人狼物語−薔薇の下国


179 集え!水平線諸君!【汝国0821.水平線の村再戦】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


花屋 イングリッド

【白進行確認】
まあ占い両名には自分視点から見える
3W位置を上げてもらおうかな

(6) 2014/04/21(Mon) 23:33:49

花屋 イングリッド

昨日開けろよwwwwなんも変わんねえじゃねえかwww
【霊能非対抗】

(11) 2014/04/21(Mon) 23:37:35

【独】 花屋 イングリッド

どうせ霊能に共有出すんだろ
知ってる知ってる

(-2) 2014/04/21(Mon) 23:38:21

花屋 イングリッド

2COね、霊能内訳は真共だと思うのでロララなくていいと思います!
真共と思った理由が昨日やらなくて今日出したのはこのためだと思ったからです!

(17) 2014/04/21(Mon) 23:39:18

花屋 イングリッド

霊能に共有が混じってるのなら
霊能は余計な真アピいらないし
混じってないならロラられるだけだからひどくどうでもいい
まあパン屋の命運は3日後まで伸びたね
それまでに単独呪殺による真確がないなら死ぬから
頑張るといいわね
 
パン屋真を村が誰一人としてみないというのであれば
2日後に死ぬからせいぜい頑張ることね

(28) 2014/04/21(Mon) 23:44:45

花屋 イングリッド、宿主はBBAなのに少女だと・・・・

2014/04/21(Mon) 23:52:16

花屋 イングリッド

>>36 雑貨屋
むしろ外れたどうかとかより
回避起こった段階で対抗しても透けると思う
昨日の占い指定理由の酒飲のとこは確か
寝る奴は霊能じゃないっていう前提でしょう
非霊を見てるところを入れてその後に翌日の第一声で出したほうが圧倒的に透けにくいと思う
まあ人外が2−2にして何がしたいのかいまいちわからないから共有混じりを見たって方が強いかな

(47) 2014/04/22(Tue) 00:29:10

投票を委任します。

花屋 イングリッドは、負傷兵 マーティン に投票を委任しました。


花屋 イングリッド

>>62 宿主
☆霊能2なら黒が出たところで占いの信用差が圧倒的な以上狩人保護最優先の霊能ロラになるだけ
霊能に共有混じりもしくわ2−1なら黒吊りになるだけ
出たところで変わらんがな

>>72 羊飼
>>霊2COを見てすぐ霊共だと主張するのも独特です。当初占1COで進んでいたということは狼は全潜伏の腹づもりであった可能性を踏まえると、黒目にも見えますわ。
 
前日の時点で占い2COで今日2−2なわけ
その点を踏まえて狼視点占いが真狂で狼3潜伏であるのであれば黒いと取れるけど結果的に霊能に共有が混じっていないわけ
となると真狂ー真狐もしくは真狐ー真狂なら黒と取っていいけど
真狼ー真狂と見てどう黒要素として取れるのかを
具体的な説明をしてくれないかな?

(79) 2014/04/22(Tue) 13:59:27

花屋 イングリッド

>>82 宿主
ん??????それただの決め打ち進行だよ
それなら色に関わらず▼パン屋で問題ないレベル
狩人じゃないだろうから即吊りと言っても
シスター真で黒出された狼が狩人COしないわけがないと思ってるし
私はパン屋の真は殆ど見てないけど

最大限安定する進行を取るべきと主張させてもらうわ

(84) 2014/04/22(Tue) 14:55:26

花屋 イングリッド

>>97 宿主
パン屋を吊らないのがシスター真を強く見てる上で
最大限安定する進行じゃない?
じゃあ聞くけど
★パン屋1指定でなんの問題があったの?
ってところを説明してよ
そしてなんか人の発言を曲解してるけど
2−2なら霊能ロラとは言ったけど
黒1霊1で黒を吊らないなんて一言も言ってない
どっから出てきたんだ?その発言は
★どっから出てきたのか教えてよ

1指定で呪殺出れば全て問題ないよね?
そして仮に黒特攻した場合でも1指定により狩人を狙いにくい状況を作り出せたのでは?

