
64 ジャム様Ⅺ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
おはよ…。むにゃ
《おはよう。占いはどうせ割れないだろ》
《さて白探して占襲させようぜなんて啖呵切った以上、情報追加なしで戦わなきゃいかんのだが──》
《正直わかんねぇな。》
《昨夜の時系列の話は自分の話>>1:88の訂正だ》
(2) 2013/09/22(Sun) 07:56:35
《訂正てか直ってないが》
シュテラとのやりとりにズレを感じてて見直してたけど
もしかして>>1:92の黒筆頭候補って私?
コンラートのことだと思って話してたよ
>>1:89「コンラートの白に絶対の自信を持ってる」
>>1:92「私は黒だと思ってる」
>>1:95「コン黒?なにそれ聞きたい」
て流れだったんだ
《怪しいかはおいといて、こっちから一番距離が遠いのはシュテラだな》
埋めないとね
(3) 2013/09/22(Sun) 08:19:46
>>1:80>>1:103見た感じ私のことだよねぇ
>>104カーク
私ね
>>1:37→>>1:44で、カークがいきなり横に登場したから避けたんだよ。意図的に。
《自動車に幅寄せくらったかのような動きだな》
続いて>>1:77でも「俺らの功績!」みたいな感じで肩を抱かれた感覚だったから、聞いてみたの。
カーク狼ならそういうとこ敏感になりそうだけどその気は見えないなぁっていうのがお返事もらった感想だよ。
占襲はしてもらうものじゃなくてさせるものだよ
私らが絶対白を見つけるか輝くかをできればだけど
(4) 2013/09/22(Sun) 08:36:03
(24) 2013/09/22(Sun) 11:12:10
シュテラは
消去法で縄を飛ばすつもりはあるのに
消去法で縄を受けるつもりはないの?
全てが消去法でもないんだけども
(42) 2013/09/22(Sun) 14:09:11
(43) 2013/09/22(Sun) 14:10:18
(-4) 2013/09/22(Sun) 14:41:55
(48) 2013/09/22(Sun) 15:18:09
おはよー。健康的な18時間睡眠だよ。
えっと、判定でた頃から。
ナネッテがやけに落ち着いているなー、黒出したら出した占い師を吊るってスタンスを明確にしてたのに、肘で小突いて来すらしないなー、達観してるにしては終末感が出てないけど
ていうのと
シュテラの>>8、>>11が
間違えたの私なのに変な反応してるなぁ
っていう感想
>>7
ユーリエの白取ったら終わる感じ
私、難しい話できないから ユーリエには そうだね しか言えないんだけど
まあ これから試み
(59) 2013/09/22(Sun) 20:06:04
コンラートは
序盤スケープゴート作る動きしてたくせに
村の進行に合わせて
傾向と対策を書籍化して隠居しやがった塾講
ていう印象
村にしかできないと思うの
固めるには直視や見直しよりユーリエと相談したいんだけど
とりあえず▼ナネッテ出して
ユーリエの出した長文よんでから考える
(61) 2013/09/22(Sun) 20:13:30
あざとい ドロシーは、《と 予定表だけ提出してお風呂にいくのである》
2013/09/22(Sun) 20:14:16
あざとい ドロシーは、なんだって ナネッテ を投票先に選びました。
ユーリエがきれいでした
まる
>>18ひろったひと
ゆうしゃ
ゆーりえ
はいふぁいぶしましょう
ナネッテに決定的に足りないもの
勇者ドSすぎんだろ!!!!!!!!!!
このきもち
(62) 2013/09/22(Sun) 20:51:03
勇者ドSすぎんだろ…………………
でもいいよ!
>>45
私の>>42(>>43)は
>>1:103の「消去法でも、大森が村ならドロシーにお鉢が回るですよ。」から
>>36>>39は
村をどうしたいのかよくわかんないなあ
ていう感想
私ら、>>36の時点でもう 村と思う人を消していって、残った人が狼と思いはじめてるんだけど
占われるの、嫌なの?
(63) 2013/09/22(Sun) 21:12:39
相談ていうか
私の見方>>61を
もうちょっと展開がんばりながらその補強をお願いしたかったんだけど
別のアプローチで同じ結論に至ったふうだったので
よかったー
まる
>>55の上段がすてきでした
(65) 2013/09/22(Sun) 21:43:02
(-7) 2013/09/22(Sun) 21:44:14
コンラートがドSなのは
狼コンラートが村に自分の白を行き渡らせた上で黒を出させることであって
自分を占わせる行為自体ではないの
村人コンラートの意図は別のところにあるでしょ
やっぱなんかずれてる
(74) 2013/09/22(Sun) 22:51:15
《オレの存在とは》
喋ってる間の行動が寝る以外にないのでしょうがない
(-10) 2013/09/22(Sun) 22:54:13
私にとっては話の前提が違う というのに
そのまま結論だけ掴んでよこされても困るです
まあでも>>1:64の「だけど、ここは逃せないか。」は過剰な気もしなくはない
どこで+αが生じたか
(-12) 2013/09/22(Sun) 23:12:08
(-13) 2013/09/22(Sun) 23:14:58
ユーリエの代弁するとおそらく
「ドロシーを挙げるつもりだったけど、コンラートがそういうならコンラートでいいよ、近い位置にいるし、これ発言したコンラートを残すと面倒くさいから」
ってところだろうか
こういうの表で聞きづらいんだよなぁイエスノーしか返答しようないから嘘でも見抜けない
終わったら聞こう
(-14) 2013/09/22(Sun) 23:17:08
あざとい ドロシーは、ウサギの首をしめて遊んでいるので何も見ていない
2013/09/22(Sun) 23:23:30
(-15) 2013/09/22(Sun) 23:23:51
そういえば墓下に倍返ししそうな人がいるけど
倍返しといえば勇者王アマダですよね(はずれる攻撃)
(-19) 2013/09/23(Mon) 00:00:55
>>86
手組んでっていうかー
《一方的に白がってるだけだな》
序盤にポイされてそのままポイされてる。
《やることなくてたまにチラ見してるけどどうでもよさそうだな》
一応、シュテラにつつかれてる>>1:64周りの思考トレースできたつもりだから答え合わせしてみたくはある
《>>82のシュテラの返事があるならそれ見てからだな》
(91) 2013/09/23(Mon) 01:32:28
ナネッテはごめんでした
序盤意図せず除外したような言動ばかりになってしまった
もっと言動きをつけな
(-27) 2013/09/23(Mon) 01:38:39
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る