人狼物語−薔薇の下国


538 【突発誰歓】集まった人数で走らせる村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


学生 コンスタンツェは、遊牧民 サシャ を投票先に選びました。


学生 コンスタンツェ

サシャがログを読んで無いように感じます。直近の>>0もですが例えばシロウ>>1:5に対して。

「ええ、狼陣営が相方を見つけられるか否かなのよね、人狼陣営に出来るだけ情報を与えたくないし私も伏せ希望」や「伏せのメリットも分かるけど、明言のメリットの方が大きいと思う」なら分かりますが実際は違いますよね。>>1:7>>1:11

シロウの「良い仕事をされる狂人殿もいる」だけしか読んでないように見え。

(1) 2020/08/24(Mon) 09:46:29

学生 コンスタンツェ

シロウは明言姿勢に変えたつもりでござったか。なら私も明言でいいかな。

▼サシャにします。なんか結論ありきでコンスタンツェ狼だという言う為の理由を後付けで探してるように見えて、ロックされてる気がするんですよね。

だからサシャ狼だとは言いませんが。サシャ村でも狂でも明日私と残ってると、狼がサシャに乗っかると村が負けそうだと思います。

ナイジェル>>6
☆サシャが人外でも村でも驚きはしないですね。

(17) 2020/08/24(Mon) 23:02:22

学生 コンスタンツェ

シロウ>>10
>>10の話を基点にするなら、人狼陣営は難易度が高い「人狼(狂人)を見つける事」をして「票を合わせる事」を積極的には狙わないのではないでしょうか?

「村人を見つける事」の難易度が低いなら、そこを人狼陣営は各自で吊る事を狙うんじゃないかと思いますよ。あくまでもシロウの想定ならの話です。

最初から伏せ自由とか明言も視野に入ってますよ。>>1:21で投票方法の心境の変化はないです。

(18) 2020/08/24(Mon) 23:13:17

学生 コンスタンツェ

明言と伏せ、どっちが良いかは一長一短で一概にどちらが村利とは言えないと思うのですが、シロウ狼なら伏せ寄りの希望を出す事はないんじゃないかなとも…。>>1:5

狼にとって伏せの方が都合が良い事も思いつかず。明言の方が投票とか襲撃とかを考え易いとか、狼にとって都合の良い事は色々あると思います。

そこを私が白要素として拾うなら白アピ目的も成立する気もしますが、そこを拾う人があんまり居るとも思えず。

(19) 2020/08/24(Mon) 23:51:41

学生 コンスタンツェは、審問官 メルヒオル を投票先に選びました。


学生 コンスタンツェ

ナイジェルの>>1:20「狼は自分以外が吊れればいい 最悪狂人は吊ってしまって構わない」は割と合理的な戦略だと思います。

ナイジェルが狼で本当にそう思っているのなら、>>1:20のタイミングでシロウ疑うのは得策では無いと思います。それでシロウが吊れそうにも見えず、シロウから疑い返しがくる可能性もある訳で。ナイジェル狼仮定、あまり辻褄が合わない気がします。

メルヒオル吊って続くならサシャ狼かと。

(21) 2020/08/25(Tue) 03:11:55

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

サシャ
5回 残594回(-)
シロウ
6回 残593回(-)

犠牲者 (2)

ローゼンハイム(2d)
0回 残600回(-)
ナイジェル(4d)
19回 残581回(-)

処刑者 (2)

メルヒオル(3d)
6回 残594回(-)
コンスタンツェ(4d)
7回 残590回(-)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby