情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
いやなるんだわ
普通の村でもノリで非狩とかしちゃうタイプの人間だし俺
普通じゃない村なら尚のこと
ごめんね
モーリッツはね〜最初に俺がCOした相手でさ
俺にそれ言わん方がいいよって言った後、シモンのスタンスとしては了解〜っていう割と甘めの見方してくれてたんだけど
後々他の人から聞くと割とおこだったみたいな話聞いて、一時的に俺に甘めの態度取って裏で誘導されてるのかなぁっていう疑念もある
その辺ちょっと気になってる。俺からはあんま色取れてないけど他の人からは白評価大分あるっぽいね。
まぁわかんね、普通に他の人から話聞いて考え直すってのは誰しもあることだし。
ただ初動のその絡みから一切会話ないから、今改めて話に行ってるとこ。もう喉ないから明日だけどね。
成る程、リーザの事だったんだね。了解だよー。
リーザは手繋ぎ意識みたいなのが強いなーって感じていて、理屈は分かるけどスピード感に若干ビビっているところ。
ふむふむ。カタリナの視界、何となく理解した。
私は時間的に遅れをとった(お昼〜午後くらいから秘話を読み始めた)のも、疎外感とか「どうしよう?」って気持ちの強さの理由としてあるかも。
それがあるんだわ
誰に話しかけるかなーチップで選ぶかーってしたから、自分から話かけたのはジムソン→リーザ→パメラの順
狩人がいないから賢者ってわからなくても噛まれてしまうかもしれないし。そうなったときに、白が賢者の白ってわからなくから、信用できる数人で情報を共有するのかなって、考えてたよ。
カタリナ、今日話した感じで村っぽいとか、気になる人いたかな?僕は、村っぽい人は、オットー、リーザ、クララ。気になる人はシモンかなー。シモンはいろいろ考えてるー。
シモンはモーリッツに言わない方がいいよって言われたのに、それでも他の人にCO続けることにしたってこと?
ありがとう!
リーザの聞いた限りでは、ニコカタクラって同じような感じなんだよね。単独感とか、村っぽいって感じ
ずっと一人でいる分、目線が同じって大事だと思ったんだけど、クラカタお姉ちゃんの認識的にはちょっと違うぽい?(良い意味で)
って今クララお姉ちゃんからすり合わせしてる話聞いたから、また待ってる!
じいさんに言われて、やばいなんかまずったかもって思ってオットーにその事伝えちゃって、もう二人に言っちゃったし全員で共有した方がいいよなって思ったからそうした。
まぁカタリナの言い方で間違ってない。
この行動どう思う?
俺もCOした後からなんか明確な利点ないか考えたんだけど賢者保護の吊り先にはなれるかなって思った。
それ話したらリーザに縄余裕の無さを突っ込まれて「お、おう……確かに………」ってなった
まぁ私の意見は全員に伝えるべき、ではあるからね
一人だけ、はニコラスの意見
気になる人はいるんだけど、今は言いたくないかな
村っぽいと思ってるのはニコラスとモーリッツだよ
そうなのか…
私はシモンがCOしてもおかしくない唯一の理由に思い至ったのにそれが全否定されて絶望しているよ
その発言ほぼ柱だから、私はよっぽどのことがない限りシモン以外に入れられなくなっちゃった…
言いたくないは忘れてー
さっきシモンと話してたら、賢者保護のための吊り先になりたいって言ってたから、正直明日シモン以外に吊り先向けられないやーって感じ
あるんかいwwwww
というか今更気づいたんだが、他の人からカタリナのいい話聞きすぎて自分が話した気になってたわ
なんでちょっとお話しませんかい
とりあえずクララからカタリナの不安感に共感したって聞いたんだが、カタリナ的に今どんな不安感じてるんだ?
俺は個≧数人>全体だなあ。灰数人にだけ伝えることで万一狼に伝わって噛まれたら、それも有力な情報になるとは思ってるよ。初手噛みを考えての論もわかる。
俺は自分で言っておきながらだが、自分の白にだけだと初手噛みされたら情報全部無くなるようなものだからよくはないんだろうな()
この話の論に強い印象だったのはオットーだったけど、カナリアから見てオットーの印象はどう?
何かいい話されてるならありがたいねぇ
羊いる?
そうだね
私は結局みんな色々と話してるけど、明日以降の進め方とかちゃんと擦り合わされてないなと思って心配になってはいるんだけど、私は自分の意見を伝えることしかできないし、こういう村だから、全員で意思統一もできないから、結局のところ役職者が自分の判断で動くしかないんだろうな、とか
明日の吊り先とか意思統一できるんだろうか?結局毎日グレランで好き勝手に吊り入れるっていうことになるなら中々に村不利だなぁとか
そういうことかな?
ジムソンは?
ありゃ?
結局ニコラスの意見は個ではなくなる?
話しててちょっと思ったけど、自分の白に他に誰に伝えたか言っておいたら、賢者が噛まれた時に誰が襲撃した可能性が高いか分かるね
結局それも信憑性がどうなの?っていう話ではあるのだけど
オットーからはなぜ灰数人がいいかそこまで聞いてないからなぁ。朝から素早く積極的に動く人、という印象しか無いね
クララとはお互いに意見違う背景説明しあって納得したところかな
だから一緒ではないけど、どうしてそう思ったかは理解できるってところに落ち着いた感じ
ガチで話す。
いや、柱じゃない。この村に柱する余裕はない。
それと、その唯一の理由がこの村に実在している可能性、捨てないで欲しい。
俺もカタリナが信用できる相手なのか分からないんだ。ごめんな。
ラムか…いいねぇ、麻婆豆腐に合いそうだ
麻婆豆腐いる?