シスターの黒が偽狩前提で言うけど 
次にシスターの黒が狩人COした場合
これは灰を吊ればいいその黒の護衛先は共有護衛
潜伏狩はシスター護衛、これでほぼ狼は灰を噛むしかなくなる
共有を噛んだら1人外破綻が見える

(111) 2014/04/22(Tue) 18:33:43

花屋 イングリッド、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 18:51:14

花屋 イングリッド

羊妙宿樵娘旅酒雑男
に2W妙旅男を発言要素から白置き
木こり白貰いにより除外
羊宿樵娘酒雑
に2Wと考える
宿≠酒2Wはない
 
パパっと考えてることを載せた
ここからは単体要素による考察かなぁ

(116) 2014/04/22(Tue) 18:57:25

【独】 花屋 イングリッド

正直
←のやつが名前だけでイマイチ誰が誰かわからない

(-24) 2014/04/22(Tue) 18:59:52

花屋 イングリッド

ん木こり抜いてなかった
羊宿娘酒雑なるのか
で宿≠酒
雑娘羊ってことになるのね
ここらへんの発言あさって見るか

(120) 2014/04/22(Tue) 19:06:35

花屋 イングリッド

>>92 宿主
黒に指定入れて狩人COあったら灰吊り
2−1なら2−1でそれで問題ない
1手灰吊ったらパン屋視点の狩人はその黒が最有力
その黒をキープしつつパン屋を吊ってしまえばいい
だってパン屋視点の狩人は生きてるから霊能を護衛させれば確定で色が見れるわけ
その狩人噛まれたらシスター破綻
霊能は破綻しなければ噛まれなくなる
シスター偽でも間に合う
シスター真のパターンでも霊能を残しつつ灰吊りにより
シスター視点の灰が狭まる
2−2なら即ロラにより安全に狩人を2手生き残らせることができる
 
>>黒が出るって発想がなかったんじゃないか、視点漏れじゃないかって言ってるんだよ。
 
ここについてはその通り
黒が出るという発想が仮決定の段階で消えた
1/2で黒が出るなら霊能回避するでしょ
で木こりは回避無し
よって白なんだなって思ったよ

(127) 2014/04/22(Tue) 19:36:57

花屋 イングリッド

>>次に一つ目
ここに関しては信用差を加味したうえでの提案だけど
パン屋真を進行的に追ってないわけじゃないよ
進行的に追わないのは初手パン屋即吊り
最低限の信用なものを最大限に追ってるだけ
シスター真を追ってるのならその提案で自分の首絞めてることになるね
 
潜伏占でんでんは
偽を真確させるような状況にする占師とか
真でもいらないって考えからだよ
 
護衛のとこは2−2なら共有
2−1なら霊能と護衛させることにより
途中並大抵のことがなければ確白って噛まなきゃいけないんだよ
即破綻にならなくてもそのうち勝手に破綻するよ
そのほうが有利だもの

(128) 2014/04/22(Tue) 19:37:03

花屋 イングリッド

>>121 羊
オシャレ3潜伏するなら最低限の保険かけるかなぁ
まあそれをするより
狂人を何とかして抑えこむようにしての
真狼ー真狼の素敵なライン戦に持って行ったり
真狼狼ー真の霊能抜きからの信用勝負
灰で誰にも邪魔をされず羽ばたける形を作るほうが楽しいと思うタイプよ
ついでに真狼狼ー真狼の美しき3騙りの方が3潜伏より憧れるわね

(130) 2014/04/22(Tue) 19:44:38

花屋 イングリッド、メモの使い方がよくわかってない勢

2014/04/22(Tue) 19:46:17

花屋 イングリッド

>>141 酒飲
☆特に理由はないよ 
 
まあ明日から考察始めるよ

(157) 2014/04/22(Tue) 21:27:52

花屋 イングリッド

羊抜いてなかったのでそこは自分の中で訂正した

占い希望
雑 娘
理由 白よりと置いてないところからライン切れの取れた二人を除いて浮いた位置をあげた

(163) 2014/04/22(Tue) 21:36:32

花屋 イングリッド、じゃあまた明日

2014/04/22(Tue) 21:36:42

花屋 イングリッド

休憩取れたので35分ごろまでいるよ
今から本決定確認するわよー

(227) 2014/04/22(Tue) 23:26:38

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

イングリッド
4回 残7298pt(-)
マーティン
19回 残6993pt(-)
ミーネ
10回 残7092pt(-)
イルマ
2回 残7347pt(-)
マチス
3回 残7316pt(-)
ナネッテ
13回 残6909pt(-)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
エレオノーレ(3d)
1回 残7359pt(-)
アイリ(4d)
1回 残7377pt(-)
マレンマ(4d)
0回 残7400pt(-)
サシャ(6d)
7回 残7209pt(-)

処刑者 (5)

オクタヴィア(3d)
5回 残7249pt(-)
ベネディクト(4d)
12回 残7104pt(-)
カレル(5d)
25回 残6643pt(-)
カーク(6d)
23回 残6896pt(-)
クララ(7d)
3回 残7310pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

アヴェ(1d)
1回 残7379pt(-)
カサンドラ(1d)
1回 残7380pt(-)
スノウ(1d)
4回 残7289pt(-)
ローレル(1d)
6回 残7226pt(-)
シュテルン(1d)
1回 残7380pt(-)
トーマス(1d)
0回 残7400pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby