情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
分析結果をお知らせします。
【遺伝子を分析した結果、ダーフィトさんは人間でした】
発表時刻についてご迷惑をおかけしたようで大変申し訳ありません。
占った理由はただいままとめております、お待ちください。
このタイミングで回線の調子がいいとか最高だ。
ダーフィトさん人間でした。うん、そんな気がしてた。
あたし的に、全員白だと思ってたもん!
ダーフィトさんを分析した理由です。
テオドールさん、クラリッサさんを怪しむひとが多かったように思いますが、私はそうは思いませんでした。
ですから消去法で、ダーフィトさんを分析いたしました。
続きます。
続きです。
お二方を白と考える理由をお話します。
人工知能さんは「嘘」をつきます。ということは、真逆、とは言いませんがひっくり返した「本当」があるはずです。
二名の回答は以下です。
>>1:18 テオドール 特になし。しいていえばジェイポップ
>>1:26 クラリッサ J−POP。あまり聞かない。
「音楽はあまり聞かない。しかし、(しいていえば)ジェイポップは聞く」
という発言。これ自体がすでに「しかし」という逆接を伴っております。これは少々ひっくり返しづらいように思います。とすると、これは嘘ではないのではないかと考えられないでしょうか。
どうにかひっくり返しますと、「音楽はよく、または、ほどほどに聞く。ジェイポップ以外を聞く」になるでしょうか。
「ジェイポップはまったく聞かない」と断定はできませんけれども、「ほとんど聞かない」という風には言えるのではないでしょうか。
音楽を聞く人のうち、ジェイポップをほとんど聞かない人、というのはなかなか稀なのではないでしょうか。
こちらが、私が二名を白寄りに見ております理由にございます。
昨日のツェーザルさんのご質問にお答えしますね。
>>143 ツェーザルさん
☆何故すぐに対抗しなかったか、という件。
正直に申しまして、困惑していたからに他なりません。
リヒャルトさんは偽の技師です。私の視点でそれは確定です。
COを受け、私はなぜ彼があのタイミングでCOしたのかをもやもやと考えておりました。
もやもや考えていたら時間が経ってしまったのです。ばかみたいな理由で申し訳ありません。
すぐに対抗しなかった以上は、本日のお昼等に独断で表明するよりも、皆様の総意に従うべきと判断して、19時にCOをいたしました次第にございます。
もやもや考えておりましたことを次に記します。
もやもや。
開始からの時間はある程度経っておりましたから、「相談していない」=「人工知能ではない」という論は立たないように思います。
であれば、真の技師をあぶりだすため? いえ、しかしあぶりだしたところで初日は襲撃できませんし、おそらく二日目には出てきますから、意味があまりないような。あるいは、早めに真技師の居場所を特定し、対策を練るためでしょうか。
人工知能さんが、信奉者さんに「出てくるな」と言うつもりなのかもしれません。逆もあり得ます。一斉COになりますと考える間があまりなく、うまく連携が取れません。しかし、ロケットCOであれば考える間があります。そういった理由なのでしょうか。
ロケットCOはわりと真視される要因になる印象がありますから、それを狙ってのことでしょうか。
もやもや。
【リヒャルトさんの、ダーフィトさんへの白、確認しました】
ダーフィトさん議題をありがとうございます。
あとはええと、議題回答と質問回答ですね。
議題回答はまた明日改めて。
☆Noです。ペットは飼ったことがありません。
理由、はどうでしょう。母が、あまり動物を好きでなかったため、でしょうか。
そのせいか、私自身もそれほど動物が好きでなかったために請うこともなく。
明日にもう少し詳細をお話します。
ではおやすみなさいませ。また明日。
>>50 ダーフィトさん
あら。ダーフィトさんは洞察力に優れておいでですか。見抜かれていたとはお恥ずかしい。
解剖医の意見を聞きたい、という理由についてですね。
そうですね、平たく言えば、解剖医さん同士の殴り愛をお聞きしたいのです。
もしも二日目のの襲撃で、解剖医さんの投票COが遺言になってしまったら、一方的な意見になってしまいますから。
まず、解剖医が2COになるのではないかと予想しております。これは、リヒャルトさんCO時点からそう思っておりました。
人工知能さんは二名と信奉者さんが一名。おそらく、人工知能さん一名と信奉者さんが騙りに出ます。船内視点で、「ゲノム技師3CO、解剖医の真確定」、「ゲノム技師2CO、解剖医の真確定」という状況よりは、「両2CO、両方真偽不明」の方が、人工知能さんに都合がいいように思うためです。
続きます。
続きです。
真解剖医さんからは、対抗の解剖医さんが偽であることがわかります。
お聞きしたいのは、真解剖医さんは、偽解剖医さんを人工知能さんとみるでしょうか、信奉者さんとみるでしょうか。と、いうような意見です。
これを、両者よりお聞きしたいのです。
仕事はまだしておらずとも、対抗が偽であることは明らか。質問および議題回答からの考えは多少あると思いました。
と、いうような感じでございます。
>>1:234 クレメンスさん
反論、というわけではないのですが、趣味の話はしたくなるものです。
独り言にておすすめさせてください。
例えば有名なところですと女子十二楽坊さんもインストバンドですし、ロックだけでなく色々とありますのです。
ジャズもインストが多いですね。その中でも、解散予定で惜しいのですが、PE'Zさんなどはジャズのイメージとは異なり大変切れ味がよく。一度聞いてみることをお勧めします。それから→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)さんもお勧めです。大変かっこよいです。この二つのバンドはわりと有名でして、実は数々の番組で流れているのでございます。
和楽器ですと、Rin'さんというバンドがおすすめなのですが、解散しているのです。あと、吉田兄弟さんは有名どころでしょうか。
クレメンスさん以外の方も。よろしければ一度聞いてみることをお勧めします。
質問回答について。
>>55 ダーフィトさん、まとめありがとうございます。
できれば理由は「特になし」にしておいてくださいませ。
下記しますが、理由の一つではあるものの、それが理由ではありませんので。
>>48 私の質問回答について、補足いたします。
答えはNo。ペットは飼ったことがありません。考えましたけれども、正直、理由は特にないというほかありません。
必要も需要も契機なかった、というだけです。
小学生くらいの頃にハムスターを飼いたい、などと思ったことはありますが、今思えば興味本位でしかありませんでしたから、飼わなくてよかったと思います。
却下の理由は定番の、ちゃんとお世話できるの? というお話と、家の者にほこりアレルギーがあったためです。
縁日の金魚ですとか、バッタやカブトムシ程度をほんのわずかの間飼ったことはありますが、ツェーザルさんや政府さんのお言葉にならえば、ペットではありません。
議題回答について。
□1 ゲノム技師内訳と分析結果考察
リヒャルトさんは偽物さんであるわけですが、私は信奉者さん寄りに見ております。
理由としましては、一日目の質問回答(>>30)が「嘘」に見えなかったためですね。
どなたかもおっしゃっておられましたが、複数を回答して、そこに嘘が含まれているというのは少々難しさが増すように思います。また、民族調の音楽、といった点は嘘として出てくるジャンルではないように思いました。
また、語り口は素直に好きな音楽を語っている印象を受けました。
彼がダーフィトさんを占った理由は、どうでしょう。すみません、わかりません。
殴り愛、と言うほどではありませんが、私はダーフィトさんと何度かやりとりをさせていただきました。ここから、私がダーフィトさんを占うとみて重ねられたのでしょうか。ふむ。
□2 分析方法と分析希望者(第二希望まで)
方法は希望してもよろしいのでしょうか。
これ以降は噛み合わせを避けるために統一は望みません。
票を入れてよろしいのであれば、私はゾーンを希望いたします。
自由と迷うところですが、どちらでもよい、と言うのは集計上と困ると思いますので。
続きます。
続きです。
□3 吊り希望(第二希望まで)
もう少し、考えさせてくださいませ。
あ、こちらも申さぬ方がよろしいのでしょうか?
□4 役職吊り回避COについて(解剖医・軍人)
解剖医さんは、あってもいいのかな、と。先にダーフィトさんに申しております通り、解剖医さんのお話を私は聞きたく思いますので。
軍人さんはなしですね。居場所がばれたらいけませんから。
□5 解剖医結果発表時間について
22:10でよろしいのではないでしょうか。
全部まとめて、の方が皆様も確認しやすいのではないかと思います。
議題回答は以上です。
さて、明日はあまり出てこられない予感にございます。ご了承くださいませ。
時折覗くことはできると思いますが、考えをきちんとお返事することは厳しいかもしれません。
よろしくお願いします。
ダーフィトさんのご意見、参考になりました。
リヒャルトさんが偽ならば信奉者、私が偽ならば人工知能、という印象なのですね。
どう見られているのお話をお聞きするのはなかなかお恥ずかしいですけれども、これもゲノム技師の勤めですね。
また皆様のご意見を確認して、可能でしたら、答えた方がよさそうなところはお答えしますね。
全員白だと思っていたならば、多数決で一番多かったクラリッサを調べた方がよかったのかな。うむむ。
なんとなく村総意で、クラリッサとテオドールが怪しくって、ダーフィトは目立ってるから気になる、ってことだったっぽいもんなー。むむむーん。
まいっか。
とりあえず、技師でどうなるかはわからんが、あたしのまっすぐ一直線の白さを見せつけてやるぞ!
