情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
ゲルトが喰われただと…?
ご心配なく、お任せあれ。
この天才霊能力者の俺様がゲルトの声を聞いてやろう!
もしもーしゲルトさん。貴方いったい誰に食われたか覚えてます?
「ぐぅぅぅ…むにゃむにゃ」
駄目だこいつ、爆睡してやがる。
自称霊能力者 カナンは、大学生 ノトカー を投票先に選びました。
いや正直>>1:258からの>>1はクリティカルに真だと思うのですがいかがだろうか。なんというかメタ的にも(
これを狂人でやってるならなかなかすごい。狼でも同様。
ノトカージムゾンは村側なら頑張れ。ヤバいぞ。
まあただ、昨日のジムゾンの>>222>>236はノトカーと繋がってないようには見えるけどな。キレの可能性は未検討。
ちょっと洗濯干してたわ。
ゾフィヤノトカーがキレってのはわかるんだが
(ノトカーへの票集まりはゾフィヤ>>1:158が起点ぽいので)
俺とノトカーのキレはみなさん一体どこでお拾いになったのやら。
俺の客観的な意見としては>>26は普通に有り得るよなーって感じなんでさらにゾフィヤ白計上。
あ、でも昨日のエリオットはノトカーとキレてる感じがする。>>1:234とか。仲間が統一占いに引っかかりそうになってるのにあまり焦りを感じないのな。ちょっと流れも含めてキリがあるかどうかは明日見直すけども。
>>40 ジェフロイ
というか、希望出したのはタチアナが一番先じゃね?
>>1:229の票と見比べてるけど。一番アンカーが早い。
ここもキレでよさげかなぁ。タチアナノトカー両狼なら只管非狼稼ぎしかしてないことになるんだが。
ゾフィヤの発言>>1:158受けて思わず流されたにしては早いというか。>>1:107時点で大分占い不要枠を取って絞ってるわけだし。その後ジェフロイについては疑い解消してるわけだし。
昨日から思ってたけどなんで微妙にラインが繋がってんだよジムカークの2人は…
カーク2日目第一声がジムゾン庇いとはかなりロックだな。
★いつから見てた?
★現状についての感想をどうぞ
ローレル>>6の「サシャさん、独断しないでよかったですよ、独断してたら信頼度ガタ落ちです。(わたし的に)」は意識の向け方が白目だよな。「独断しなくて良かった」が真っ先に出て来るところが。
ローレル狼で「独断しなくてよかったね(血涙」って意識が漏れた可能性も微レ存だけど、独断してたら信頼度ガタ落ちって言うのがなんか違う。
まぁサシャ真ノトカー狼時、今日はサシャ真ムードを崩さない限りはサシャに媚び売って少しでも処理から逃れるしか生き延びる術はないわけだが(だから今日の動きから単純キレとるのはあまり当てにならん気はする)
ただそんな状況下でローレルのやってることがカタリナへの>>21>>28ってのはやることそれなんか!?感。
村っぽい。
カーク真時、どう考えていた?
カークの個人要素
・>>79「素直にありのままを話せば、きっと分かってもらえますよ。」
「俺の理解者であるはずの人が、不自然に俺を疑ってる感覚です。」
・アピール使い>>175
・自己弁護激しい
>>1:256から>>46の間、何故発言がなかったのか
・余りの不利な状況に絶句
→それで寝落ちならギリギリ解らんでもないが真っ先にジムゾンを庇いに行くのが疑問。というかなんで不利って一瞬で思ったんだ?カタリナがサシャ真上げしてたから?それは出そうよ早く。
・結果を見てサシャ真かどうか悩んでいた(5分5分
その場合真っ先ジムゾン庇いが納得いかず
悩みが見えない
そもそも素直に話せばわかってくれると思っている奴が即時発露ができないのは即時発露してない感が強い。
夜明け手前のゾフィヤへの抗弁は早さを感じただけに余計に。全ての発言を作りにつくって迷っているという線もそれより薄い。
結論:カークは狼
おはよう。天才霊能力者様の一撃だ。
とりあえず現状としては
占狂−霊狼でノトカークX−ジム陣営という印象。
夜明けまでわさわさ動いてたカークが夜明け後にピタッて固まったの、サシャからの黒見て「ヤバイ!」って固まった狼と見るとしっくりくる。わざと怪しく動いてる狂人は少しある。
カーク真仮定は一応検討したけど正直全くしっくりこない(欲しい人はまた聞いてくれな)
絶対にないなーって思うのはゾフィヤ。
タチアナ>>44・次点ローレル>>50。
エリオットは>>1:181「オフィヤおねいさんも言ってるけど寡黙目占いもありだね〜」が若干切れ目か。
切りの可能性も若干あるにはある。だが仲間が占いにかかりそうなのを横目で眺めながら俺の黒要素出すとこは「それもっと早くやれよ狼なら」感が強い。
エリオットは>>1:211最下段より、場を動かす事の大切さを知ってると思うが故に余計に。
キレとか関係なしに単純に動き白いなと思うのはジェフロイ・ジャン
(ただジャンはジム狼時のキレで白をとったままの印象が続いてるかもなので再検討の余地あり
ユーリエは他の人の意見に便乗しつつキララかな?
カタリナは>>50どう思うよ?と投げつつ飯食ってくる―。
ただいま戻ったぞ。
直近、キララ>>118
いろんな真がいるってのはまあわかる。
ただしかしな。いろんなカーク真仮定をしてみたものの、どうも通らないんだよ。
キララ★俺とサシャが>>90>>95で話題に上げている、
夜明け前あんなに喋ってたカークが更新後ぴたりと止まり最初に発露したのが>>46って、お前はどう見てるよ?
