情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
堀師 リッキー マーティン は、美術監査官 エドワード を占った。
さてと、エドワード。お前に俺の芸術を刻んでやるぜ!
(彫り機をセット)ウィーン・・・
・・・出来たぜ!太ももに美しい蝶のタトゥー、ああ美しいできばえだ。【エドワードは人間だった】
人間なのかよ。疑ってすまなかった。まとめを頼む。
あ、俺全くスノウが割ってくること考えずに判定文作りながらまとめを頼むとかいってしまった。
結果確定白だったので纏めよろしく。
おじさん>>13 ☆割らないと思ったっていうより、結果見て判定文作って、白だったからまとめよろしくって作ってしまった。完全に対抗の事を考えて無かった俺のミスだわ。
投票を委任します。
堀師 リッキー マーティンは、美術監査官 エドワード に投票を委任しました。
堀師 リッキー マーティンは、聖騎士 シグルド を能力(占う)の対象に選びました。
はぁ、寝れない。
おじさんやエーヴァント
エドワード黒だろうと結構思ってた状態での白結果を見て残念だった気持ちで書いた判定文だった。スノーのエド占いたくない発言から、とても変な言い方だけど黒出るなら俺からだろうと思ってたよ。狼臭いと思ってた。
これ関連は話せば話すだけ怪しいだろうし、先述と含めてこれ以外の説明も無い。
おじさん>>俺は基本俺様プレイヤーなのだが、占い師となると、俺様プレイが純粋な推理好き村に迷惑かかるのでなるべく抑えて気を付けているだけ。ここは俺の性格要素を取り違えてるかも。
シュテラ>>エドワードも聞いてるが、★特に決定回りで来れそうか、来れなさそうか教えてくれ。
(参加できない場合…狩回避について先に聞くのはアリなのかなしなのか…ここらはエドワードに判断を一任したい)
エドワード>>37
赤窓のない俺が言うのは変な気持ちだが、エーヴァント狼なら、act00:31:57の3分伝達も両占い師との微キレ拾えないかな?
スノーも俺もちゃんと3分で出してるしね。エーヴァントの微非狼じゃないかな?
おはよう。イングリッドが注目の的だな。
イングリッドは、正直俺は言ってる事はあんまりわからんw昨日に引き続き今日もわからんままなのだが、軸ぶれで占いに上げられた事に対しての苛立ちや、そのわけはわからんが本人としての筋・芯みたいなものが印象に残り、狼ならもう少し軌道修正しても良さそう。
昨日の対抗>>285黒狙い●イングリから見ても、俺はイングリ非狼だろうなと見ている。
もし占うとしたら、俺からイングリに黒が出る予感があまりないので、スノーがイングリを占って俺は別の所を占うという方が有効なのかなと思ったりしているが、統一が良い派が多ければスルーしてくれ。
今俺が注目して考察したい・対話したいと思うのはローランド、シグルド、ギーペンあたりだ。
ざっくりの灰の位置を提示しておく
白強め エーヴァント、プルプル
白やや強め ディーク、シュテルン
白じゃないかな ルーセント、イングリッド
検討したい ローランド(考察は好き)、ギーペン(昨日の考察は感謝だがまだ色見えづらいまま)
黒く感じる シグルド
シュテラは考察が出ないようなら俺は狩人・非狩coさせたい。その結果を見て考えてみたい。
ルーセント>>1:320 >>1:322の回答ありがとう。
特に>>1:322の回答は参考になったのと確かにと思えたので今日はおじさんと絡んでみようと思う。彼は話しやすいし。
ルーセントから>>1:320のシグルド評以外にも、もしもっとシグルドの良い点があったら訴えてもらいたい。
エーヴァント、プルプル、シュテルンに対してもこれはお願いしたい。俺が最も恐れているのはシグルドとセルウィンが両狼側だったとき、そして俺が死んでいる状態が怖い。セルウィン残しのオクタのみ吊り進行は俺は非常に怖い。
オクタに関して真と思う点・真と思える部分
>>1:111 シグルド評について、俺と似た仕打ちをうけているから共感もあるのだが、オクタ狼なら俺真は見えている状態なので黒塗りしても良かったのではと思った点。★このミスリ村でしょうはまだ現在も進行中?
