
77 【立会い自由】霊ロラ村【ガチ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ギーペンさんはあれから発言無いんですよね。
確かに溶け込めてなさそうな気もするです。
(+31) 2013/10/15(Tue) 01:34:40
【見】翻訳家 ツィスカは、侍女 グレートヒェンさんと被ってしまいました///
2013/10/15(Tue) 01:35:09
>>+33
そうですね……
私はざっくりパッションでゲルトさんドロシーさんは村側だと思いました。
ゾフィヤさんもネタ的には面白いんですが。
(+34) 2013/10/15(Tue) 01:38:00
(+36) 2013/10/15(Tue) 01:40:02
(+39) 2013/10/15(Tue) 01:40:48
マリエッタ、そこまででもないんですね。
初動で話したいって言っている割には動いてなかったですけど。
直近はいい感じですね。
(+43) 2013/10/15(Tue) 01:52:39
ゾフィーはネタステルスっぽい気もしますけどね。
今後思考がどう伸びるかに期待です。
(+45) 2013/10/15(Tue) 02:02:41
>>+47
まぁ、確かにそうですね。
議論が大きく動くのは夜だと思いますし、少し様子見です。
(+48) 2013/10/15(Tue) 02:08:44
(+51) 2013/10/15(Tue) 02:14:56
>>55
いい指摘ですね。
舞台に上がれてないのは同意です。
そこから掬い上げのための投げかけや、色付けが入ればもっといいんですけどね。
(+52) 2013/10/15(Tue) 02:29:46
>>+54
そうですね。被りっぱなしでしたw
結婚、します?
(+55) 2013/10/15(Tue) 02:31:57
結婚、結婚……(ぷしゅー
[...は自分の発言の意味に気付いて真っ赤になっている]
(+56) 2013/10/15(Tue) 02:33:10
>>57
あら、ペンギンさんいましたね。
二人のお話が楽しみです。
(+57) 2013/10/15(Tue) 02:34:34
>>58
お、掬い上げが入りましたか。
ここら辺の動きはいい感じですね。対話しようという意思が見られます。
>>56の宣言通りなら、割とこの状況では期待できると思いますよ。
(+59) 2013/10/15(Tue) 02:36:12
>>+58
はわわ、ふつつかものですがよろしくお願いします……///
オズワルドさんは独特な雰囲気がありますね。
というより、文章の抑揚の付け方が上手なんですよね。
村だと軸になりそうな気がしますです。
(+61) 2013/10/15(Tue) 02:38:13
>>+62
だいたいそんな感じですです。
ドロシーさんとかはどうです? 白っぽいと思ったですけど。
雑談からの>>32>>42の思考の流れが自然ですし、話題出そう、話そうという意思が見られるんですよね。
(+63) 2013/10/15(Tue) 02:41:30
(+68) 2013/10/15(Tue) 02:51:00
>>61のとらえ方が謎ですね。
すぐに狼側に思考が飛ぶあたりが。
村だとこういうとらえ方するものなのでしょうか……?
(+69) 2013/10/15(Tue) 02:52:06
>>62
ああ、これには同意です。
私もそういう節がありますしね。
(+70) 2013/10/15(Tue) 02:52:57
>>+71
おはようございます。
ペンギンさんゾフィ―さんはもうちょっと様子見ですね。
この村だと村打てるところを打って白圧殺したほうがいいかもしれません。
私は<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>を見てくることにしますね。
(+72) 2013/10/15(Tue) 09:10:24
……ローゼンハイムさんは薔薇大好きですね?
寡黙すぎて要素が取れません。純灰ですね。
(+73) 2013/10/15(Tue) 09:11:03
ペンギンさんはなにか一歩踏みきれてないような感じがしますね。
これが編成不慣れなためか、赤背負ってるためなのかはわかりませんが。
(+74) 2013/10/15(Tue) 09:15:11
>>+80
ですね。
溶け込めてない、という可能性もありますので、引き続き注視というところですけど。
あの、その、改めて結婚と言われると恥ずかしいですぅ///
(+81) 2013/10/15(Tue) 12:46:08
>>+84
ちゅ、ちゅーですか?
あの、ぜひお願いしますっ///
(+86) 2013/10/15(Tue) 12:52:20
【見】翻訳家 ツィスカは、侍女 グレートヒェンを上目遣いに見上げた。
2013/10/15(Tue) 12:52:44
やっぱりマリエッタさんが気になりますね……
ちょっときちんと見てきます。
(+87) 2013/10/15(Tue) 12:54:10
マリエッタさんはなんとなく議論に参加している風を装ってるように見えてしまいました。
>>25でとっかかりないと難しいって言ってるのに自分で話題作ろうともしてないですし。
他の人の話題に乗っかろうという姿勢もあまり感じないです。
なんとなく、ですけど、質問や回答が単発で完結しているような感じも受けますね。
>>49とか。>>87とか。なるほど、で終わっちゃってるんですよね。
ここから思考めぐらせたりだとか、色や要素取ろうとするなら良いのですけど……
(+91) 2013/10/15(Tue) 13:20:11
【見】翻訳家 ツィスカは、侍女 グレートヒェンに抱っこをせがんだ。
2013/10/15(Tue) 13:21:17
直近マリエッタさんが判断されているという意識があるのも気になりますです。
また夕方に顔出しますね**
(+92) 2013/10/15(Tue) 13:26:48
>>+94
こんばんはです。
地上はあまり動いてなさそうですね。
(+95) 2013/10/15(Tue) 19:38:05
(+97) 2013/10/15(Tue) 19:50:06
【見】翻訳家 ツィスカは、侍女 グレートヒェンにぴとっとくっついた。
2013/10/15(Tue) 19:50:22
>>121
これいい指摘ですね。
「SG懸念持っている割りには疑いを恐れてない感じ」
これがしっくりきます。
あとはゾフィ―さんには他の灰の白視理由を否定する動きが多いのも気になります。
>>82とか、>>120とかですね。
(+100) 2013/10/15(Tue) 20:26:09
>>+99
ひゃあ!
あぅ、そんなことしちゃだめですぅ///
(+101) 2013/10/15(Tue) 20:27:29
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る