人狼物語−薔薇の下国


175 【集え、ドジっ子】G1157再戦企画【緑の狼が蔓延る村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


連合軍 ソマリ

ん〜 >>11占い乗っ取り の視点を考えると
村側からキアラ偽のほうが強く見られている
という認識でよさそうかな。

あ、狩を炙らずに済むのは有りがたいね。
まさか非狩してくれるとは思わんかったよ…。

ん〜ヒェンもハンスとの両狼とは違う気がする?
ロレ単体へ対してのやりとりがなんかしっくりこない感じ。
なんだこいつまじ整理すべきだわ っていうのを
塗りこめるやりとりっぽくうつらず。

ロレ仲間仮定理解させるにしても
まともにあの速度で人狼に対してできるんだろうか?
まあここは寝て考えよう。

キアラ>>1:94もわりと素直いこと考えると
ツィスカ-ハンス なような気がする。

ん〜 ここらラインを主軸にほかがちゃんとキレるかみよう

(22) 2014/04/15(Tue) 01:52:42

連合軍 ソマリ

ツィスカ>>17
夜明け前のやりとりをじ〜っと見てて
占いたいかも とみていたヒェン、エディが
なんか動き方が狼っぽくない
ロレ頑張りすぎな気がする

ツィスカは見てる視界がちと狭い気がして
なんか気になる、占ったほうがいいのかも?
でした。

>>2:217「ゾフィヤ以外でほかに希望したい灰が絞れない」あたり
「あれっゾフィヤ黒視にしても他狼って探してないんだろうか」
みたいな、狼さがしへの非積極さにおいて、だね。

(23) 2014/04/15(Tue) 02:00:24

連合軍 ソマリ

ツィスカ>>25
?どういうことだ〜っと思ってみてきたら>>1:1>>1:2か。
なるほど「せめてなんか相談するのではないか」という観点か。

少人数両狼ならありでは?と普通キレとかとらんけど
その発想はなかったわ的印象を受けた。
(ツィスカ単体へ対してね)

のでやっぱ違うかなぁ、>>28も含めて。うん。
もうすこし寝なおしてから精査しなおしてみるわー。

(33) 2014/04/15(Tue) 02:20:01

連合軍 ソマリ

おきていた。シュテラ>>29
う〜ん。小意見聞きたいので。
ツィスカは何者としてどうしてその問いをしたと思った?

俺は村仮定だと…自分とハンスが仲間とかないわ的な反発?
狼仮定は↑がキレと思えて強く出た…とか?
(えっでもそれキレてんの?って点でそもそも問うのか?
ってあたりでどうなんだろう…って思ってしまった)

ロレ>>35なんかそれ見ると昨日時点で
俺がうたがいにくいとこに狼いそうだなって
気がしてしまいますね…。

こんどこそねます。

(39) 2014/04/15(Tue) 02:38:20

連合軍 ソマリ、ばたり

2014/04/15(Tue) 02:39:30

連合軍 ソマリは、衛生兵 ツィスカ を能力(占う)の対象に選びました。


連合軍 ソマリ

おひる。俺はハンスの光は黒要素だとおもうな。

ハンス村側を仮定すると
昨日1狼つるせて今日狼つるせれば
村勝利えぴがみえている はず なんだ。
それでなんで自吊り許容意志
(光はそういうことだよね)するのかが謎。

俺狼仮定ならば俺つるして村勝利えぴ、
あるいは灰狼つるせれば勝ちのはず。
(これは俺狂仮定なら灰吊でも問題ないという
灰狭めのロジックにおいて)

吊られるほうが村利であるという
村利思考狼の意識漏れだとおもいます。

(46) 2014/04/15(Tue) 12:46:17

連合軍 ソマリ

ちなみに昨夜言ってたツィスカハンスキアラインが
単体評「狼でいわないんじゃない?」
(他者の実力を軽んじた予想)
でしかどうも否定できないので
いまのところツィスカ占にセット中。

ツィスカ★俺が占いたそうだったから、
の○ヒェンだけど
(これって俺が何者でもって認識でいい?)
キアラの希望について、なにか考えたりとかした?
(▼ゾフィヤが感情吊ではない、黒視吊りならば
キアラ真もおってたんだよね?って確認もかねて)
言いそびれてた思考とかあれば、詳しく見たいな。

(47) 2014/04/15(Tue) 12:50:40

【独】 連合軍 ソマリ

占いを避けた狼へ対する礼儀です。

(-39) 2014/04/15(Tue) 13:43:32

【独】 連合軍 ソマリ

霊抜きっていうか、霊ならいいな襲撃だったのでは?
と思っちゃった俺。

>>69
んー、そこなんだけどね。
だらだらしゃべれ時
狼あるわとうたがってた灰(エディヒェン)に
なんか…ちがうんじゃないこれ…?を覚えて
いっそ狂だろうといいや占ってしまえの
あらためて希望出し方みたときに、俺の雑感になっとく
→ほぼ参考に、ってなかなかどうして動きが適当で…
「推理とか苦手だし他の人の意見参考にしよう!」
って…人間かも…?にゆれましてね…

(-56) 2014/04/15(Tue) 18:34:19

連合軍 ソマリ

シュテラ
あ、黒要素提出は「それ白要素ちゃう、客観的黒要素や」
とあの時点思ってつい言っちゃった。
>>51みたいな意見あるので客観的黒要素ではなかったのだな…
敵ながらハンスすまんね。

ローレル
>>69そこはね。キアラの>>2:216思い出してて
なんでなんか自信満々っぽいんだろう…?
(顔効果もあるんだろけど)という一抹の不安があってね。

ハンスは>>2:200で捕まる可能性があったので
もしかして:変な白要素とってる?みたいな不安がありましてね…。
それを擦っていた気がする。
(あとジェフ抜きって霊ならいいな襲撃だったんじゃない?とも
いやこれは狼軽んじすぎかもしれんけど…)

ツィスカ>>58最下段。「いま一番疑っている」ことを
主観でも客観でも一番わかってくれると思ったので名言しました。
さて、じっくり固めましょうか。

(70) 2014/04/15(Tue) 19:05:59

連合軍 ソマリ

シュテラの単体怪しいについて言語化が少なかったのでここを。

「自分で全部は追えない」んじゃないかな、
ってのを視野が狭まりやすい人外所以では?
と疑っていたが、同様にこれが人間の場合
「考察が早くはできない」場合なんだよね。
ここを踏まえて人間の動きに見えた部分。

自分で要素がとれたもの。これを大事にしてるんだよね。
ヒェン、ローレルに対しての目線はそれ。
そこを軸にしながら、他者の考察を参考にして
灰を見進めている。>>2:147>>2:149ね。

この「参考」だけど、(すごく自意識過剰でごめんけど)
推理屋であり、真偽どちらでも考察が役に立つ
と言われていたので、その確定白の意見を「参考にして」
思考を動かしたように映ったんだよね。

自信ない人が確村の意見をすごく参考にしやすい観点も加え
人間シュテラが自分なりに灰へ対して見進めた結果だ。人に見える

(71) 2014/04/15(Tue) 19:52:57

【独】 連合軍 ソマリ

ごめんローレルこれ非狩だわ
って考察になったけど

おとすかなやむけど うん しゃない 人間考察だから・・・

(-60) 2014/04/15(Tue) 20:08:52

連合軍 ソマリ

ローレルは>>1:45「この編成で占い師を見極める」ことに
全力を尽くしていたために初日の喉の使い方をしていたよう映った。
何故ならどちらかは赤持ちだから。

そして多分。決め打ち好きとかでは、ない。
(主観すぎるけど、極度のキメウチ好きは
偽視した相手を人外としてしか見ない。)
「村が勝つために」狼を追い詰めるべく手を踏んでいる。

狼を探すために全力なんだよね。その出力が2dは強い。
馬車馬って>>1:51>>2:60の体言に尽きる。
文章量=働いている、ではない。で、この広さは狼にはできんでしょ。

で。偶に「タイプ分け考察」がズレてることがあるんだよね。
>>1:79のとこでも言ったけど)
そこで取り間違いが起きていることがあるよう見える。
警戒をしすぎたり、しすぎなかったりしている。
ヒェンライン白がとれ、単体白とれないのはきっとそこ。
その点で考察を見直すとよいだろう。

