情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
推理脳とRP脳の完全分離とか暇を持て余した神々の遊びレベルだわー(しろめ
多分描き物も強烈な自己投影タイプだからな私
@すやー
いや、推理脳を持っているキャラをRPしているんだよ
自分は狼じゃない、と思い込むことができれば、事実狼であっても狼要素は外に出ないから
@らいの
わからん、時に人はどうする?
何も見えなかったら、とりあえず手を伸ばさない?
何かに触れたら、それを手繰りよせないかい?
そうやって、想像して、行動を選択するのだよ
@らいの
ま、黒出すなら翌日霊抜き必須になるんだがね
それにチャレンジする、というのなら黒を
まだ無理だ、怖い、というなら白を出すといいさ?
@鳥団子
独断というか、単純な多数決より縄と占の使い分けな意識かしら
とにかく時間が稼げたから出力上げるように頑張るわ
2黒を重ねた後って、どういう噛みの想定?ゲルト?
@ポン酢
レトもシュナ押しでしたっけ
どっち狂人でも黒は出るかもしれないですね
そういえば狂人のCN決めてない
@ポン酢
黒を出す以上真襲撃、ならやめておいたほうがいいな?
バランス護衛というのは、基本だから
護衛率の高さは、白出し占い師≧霊>黒占い師だ
真が抜きたいなら、白出しして狂が黒を出す事を祈った方がいい
@鳥団子
いや、ゲルト抜かないと、狂狼2タテですからね
もったいない気がしますよ
白判定からの、
占い壊していくようなイメージ
場合によっては灰狼の霊判定の色魅せも利用しつつ、
なイメージ
勿論両狼上がっていくのが理想ですが
@ポン酢
黒、白白で、対象をつって色見たとする
ここで、真を抜いても、護衛率はエレオ高そうだから、で済むし
霊にトライすることは別にない
翌日狂がつられると偽確定するが、そうさせないようすることはできるし
占い決め打ち路線にもっていく目も残る
霊抜きワンちゃんもあるしな
黒黒、白だと
占決め打ち路線が消失するうえに、霊鉄板護衛になるからどうしたって抜けなくなる
こっちの方が、より悪い
@鳥団子
ええ、騙りは死ぬもの、はわかってますよ
今月の読書目標は、一人一殺です。みたいなイメージです
@ポン酢
霧ヤバイ
決定見た。ぐむぅ
シュナなのも不服だし、もう半分くらい占われたつもりになってたのにぃ
灰の居づらい状態で持越しされるのね、っていうのもちょっとあるけど
占霊が揃ってる状態は、出来るだけ早く破壊した方がいいと感じてる
2黒は霊抜き一択になりそうだし
1黒か確白なら真狂霊の3択抜き
って思うと、私は2黒は日和っちゃう
@ポン酢
>>259フィオさん
中段はyes
自分への視線や、誰かを肴に擦り合わせるのがいいです
☆
見に来てるなという距離はリザ、虎、フィオン、おじさま、占達
声は聞こえるけど手を振り回してもぶつからない様な距離にキアラ
遠くで視線を感じるのはシュナ、ベリ
あとは顔が思い出せない
しかし、距離感見てるのはシュナさんにかかるのですけどね
「シルキーが距離感を見てる」という認識を持ってました?
>>333理由がなかった
遠近=良悪じゃない。その距離なりの理由や声の大きさ、視線が適切か
詰めたいのはおじさま
優しい以外のおじさま要素が決定周り見えましたね
喉〆
>>1:335
もどかしいと思うのはリザ、キアラ
疑いや処理を向けるのはいいけれど
状況だとか、皆の目線の流し方とか
直接私がどうこうできる責任の範囲の外よね
キアラが直接やりとりに来たかなと思ったけど
>>1:208自分基準。半身引いてる
リズはもう少しサバサバ
既に軽くシルキーをどうするかは結論持ってそう
虎狼だったらヤバイを考えてる
リズは半分視線外れてるけど、ヤバい外し方には感じてない
@ポン酢
>>351
( •̀ㅂ•́)و✧計画通り(
鳥団子は寝落ちたかもしれないですね
お風呂行って鳩移行します
占いは白でいいんじゃないかなと思ってます
@ポン酢
長文でいいんだよ
むしろたれ流せ、推敲などいらん
感情を乗せた文章は、洗練されている必要がない
@らいの
女優はどうでしょうねw
村を吊る時によく想うけど
決定後って、顔つきがよく見えるなぁって思いません?
議事が止まって静まり返るからかもしれない
@ポン酢
長くていいのか、そうか
理屈屋を何とかしながら、
頑張って足掻いてるを拾ってくれるパッション系を選んでいけばいいのかしら
らいのさんありがとう。おやしみー
鳥団子はお布団で巻いて煮込んじゃおうねぇ
おやすみ鳥団子。ありがと明日もよろしく
では風呂じゃ*
@ポン酢
というか、自分のスタイル、を貫くのが正しい
理屈が得意な人は、理屈で固めればいい
感情がどうしても乗っちゃうなら、乗せて叩きつければいい
理屈のうまい人を、すごいなーと思うのかもしれんが
それが正解、ではないのだよ?
気にするな、ゆっくりのんびり、楽しむがいいさ
おやしみだ、ぎゅー
@らいの
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新