー…狐の騙りも悪くない…。
柱は…今の場合一番喜ぶのは狐なんじゃないかって思った…。
心情的にも余りやりたくはない…。
ごめんなさい…ようやく本日の祈祷が終わった…。
本格的に参加するのはもう少しかかる…。
>>88作家
☆まだ全員の灰雑を書けてないから詳しくは順位づけれてないけど…多分あなたは真ん中よりも人外寄りになると思う…。
多弁寄りが総じて白く見えてきたから…人外視を強めた…。
★もらった星に質問で返してしまうけど…他の人のGSFSは聞かないの…?
私の灰雑が腑に落ちなかった…?
詐欺師 灰
今日の発言はまだ精査出来てないけど…一つ引っかかってるのは、カシムが初日に遅刻してた点…。
仮にギル長が真占で、狼の内訳が"墓-詐欺-執"だったのなら、狼全潜伏したのも多少納得はする…。
もしギル長の真を追うのな、▼詐欺師が良いのかもと思った…。
それでも私的には可能性低めに感じるので追いづらい…。
あと、初日に遅刻が二人もいる中で墓守がこんなにテンション高くいられるのかという疑問も…
・暗殺者 灰
思った事を素直に聞いたり話したりしてるという印象。
何故か印象に残りづらい…不思議。
ナイジェル辺りとポジション的には変わらないはずなのに、ステルスされてるような印象も感じづらい…どうして…。
色が見えづらいので、一応本日の占い希望候補…。
・調香師 微白
昨日はごめんなさい…。
感情論を取り払ったロジック派…みたい。
正直に言うと私には彼のロジックが高度で理解が追いつかないの…。
でも、雰囲気的には身軽そうだし、提出する進行案も素直に納得させられる事は多い。
不気味さは拭えないけど、現状白寄り…。
>>138作家
根拠として薄いのは自覚してる…だから灰から要素取るのも灰雑も苦手…。
でも…変な例えだけど、自分の中で51%狼な人と49%狼な人のどちらかを吊りに選べと言われたら…大抵の人はわずかの差でも51%の方を吊りに選ぶのではと思う…。
また一度フラットに考え直してみたい
>>139賭博師にも言われてるけど…確かに私はギル長を狼目で見てる。
でも今日ギル長は吊り希望に挙げなくて良いと思っている…。
前も言ったけど、狐エピ防止…。
あとさっき思ったけど…もし今日狼が狐を噛んだら、ギル長が狐告発してくれるかもしれない…。
お互いに一番良いタイミングで狐を排除出来るのは、今日狼が狐を噛んだ時しかないと思うから…。
もし銃殺が出たなら、それはそれで万々歳…。
▼賭博師
▽墓守
正直、ディーク以外で吊る所が思いつかなかった…それでも無理矢理▽も出すなら墓守かなって…。
ギル長の真を追う形になるけど…狼の可能性が無いわけでもない、狐や狂人の可能性も少しは…。
あと、ここを吊るのが情報が落ちるのかなって…。
●作家
◯暗殺者
中庸〜多弁の辺りから…。
>>139賭博師
☆ごめんなさい…★見逃してた…。
柱は狩人と役職(この場合、霊能)を保護するだけの吊り…狼は嫌かもしれないけど、狐は狩人や霊能が保護された所で大した痛手にならない…ギル長の真の可能性も低い…(狐がギル長真をどれくらい見てるかは分からないけど)
何より柱吊りでは絶対狐に縄が届かない…あとついでに柱進行は議論が停滞しがち…潜伏しやすくなる。
私はそう思った…。
【シメオン吊りセット完了…】
昨日は投票ミスしたから今日はちゃんと入れる…。
シメオン…村人ならごめんなさい…。
また会いましょう…。
【巫】巫女 ユーリエは、【守】墓守 シメオン を投票先に選びました。
随分バタバタしてしまったけど…。
狼探しのヒントをもらえないか、この村の過去の住人の魂を私の能力で呼び出してみようと思う…。
ロシツハクバウュジアリ…!
ロシツハクバウュジアリ…!
……はアッ!
(V▽V)<…なんだお前ら?
また狼に襲われてるのか?
(V▽V)ノシ<まあ頑張れ!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新