>>1:143「いいから見てなさい」ここが俺は真としての気持ちが出ていると思った。>>1:27「やはりそこから出ますか」に対しての俺の考察>>1:104と一致して、感情偽装をしている狼というより、真なのにわかってもらえない苛立ちが出ていると感じる。
「村で私を偽視してるなら後で後悔したって知らないんだから!」みたいな、ちょっとすねた感じというか諦めの中に歯がゆさが見えて真っぽいと思った。違ったら違うって言ってね。
>>1:242の灰意見は割かし共感できる点が多く、あんまり疑う箇所が無い。悪い点はちゃんと●と○で希望を出さなかった点だ。
プルプル>>85 そうか、なら安心したよ。プルプル噛まれたらそう考える人が減るからもっとプルプル進行信者を増やしてくれ。
セルウィンに関して
まず、そつなく、落ち着き、昨日に真として違和感はあんまり無い。>>1:190で述べたとおり、ここも偽なら俺真がわかっているので、俺を落とすかなぁと予想していた点が丁寧かつ特に落とさなかったのが好印象。
★>>1:181 統一はどうなのだろう?と自由を希望しているように取れているんだが、>>69の占いのやり方に関してはどうだろうか?
★↑が否定でない場合、>>1:159シグルド占わない方向に一安心との事だが、セルウィン視点シグルドが白いのは非常にわかっている。だが、俺偽の場合、上記の自由占いで俺からシグルド偽黒が出そうな感じとか無いか?
俺真視なら無駄だと思うだろうけど、ぶっちゃけどうなのだろう?
シグルド>>88
ふむ。俺噛まれてスノウ残す進行をするような村なら言葉が悪いがバカ過ぎると思ってしまうから考えてなかった。俺先吊り進行というのも、俺の死因は噛まれとしか思っていないから考えていなかったな。
おじさん>>92☆推理好き村が迷惑するのは、自分視点でしか物を見れない能力者じゃないかと思っている。そもそも俺はそういうタイプなのでここの修正は気をつけたいが難しい。
例えば俺をあからさまに偽視しているシグルドや、他灰がいて、俺のことを偽視するから占いたいとしか言わないとか、そういうのが俺様プレイで迷惑だろうなと思っている。
☆エド白判定と、>>81で述べているルーセントの>>1:322を見て一度再考したいと思える位置、なおかつローランド占いが村視点では有効な位置に思える点だな。
おじさんで気になるのは、一つは俺との受け止め方が異なる事ばかりだったので、非共感点が引きずっている点>>1:208上部セルウィンの準備感の非共感
そしてこれ↑は>>1:140 >>1:141に対するおじさんの回答なんだが、俺この二つはとても丁寧に説明したつもりで、丁寧なおじさんから思考の伸びや感想があっても良かったと思うんだ。ここに違和感があった点。
>>1:261の下部は他の人も質問をしていたんだが、何だか同意できなかった点。
それを踏まえておじさんの●イングリの希望がセルウィン>>1:315●イングリ スノウ>>1:285黒狙い●イングリ と通じる点も少し懸念。
セルウィン>>97
君が偽なら〜以下の発言全て、セルウィン真として全く違和感が無かったな。
スノーが白狙い希望●おじさん、なのはわかってはいる。まぁおじさんが昨日占われる事はなかっただろうから、これに関してはスノウ狼・おじさん非狼とはならない、初日は白狙い圧迫進行が活きないと俺は思うし、何故白狙い進行と言うのか?狼はどの位置にいるのか?を考慮した部分も加味し、ローランド占いは有効と今考えている。
偽視前提というつもりはないんだ。そうではなく「セルウィン真前提での進行が怖い」のだ。君が現在信用を取っている状態での霊吊り提案>>60とか、それに乗るシグラドが気になって仕方が無いという部分。
プルプル、シュテルンが進行に関してきちんと可能性を考えてくれるようだから少し安心できたけれどな。
エーヴァルト★
俺応援botかつ、セル真派として意見を求む。
オクタ偽とし、俺の真視上げるメリットってどんな事ある?
