情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
どうやら本当に人狼はいるようだね。
あまり人に知られたくはないが仕方ない…
窓際族とは仮の姿…本当の姿は!
【特命占い師 タダノヒンメル】とは僕の事さ!【占対抗CO】
共鳴者の意見を待っていたら少し出遅れてしまったのが悔やまれるけど仕方ないね。
私は25年間ボッチだ!(´・ω・`)【対抗する共鳴片でない】
人外が二人出てきてくれたのは好都合だ【遊・看の占CO確認】
>>16眠
☆疑われる可能性もあるけど、二人の発言を確認してから投下したよ。
村の意向を確認しないことにはCOが無駄になるかもしれないからね。
>>18補
★【役職COは今すぐ】とありますが【FOなし】となっていますが、
何か具体的な意図はあるのでしょうか?
回答は後で…
□1.現状では賭に任せたい
□2.霊:2d遺言 狩:基本潜伏 共:お任せ
□3.霊:共にあり、ただ1日位は頑張って避けて欲しい
狩:基本なし 共:お任せ
□4.賭の完全指定で構わないよ
□5.これは答えた方がいいのかな?
□6.無し、かな
>>31眠 ☆COが無駄になるのは、村からの信頼を得られない場合、かな。
占COしないメリットは無い、かな。さっきも言ったように村の意見を聞きたかったんだよ。
>>29☆旅 基本は黒狙い。勿論銃殺も狙いたいけどまだ判断材料が少ないから、ね?
>>34☆画 完全個別でも統一指定でもいいけど、取り敢えず盤面を固定するなら統一指定がいいんじゃないかな?
★自分を貶めるようで気が引けるけど、私の指示待ちは気にならないのかな?
>>43☆暗 1も2も共にyes。1は盤面が見えないからこそ村の意見を取り入れたかった。2は無駄喉から自分の信用が下がる可能性を考えた。
>>71眠
☆正直な所初日で銃殺の可能性は低いと思ってるから
除外してるよ。仮に完全個別指定であっても確率は1/4。
25%は決して高い数値ではないと考えている。
後、>>3は無駄喉だね。だから暗の質問に対して【信用が下がる】と答えたつもりだったんだよ。
どうも調子があまり良くないようだから一度出直すよ
(再起動かけます汗)
現状自分の視点からの雑感をお伝えします。まずは対抗から…
遊:狼≧狂>狐 看:狂>狼>狐
理由としては>>3看の「ひとまず」という言葉ですね。細かいかもしれないしRPの一貫かもしれませんが、気軽さ、が気になりました。
そこで看に質問したいのですが
★COのタイミングは遊を見てから?見ずに?
遊に関しては消去法からの結論です。
●希望も合わせて答えます。 【●遺◯邪◎眠】理由は後で
●遺:3-2の発言が一番引っ掛かるかな。これは占:真狂狐でなければまず考えられない。
真狼狂で初日▼狼→霊2COなら全ロラすれば村勝利だからね。
内訳が透けているような印象があまりにも強く第一希望。
◯邪◎眠
まだ発言の精査が出来てないけど、何かひっかかる、感じだね。
もう少し考えをまとめると変わるかもしれない
>>139 言葉を知らないから誤用してるかもしれないので整理するわ。
統一指定:●を一人決めて占う【例:●遺】
個別指定:占一人一人が別々の対象を占う【例:窓●遺 遊●邪 看●眠】
>>57でも言ったように俺の希望は【統一指定】
>>122に関しては「銃殺を考えてないのか?」と聞かれたから話題に出しただけで希望ではないよ
【霊3COってなんやねん…】頭冷やしてまた来ます
>>145
☆仮に遺狼なら真狐狂の可能性は高まると思う。
占3CO 霊2COすることでロラを提案→占機能破壊と狐退治が同時にでき、2W残るなら霊騙りは十分メリットかな、と思うけどどうやろ?
★>>42で発言してた占3CO霊2COでも後一人狼or狂or狐は残るよな?
仮に狼全露出だとするなら狼は何のために全露出するん?
【窓】窓際族 ヒンメルは、【遺】遺跡荒し レト を能力(占う)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新