>>84 クレメンスさん
「多数が希望している人以外を分析する場合はそれなりに理由を説明しなければならない」
確かにそうだよねー。そりゃ、独断ってのもどうかと思うよね。心に留めておこう。
三人寄れば文殊の知恵、ってわけでもないけど、多数の意見から見て怪しければそりゃやっぱり怪しいってことで。確信がなければ0票のところにいくのはいかがなものか、だよねー。黒が出ても、真に見てもらいづらいのかもかも。
>>87 ダーフィトさん
「だから別に、議題で決まった時間に言えばいいと思った、という答えでもよさそうなものなんだ。」
なるほど。でもでも、「言えばいいと思った」ってなんか他人任せの印象であたしは好きじゃないなあ。さっさと対抗に出るか、総意に従うか。それはあたしがあたしの意見で決めなきゃいけないと思うから。
ぶっちゃけ、いつCOするか相談してるの面倒くせー、さっさとCOするかな、とか思ってたのは内緒だ。
宣教師 ナネッテは、公務員 クレメンス を能力(占う)の対象に選びました。
とりあえず、もしも間に合わなくなった場合のために分析先と吊り先セット。
前回より前のことはあんまり覚えてないんだけれども、解剖医の吊り回避COがありの流れ、珍しい気がする。まああたしが言い出したんだけれども。
や、だって前の村で真霊能ちゃんが初回襲撃だったじゃん。あっこから大変に楽しい灰の殴り愛が始まったと思っているので避けたいってことなんだよね! 独り言がそんときの口調になっている不思議。
あとは、ダーフィトさんご指摘の通り、ちょっと目立つ真似をしたかったという理由もある。
諸々気になっているところメモ。
>>30 ローズ
「疑われちゃいそうな回答」かなあ。あたしはそう思わないから、なんか防御感が非常に高いのかも? それが白要素か黒要素かっていうとなあ。
や、ていうかYES率高くない? そんなにみんなふつうに飼ってるもん?
>>38 クレメンス
「前の犬が死ねば次の犬を飼う」
このニュアンスだと、登場するのが2匹ではない感じがするのはあたしだけかな。
「AすればBする」っていうのは、暗にそれが繰り返していることを示しているような印象。飼ったことがあるのは3匹以上、と読めるような気がする。
もしもそうであるならば、小学校低学年頃から、親元を離れるまで。仮に7歳から22歳とすると、15年間。
子犬から飼い始めた、とは限らないとはいえ、その年数で3匹以上飼うのかなあ?
>>40 リヒャルト
○にクレメンスさんをあげている。とすると、今日の分析でクレメンスさんくる?
上記の理由もあって、分析したかったけれども、そこをかぶせると、「俺の分析先にかぶせてきましたね」とか言われそう。
テオドールとクラリッサを怪しくないって言ってるし、筋を通すならまだこの二人は分析非対象。今後はわからん。同時に吊り対象にもできないな。
このあとの流れ次第だけれども、このターンクレメンスさん分析は避けた方がいいのかな。でも総合的に黒い予感。うーん。吊り希望にはあげようかな。うん。
>>44 クラリッサ
「10年間」って断定しているのは少し気になる。しかも「約」とか「くらい」もついていない。
言いがかりかもしれないけれども、妙にキリがいいな、って。
でもそれは逆に、ごめんねなんだけれども「なんか嘘っぽくも聞こえる」から、本当な気もするかなあ。つまり、嘘ならもうちょっと凝るような気もする。
>>84 クレメンス
「人工知能は解剖医としてCOしてくるであろうし」
ゲノム技師の偽が、人工知能か信奉者か不明な状況でこれは、視点漏れにも見える。
確白:ダーフィト
信奉者:リヒャルト
白:クラリッサ、テオドール、ツェーザル
灰:ナイジェル
黒:オクタヴィア、ツィスカ、ローズ、クレメンス
んー。あ、オクタヴィアさんの中身はさとさんと予想。
黒寄りから吊り希望出そうかなあ。
保留にしていた□4を出します。
ツェーザルさんがよいとおっしゃっておりますし。
無効票にしていただいても構いません。
□4 吊り希望
▼クレメンス
▽はひとまずなしとさせてください。同率で何名かおります。
分析先を伏せる以上、あまりそのあたりの考えをさらすのもよくないかと思いまして。
まだ情報も少ない今の段階で、適当に選ぶというのもあまりしたくない手段ですから。
理由はのちほどお話する予定です。伏せた方がよろしければその旨ご連絡ください。
ただ、時間がとれない可能性もございますので、その際には申し訳ありません。
きた、みた。です。
クラリッサさん、エピローグで、また。
テオドール、クレメンス、ナイジェルでゾーン諒解。
私はこのうちの誰かに、投票と分析セット、でふね、はい。
宣教師 ナネッテは、公務員 クレメンス を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新