情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
『発言が見えたので追加で落としておく。
【売】イェンス
「こう!」という明確な意思表示というよりは、
状況を整理してまとめようとしている印象を受ける。
(勿論随所に意思も紛れてはいるが)
状況考察が得意なのかな。陣形確定後に考察を伸ばしてくれる印象はある。
現段階では色は見えづらい。
相対的な意味で今日の占い枠で検討しても良いかな、とは思っている。
【秘】アデル
苦手な所等も含めてわかりやすく開示してくれている。
状況考察型のようなので、明日以降に期待かな。
今日は多忙のようだね。無理せずにな。』
『占い検討の内訳を落としておく。
占希望検討中の枠:売、画、術
まあ占ってもいいかな枠:分、秘、修
本日は占い不要な枠:棒、楽、情、外
発言次第で振り分け:賊、遊
希望出しまでにレトとサシャの発言が見られればいいが・・・。
灰雑感まではPtが足りないかもしれないな。』
『〜追伸〜
僕が師匠、シロウが兄弟子か。年齢的には複雑な気分だぞ!』
>>237 >>238 書
指摘と質問をありがとう。
言われてみれば確かにその通りだなと思うことばかりで
きっと穴だらけなのだろうなという認識は何となくあるよ。
君の指摘通りだ。気を付けなければいけないな。
色についての言及が少ないという部分は、
君の指摘に続くものがあるんだ。
「白」や「黒」って何となく目につくだろう。
言おうと思えば、安易に黒っぽい、白っぽい、と
言えそうな感じはあるんだが
多分穴だらけな考察だろうという自覚があるので
明らかに目につく単語に関しては控えていた。
「黒っぽい」
「こういう事案もあると思うが、なんで?」
「あ、そうか。じゃあ黒くないかも」
みたいなやり取りで場を乱してしまいそうな恐怖感があるんだ。
>>245続き
☆早めに灰雑感を出した意図だね。
意図はある。
全員の発言を待ってから出してもいいかな、とは思っていた。
しかし、夜間はただでさえログが流れるのが早いだろう。
夜明けの段階で「ログが早い」と戸惑っていた者もいた。
日中に半分は流せそうだったので、夜間に一気に透過するより
混乱を招かないかもしれないと考えた。
村の活性化をゲルト一人に任せて喉を潰させてしまって負い目もあった。
議論の活性化の目的もある。
ベリアンの「全員の灰考察をしたら師匠」に挑戦したかったのも事実だ。
発言がまだ出ていない人に関しての考察は後に追加で出せばいいかなと。
そういう理由で早期に出させて貰った次第だ。
>>243 【売】イェンス
僕の読み違いかもしれないが、一応訂正しておくよ。
僕はナネッテに関しては「慎重派」と思っているよ。
僕と似ているのではなく対局にいるイメージだ。
手はふさふさではないが暖かいぞ。
握ってみるか?
言わない言わない。
女性に
「強がってるけど、本当は弱いんだろ?」
なんて言えない。
僕はそこまで口達者じゃないぞ!
誤字はもう僕の仕様と思ってスルーしてくれ!
ネタで場を和ませてくれる要員は
イェンスとカレルだね。
しかし、タイガのいじられ方が凄いな。
本当に下が靴だけなら、
やっぱり旧友ではなく他人の振りをしていたい所だが・・・。
イングリッドの発言はやはり読みやすいしわかりやすい。
普通、自分の考えをきちんと述べようと思うと、
「思考1→2→結論」
と筋道を立てて説明したくなるから
逆に「結論」や「論点」が伝わらないことがあると思う。
イングリッドのまとめ方は、全体的に
「結論→1→2」
でまとめられてるように読める。
普段、文章を書きなれていないと
こういう書き方で統一していくのは
結構難しいものだと思っている。
書きながらまとめるのではなくて、
脳内で思考が固まっていないと出来ないだろうし。
プレゼンとかよくする人なのかな。
これだけでも尊敬に値するな。
21:15だな。希望を出しておく。
【●画マリエッタ ○売イェンス】
中庸枠で、消去法だ。
カサンドラの占いも考えたが
思考が個性的で単独感が強いように思える。
以下、理由だ。
マリエッタが「考察スタイルの露呈について」
ストップをかけた理由について
納得できる部分も確かにあったのだが
こうやって全員の発言を見ていると止めずとも
露呈されているものなのだなあ、と実感した。
その後、マリエッタ自身の考察自体が
あまり多くはなかったので
考察スタイルは>>180で伏せていて、
色もちょっと見づらいかな、という印象。
立ち位置も、一歩下がって
お行儀良く全体を見ているような、
意見を引き出せれば村としても頼もしいが、
狼の潜伏としても良い位置かな、と思った。
・・・失礼なことを言ってすまないな。
対してイェンスも中庸枠の印象なのだが、
マリエッタのようなお行儀の良さがなくて
放っておいても発言が落ちてきそうなことで
第二希望とした。
>>290 ラートリー
わかった、メモは使わないでおくよ。
知っていたらすまない。
プロローグのログページ番号右にある
「メモ履歴」を押してみてくれ。
その日に出たメモの内容が一覧で出るんだ。
各人個別に希望をメモに挙げると一覧で見られるから
君の集計が楽になるんだよ。
君が不要なら勿論使用しない。
知っていたらすまないな。
>>297 シロウ
君は真面目だな、シロウ。
世の中には>>289ベリアンのような
軽めの希望出しもあるようだ。
読めた範囲で出してくれても全く構わないぞ。
入力の時間も取れない様子なら勿論無理は言わない。
そこくだいじに、だ。
忙しい時に一報をありがとう。頑張ってくれ。
>>311
お疲れ様、レト。忙しい所、希望出し感謝する。
>>314
ラートリー、集計ありがとう。
【本決定了解した】
僕はあまりタイガに違和感を感じなかったが・・・。
そういう視点もあるのだろう、
短い時間だが見直しておこう。
ううむ。
タイガ・・・。
そんなに怪しかったか・・・?
敢えて占う枠だとは思わないぞ。
少なくとも中庸じゃない。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新