>>127 キララ
★その余裕のある発言がすぐに出なかったのって、なんでなんだろうな?
状況を楽しんでるなら>>54がもっと早く出てきてもいいと思う。カークはそこまで頭が回らない奴だとは思わないよ。
眠たくて出てきたのがこれしかなかった?じゃあ一時間も何を考えて溜めこんでたんだろう。途中で寝てたわけでもないって本人が言ってるもんな>>54
あと、本人が>>64「これは完全に信用戦だなあ、参ったなあ、この村で俺とジムゾンさんの声届くのかなあ、と思いましたね。文字通り絶句ですよ。」とは言ってるんだけど。
余裕ある状況で言葉が止まるってどういうことなんだろう。
ノトカー狩回避して。
お前ほぼ今日吊られるの確定だから。
お前が回避するかしないかで考えなきゃいけないことが変わる。だから早く。
まあでもキララと話してみてなんとなくわかったよ。
キララ★お前はカークと対話した感覚白を手放してしまうことに恐れがあるんじゃないのか?自分が一度白や真を取った要素を手放して負けた経験を引きずっているんじゃないのか?
>>147カタリナ
おう。>>142見たらなんとなく察してもらえるかとは思うけど俺はもうキララは疑ってないぞ。寧ろカークに白(真)ロックがかかった村に見える。
カークの憤慨がロラに持ち込む狂人ならわからんから非狂
&カークが狼ならどこが狼相方なのかがわからない(誰がカークにあの動きを許すのか。俺・ローレル?)から非狼ってなってて
追加で共感したとこ手放したくないから真だ!みたいな思考になってるんだろ。
そう考えて通してみると通るわ。
唯一の懸念が、アピールに対する経験値を低いように見せかけているスキル偽装超絶アピール狼だけど、正直労力が明後日の方に向いているのでその可能性は棄却してもよさげ。
んー。となるとどこだろうな。
カタリナのローレル評はみてる。ローレル見直すわ。
エリオットはその「防御感」って言葉をホイホイ使うのやめてくんない?言葉に踊らされてる。
そういうのイラッとくる。もっと深いとこ見ろよ。
って言おうと思ったけどガマンガマン。今はローレル。
ところでライスさん今回どこなん?
なんかライスさんらしきガバムーヴマンが見えないので
ライスさん狼にいるんじゃないかと疑うわ(
いやメタ推理良くないとは思ってるけどな
>>199 カーク
それむしろ「ま、どうせ私と繋がるんだろうけどな」という隠れた自信見えて真っぽいってなったぞ。
ちょいジェフロイ、
★>>200「エリオットがカナン疑った理由は性格的に少し掴めた」詳しく頼むわ。
んーこんな時間か。
ゾフィヤは当然ながら、キララ・タチアナ反対。
ジャン・ジェフロイも思考回っている感じが村強く見える。キレは取ってないけども。
ユーリエもノトカーとはキレに見えるし、凶手を掛けるとこでもない。
エリオットなー。
>>218ジェフ見たけども。
調和重んじるエリオットってのがどうも俺の中ではしっくり来ず。なんでかなーって思ったら>>1:20>>1:27>>1:32の「初手占い師吊り」って言う考えがインパクト高すぎてフリーダム陣営イメージがこびりついてたからかも。あとなんか煽るような話口調だしアイツ
かなり喉保存意識高いよな。>>1:42とか。
>>1:225とかも「無駄質問やめろや」みたいな感じから生まれた疑念なんかね。今日の>>215最下段見るに想定してから質問はするものって意識が…な。
そうなると俺に胡散臭さを感じた理由は通る。
あとまとめ的な動きはしてて、調和重んじる…って言われたらそうなのかもしれん。エリオットは。ただやっぱり口調はすごく煽っている>>1:183とか
とりあえず【●ローレル○ユーリエ】で。エリオットは処理反対せず。それより上は微妙。
あ、さっきの希望は当然サシャの占い先希望な。
ジムゾンは黒狙ってくれると嬉しい。
ジムゾン真時は敢えて逆行して擦り寄っているジャン狼って線もあると思うので俺としては【●ジャン○ゾフィヤ・キララあたり】かなーとは思うけど。
ジャンージャンー。
カタリナ>>147と俺の>>154見てー。
真要素比較って言うより偽要素比較だと思うわキララのは。
まぁ…エリオットはやっぱり口調補正がかかってたんかなあ。村まとめようとする意識は強いよなー。
ただどうも小生意気なガキ感が抜けなくて。
いやいやそういうRPも好きだけどな。ただなんか…ガチになると合わん。
ああくそ。
防御感あるって非狩そのものじゃねーかよ〜。
もっとやわらか対応すればよかったorz
>>259カーク
☆ごめん一応その問題は置きにしてるわ今。
今灰見るフェイズなんで。というかお前のネタもキララ見極めるためのもんなんで。また明日な。
まあ再検討の余地はまだあるかなとは言っとくよ。
>>263 カーク
読み直せばわかる、とな?
夜明けの後の空白が俺には読めん。カーク。
書かれないと読めないんだよ。
それを読めってのは傲慢にも程があると思うけどな。
ローレル真なら明日いなくなるかな。
ローレルがカタリナ守ってることにかけてサシャ強襲からのGJ狙いをする可能性もあるが、縄増えるから流石にないか。安定。
エリオット非狼っぽいが。
ローレル回避で自分に占いが飛んできたらヤバイ状況なわけで。
やはりキララ狼か?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新