俺は応援してもらってる感じ受けてるの3人いる。1位が君、2位がオクタ、3位がプルプルと体感してる。
セルは真として変ではないし、俺のことを落とさないが上げてもいないって体感だがオクタからは応援感じるんだよな。
(シグルド、イングリ、ディークがスノー派拾ってる。)後は知らぬ。
エーヴァント・オクタは迷惑かけて何だかすまない。色々とありがとう。
おじさん>>132 ☆えぇ…>>1:104先手打たれた霊の焦りはセルウィンが焦ってるという事に読まれてたのか。確かにセルウィン>>1:6をアンカしているな。セルウィンじゃなくてオクタの事で話していて通じてると思ってたよ。
何故反証に来ないかは誤読されてると思っていなかった事と、おじさんは昨日は特に俺は村だと思って話かけていたので、「そうかぁ、信じてるおじさんには理解してもらえなかったか。んじゃあ客観視他灰からもそういった捉え方があってもおかしくないのだろう」と受け止めたという事だ。
村だと思ってる人には俺はどっちかというと意見を求めて、自分の発言のわかり易さを改善したり、自分がこの怪しい村の事俺はこう思うけどお前はどう思う?と聞くことにしているので昨日のおじさんはそういう人だった。
叔 >>100 必要以上に丁寧にされたって・・・ちょっと切ないなそれ。>>164の通りおじさん村だと信じての意見摺り合わせが出来ると思っての行動だったのに。
>>134☆どこで消えたか、明確にここのおじさんを見てというのはない。エド白判定を見て消えたのが大きい。その上で昨日丁寧に接したのに一つもマッチ出来なかった所が感覚的に気になってきた事。
シグルド>>131 俺が作為的にセルウィン落としてる?えぇそんなつもりないけど。どこ?
むしろシグルドに作為的にオクタと俺落としてるって思う部分はあるが・・・最初からそうだった。
殺意足りないって言われても。俺シグルド占いたい、でも皆の意見聞いてやめたほうがいいかな、とか結構迷ったがなぁ。セルウィン真だった事がわかったとき(俺の占いから出た黒吊ってセルから黒出たとかで)シグルド白濃厚になるんだもの。一度他の信じてる村の人にシグルドについては任せようと思ったり悩んでいる所だよ。
セルウィン>>★俺作為的にセルウィン落とした感じあったら教えて
ん?>>189おじさん
★おじさん結構票入ってたってスノウからの●とプルプルからの○だけじゃん。結構票入ってた意識なの?
ディーク>>200 ★これ、多少頷ける部分もある。もし叔が強ロックかかってる村なら、俺からの叔占いって有益じゃないと思う?どこが有益だと思うかあったら意見がほしい。
現在●集めてる印象のディークからact「黒引きたいならローランド微妙、思考晴らしなら意味ある」の意見が出るのは(特に微妙といった点)ディーク白要素と思う。
ディーク占いは執事・星の希望を見ると有益かと思ったが、上記の通りディーク白と思うので、俺は自分が占いたい所を希望するよ。
【●シグルド○ローランド】
【▼シュテラ】シュテラ以外ではローランド、シグルド、ギーペン、シュテルンあたりに1狼はいそうと考えている。
村視点で占有益かと思うのはルーセントとギーペン。
占いたくないのはエーヴァント、プルプル、ディーク。
プルプル>>230 そうだな、叔人間だったら妥当な返答だとも思う。ただ、「必死だな」と思った。何故票集めてると意識が行ったのかが引っかかるが本人の返答通り他灰みてポイント目に行ったというのが単なる失言?で本当なのかも、とも思った。俺も今朝似たような失言があったのでね。
喉なし、【▼シュテラセット済み、決定確認はactにて反応する。発表時間等指示通り遂行できると言っておく】
投票を委任します。
堀師 リッキー マーティンは、嘘つき シュテラ に投票を委任しました。
堀師 リッキー マーティンは、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。
堀師 リッキー マーティンは、透明人間 ルーセント を能力(占う)の対象に選びました。
さてと、ルーセント。お前に俺の芸術を刻んでやるぜ!
(彫り機をセット)ウィーン・・・
・・・実体がないのだが、そんな事は俺くらいの職人にとって何の問題も無いッ!
・・・うむ。額に「光」の文字が輝いている。【ルーセント人間だった】
・・・出来たぜ!おでこに・・・狼のタトゥーだと!?俺は光の文字を彫ろうとしたのに・・・
【ルーセントは狼だった】
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新