あー明日以降の動きはそうなんだよな…
オットーから占結果の扱いは聞いてるんだが、吊り先どうするかとかどうやって意思統一して行くのかは誰からも聞いてないから僕も自分の判断で動くことになるだろうなとは思ってる
あとどうしたら賢者の内訳晒さずに結果だけ共有できるか、吊りの判断基準になる情報伝達が不安に感じるかな
いろんなところから同時多発的に情報が入ってくるっていうことなんだろうか…
そういえば、今のところオットーの案で賢者が信頼できる2−3人に結果伝えて…ってあると思うんだが、この場合偽賢者ってどうやって追うんだ?
どっちからも情報聞いた人が判断するのか?
って感じで、僕の場合は不安というより混乱が近いのかもしれない
ちょっと占い結果とその活かし方の勝手がわからないんだ
カタリナはそこら辺どう見てるとかあるか?
その唯一の可能性が同じことを指してるかどうかは分からないけど、このままだと明日吊られる可能性がそれなりにあるから、それを考慮してこれ以降行動した方が良いと思う
これ真面目なアドバイスね
オットーの意見はあくまで灰の一意見ではあるからね
私はみんなに言ってしまうのがいいと思っていたけど、今話していて、占われた人が誰からかは言わないけど、占われて白出たって周りに言うとかはどうかな?
それなら賢者が誰か明かさずに誰が白だったか周知できるじゃん?
意見聞き交わす前は個だったけど話聞いて数人にが一番リスクカバーかと思ってる。
そうそう、襲撃者を絞れる。
信憑性だけど、「Aが白だったことをA、B、Cに伝えた」とA、B、C3人ともに伝えるという話を聞いている。そうすれば3人(或いは4人とか)からしっかり同じ情報が出れば信じられるという話だった。なるほどなぁと思ってるよ。
あ、そうなんだ?
それは失敬。信憑性薄くなる論出してきた相手だけど特に雑感プラマイ無しってことでいい?(初日にあまり要素取らないタイプだったらごめん)
私自身話しながらこれがいいかもは移り変わってるし、戦術論が違うから怪しいとは思わないかな
その戦術論を推す姿勢とかに何か変なところがあったら疑うけどね
今ジムソンと話してて思ったんだけど、賢者が占った人に伝えて、後は占われた人が他の人に伝える方式だと賢者が襲われるリスクも減るし、情報が無くなるリスクも低いかなって思いだしたところ
一行目忘れがちなんだよな…肝に銘じるよ
ふむふむ…黒でたら吊って色見て白なら情報源見つけて、黒なら放置って感じかな?
(情報源吊って白なら情報源の紹介者を吊る)
ちなみに賢者の白と偽の白はどう分ける?
受け取り側もすでに別の方から受け取っている場合は別の人に回してもらうように言うか、もしくは賢者@からコウコウとか記号をつけるとか…?
僕としては狼が白を囲って灰狼に賢者の情報が渡る確率上げる可能性があるから、後者の方がいいとは思うけど
なるほどー。
うーん、シモンの霊能者COを起点に考えるのは、一旦、横に置いておいたほうがいいかな。なんか判断間違えそうな感じ。
明日、賢者が黒を引く可能性もあるし、明日の議論で吊り先を決めるのほうがいいと僕は思うよー。
いや、黒出たなら本人に言ってもしゃーないから、村全体に自分が賢者って言うしかないよね
真の白と偽の白は、例えば一人めに自分が白って言われる人がいる訳だから、次からもその人から回してもらえれば、Aさんから回された白、Bさんから回された白ってことで区別つくと思うよ
それとこの案の場合は白の人を介して全員に回すでいいと思ってる。隠す必要あんまりないし
僕の理解が悪くて申し訳ないんだが質問させてくれ
(明日暇な時にでもお願いする)
個人的に黒でた場合は信頼する白に伝達→そこから伝播で賢者の正体は隠す方向かと思ってたんだが違うのかい?
本人に言う必要は0だと思うが、賢者の正体を明かす必要もない気がしたんだが…僕の理解が及んでないだけならすまない
ふむふむ…真の白と偽の白は別の人に渡された場合ってことであってるかな?
個人的に今みんなの話を聞いているとカタオトクラに白が集中していて真も偽も3人選ぶなら重ねて選ばれる可能性も高そうだな、と
なんでなんか目印つけておいた方が良さそうだと思っただけなんだ
…って言ってもこっちは瑣末かな
どちらかというと上段のが気になるな
おそこんばんは!
リナの安定を取りたいって考えは理解してるよ。
リーザちゃんが2dに開けたいって話をしていて、早期オープン派はそれくらいかなぁ
今日の夜顔出せなかったからあれなんだけど、割と本人にお任せ派が多そう?それでまとまってるのならそういう流れになる気がするなあ
黒狙いは同感。灰狭いしね!
そういえば、そろそろ灰見るターンだと思うけどリナは気になる人とかいる?
あたしはまだ誰が黒いとかは分からないけど、オト・ペタが白いかなぁしてるよ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新