(74) 2014/04/15(Tue) 20:39:55

連合軍 ソマリ、すまん はさんでしまって

2014/04/15(Tue) 20:49:13

連合軍 ソマリ

ま、またアンカミスをしました >>74×>>2:60>>1:60

エディの考察の第一感>>1:35が、狼に難しいと言った点だけど
ここの時点で「灰への感想」のほかに
「灰へ対する要求」「疑いの基点」が既に存在しているんだよね。
ここがなかなか狼としてみると芸が細かい。

白打ちの為の材料として情報を集めているので
質問屋を便利に見る動きは、彼人間の推理思考として噛み合うね。
たまに「あれ?」と言語がかみ合わないのは
>>2:214相性の合わないとこが処理で読み取る必要がなくなるため
思考の枝葉から捨てられ易い。
(ここは、能力処理が視野にある考察方法ということ含め)

で、ヒェンについてだけど
ヒェンは2d「ゾフィヤ黒仮定」から推理をしていたから
疑い先が消え易い状態になったんだと思ったんだよね。
エディがそこ「見えてない」のはライン推理をあまりしない村。
(結構ひどいことをry)

(80) 2014/04/15(Tue) 21:31:22

連合軍 ソマリ

ってー書いてるけど喉がやばいので反証臭いところは来ていいのよ?
>>80加えると、ヒェンは「自分の疑い(ゾフィヤ黒仮定)」を軸に
推理を進めてるんじゃないか?と見えたんだよね。
ライン軸も含むと>>2:121のシュテラ白要素あたりなかなか繊細な白要素。

実は強めにシュテラ狼軸で見てたからあれだったけど
現状シュテラ白視の俺視点だと
この要素提出はだいぶ結構白く見える。2d序盤の状況込みで。

ツィスカ。視野が非常に狭いんだよね。
特筆するなら昨日のツィスカのゾフィヤへの執着。
これは「ロックの強い村」「視野の狭い人外」で
村側としての強い黒視なれば「ゾフィヤと関連する黒」

いや、俺も試しに俺-ゾフィヤを仮定しながらみたんだけど
ヒェンの評を気にかけてる感ありの●シュテラは
「何故その思考でその推理になるのだ?」
と、引っ掛かるんだよね。…何狙い?的な。

(84) 2014/04/15(Tue) 21:52:28

連合軍 ソマリ、ひどい脱字がおきた 泣こう

2014/04/15(Tue) 21:54:07

連合軍 ソマリ、つ 推敲(・・

2014/04/15(Tue) 21:56:18

連合軍 ソマリ、シュテラとローレルに手を振った。

2014/04/15(Tue) 22:05:57

【独】 連合軍 ソマリ

ま、まさかのよくわからない真アピ(こいつ…)のための
ライン切りが生命力低い灰を生かす材料になるとは…

いやまあ、対抗待ってるのがあまりに暇で暇で
プロ見に行って推理しちゃった系のガチ黒視ではありましたが…
黒視ってだいじですね…

(-73) 2014/04/15(Tue) 22:16:08

連合軍 ソマリは、自然愛好家 エディ を能力(占う)の対象に選びました。


連合軍 ソマリ

ただ、すごくがんばって「俺」が狼視点
どうみえるんだろうなぁ、というのをかんがえると
う〜ん、「ハンスつりたくない」って
ツィスカ狼でいえるんだろうか……

というところがひっかかっている。
ツィスカ★「横に置く」扱いって結構される?
★ヒェンからの「ゾフィ黒」に関して(多分)「なんかわかる」
と思ってそうに見えたけど、ヒェンからの他評とかはどう見てた?

エディ★ヒェンに対してだけど「ふわふわ」だと感じたとき
どういう風に思考を追ってた?
思い出せる限りでトレース時の感想を。

(93) 2014/04/15(Tue) 23:11:04

連合軍 ソマリ、@2喉であった

2014/04/15(Tue) 23:16:28

連合軍 ソマリ、_(:3」∠)_

2014/04/15(Tue) 23:20:55

連合軍 ソマリ、うむ・・・・・・[みどりいろのペロキャンをドロシーに手渡しつつ]

2014/04/15(Tue) 23:33:19

連合軍 ソマリ、喉飴を食べたつもりになっている。

2014/04/15(Tue) 23:35:30

連合軍 ソマリ、シュテラにもみどりいろの飴を手渡した。

2014/04/15(Tue) 23:39:25

連合軍 ソマリ、このいやしんぼめ![ハンスにもみどりいろの飴を手渡した]

2014/04/15(Tue) 23:41:13

連合軍 ソマリは、軍属 ローレル を能力(占う)の対象に選びました。


【独】 連合軍 ソマリ

ツィスカ。
うんにゃ。どういう風に見てそうなったんだろうか?
という思考を追いたくてね。
シュテラへの白視は>>2:195「狂を疑ってるソマリさんが嫌がる」
ってのがが人間に見えてしまったんだけど理屈を言葉にできない。

シュテラ>>99 ▲狩▲占。判定一つ。
ついでに昨日の灰には埋めたけど
「ローレルハンスだったら泣く」と書いていた。
(くらいには俺は真視とれない人なんだよね)

ハンス占ったのも、判定出せて、白で纏めてくれるなら、
村が間違えることはないだろ、って消極的な希望だよ。

(-81) 2014/04/16(Wed) 00:03:06

【独】 連合軍 ソマリ

あーもう

すごく不安になってしまう
という・・・

(-83) 2014/04/16(Wed) 00:24:04

【独】 連合軍 ソマリ

ハンスの考察を見て
ローレルが疑わしくなってきているという

この 矛盾について

(-85) 2014/04/16(Wed) 00:27:36

連合軍 ソマリ、パス?

2014/04/16(Wed) 00:35:03

連合軍 ソマリ

ハンス→エディ・シュテへの目線が懐柔臭いので狼ない。
ヒェンはシュテの白要素が矢張り白い。
ん〜占いはツィスカロレのどちらか。と思ったら統一了解。

(134) 2014/04/16(Wed) 00:46:35

連合軍 ソマリは、衛生兵 ツィスカ を能力(占う)の対象に選びました。


【独】 連合軍 ソマリ

明日無残になってたりするんかな…

ないか…

(-89) 2014/04/16(Wed) 00:52:44

連合軍 ソマリ

ドロシー。
ロレが疑わしく見えるんだよ。俺はね。だめだろうか。

(145) 2014/04/16(Wed) 00:59:45

連合軍 ソマリは、軍属 ローレル を能力(占う)の対象に選びました。


連合軍 ソマリは、衛生兵 ツィスカ を能力(占う)の対象に選びました。


連合軍 ソマリ、まにあわんですまん。

2014/04/16(Wed) 01:09:38

【独】 連合軍 ソマリ

す、すまねえ

ジェフにしろドロシーにしろ
真に見られて そうで
なんていうか うん… ほんとまじこんな真ですまん

(-92) 2014/04/16(Wed) 01:15:06

【独】 連合軍 ソマリ

うーん、ロレは多分、
俺を真面目に見て、真だろうと
言った…と、おもうんだけど

おもうんだけど、説得してくれよう
っておもっちゃうのは、欲張りなんだろう、なあ…

ううん だめだこれ たぶん

(-98) 2014/04/16(Wed) 01:23:49

連合軍 ソマリ、おかえり。

2014/04/16(Wed) 01:27:27

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ソマリ
1回 残6118pt(-)
ツィスカ
0回 残7287pt(-)
抵抗しませんオフ
シュテラ
2回 残6934pt(-)
エディ
12回 残5935pt(-)
@農夫愛オフ
グレートヒェン
27回 残7311pt(-)
ローレル
1回 残6713pt(-)

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(-)
ジェフロイ(3d)
3回 残5204pt(-)
ドロシー(4d)
0回 残5537pt(-)

処刑者 (3)

ゾフィヤ(3d)
15回 残7472pt(-)
ハンス(4d)
2回 残7246pt(-)
キアラ(5d)
6回 残7675pt(-)
戯言使いオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (8)

めりー(1d)
4回 残6641pt(-)
リエヴル(1d)
0回 残7530pt(-)
サシャ(1d)
7回 残6674pt(-)
@…旅人愛
オクタヴィア(1d)
0回 残8000pt(-)
シメオン(1d)
0回 残5165pt(-)
マリエッタ(1d)
2回 残7145pt(-)
ウルズ(1d)
1回 残7884pt(-)
コンスタンツェ(1d)
1回 残5166pt(-)
青いサヴァン

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby