人狼物語−薔薇の下国


19 超初心者 和気あいあいで練習試合村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 司書 クララ

/*
おまかせでどきどき待ってましたが村で良かったー。

(-1) 2013/07/11(Thu) 00:03:09

司書 クララ

議題だけ答えて落ちますね。
ごめんなさい。

■1 FO希望です。狩人さんはここでは出ない方が良いかなと。
■2 確定白>多数決希望です。
■3 狩人さんの意思にお任せしますが、吊りは回避していいんじゃないかと。
■4 統一の方が分かりやすいかなと。カタリナさんの仰るように2つまで希望を出して、多い人を候補にしてはどうかと。

(26) 2013/07/11(Thu) 00:44:32

司書 クララ、 *席を外した*

2013/07/11(Thu) 00:45:21

司書 クララ

もうこんにちはですね、ごめんなさい。

【リーザちゃんとオットーさんの占CO確認】
【私には占いは出来ません。非占いです。】

というわけで議事を読んできます!
今日は昼間使えるので意見を落とせると良いな。

(84) 2013/07/11(Thu) 11:42:11

司書 クララ

先に【非霊】回しておきますね。

占い2という事は、赤陣営が少なくとも1人は潜伏出来てしまうという事でしょうか。
もし確霊になった場合には、霊能者さんがまとめ役になって頂けると嬉しいのですが。

>>86ヨアヒム
表に纏めて頂けるととても助かります。

(88) 2013/07/11(Thu) 12:31:13

司書 クララ

結果的にFO(占・霊対抗回し)の流れになってしまいましたね。

私がFOを推したのは灰を狭める為と、占い師が霊能者を無駄に占うのも勿体ないと思ったので。
3−2は想定していなかったので、出て2−2かなと。
残る潜伏を灰から探す事になるのかなと思っていました。

確白や確霊が出なければ、狩人が何処を守るか迷ってしまうかもしれませんが。
対抗が出るようであれば、護衛先は一任しても良いかなとは。

GJが出ると良いですね。
縄に余裕が出来ますし。

(95) 2013/07/11(Thu) 14:02:33

司書 クララ

統一占いの方が、白と黒が出た場合には占われた対象から真偽が分かりますし、確実に灰が狭められると思ったので。

自由占いのメリットは、占い師が誰を占いたいかが読める事だと思います。
囲いの可能性も視野に入れて見る事が出来ますし。

出来たら確定情報が欲しいので、自由占いはもしやるなら中盤からの方が良いかなと。

(96) 2013/07/11(Thu) 14:05:11

司書 クララ

>>94母>
☆いえいえ、私も即落ちてしまったので。

発表順は、お二人で相談して貰ってもいいかなと思いますが、可能であれば時間を決めて同時出しの方が良いかと思います。
私も時間差による推理は出来ないですが。

(97) 2013/07/11(Thu) 14:15:43

司書 クララ、アンカー間違えました。>>91です。

2013/07/11(Thu) 14:16:34

司書 クララ

投票COについて議論されていたようですが、9人村で以前にやった事がありました。
その時は記名でしたね。

2日目に占いでパンダが出て、白出しされた村人が議論で白を勝ち取り。
CO以外の票は偽占い師投票となり、▲真で、真偽占い師が墓落ちしたのですが。

2−2(霊:投票CO)の場合だと

占い候補の吊り投票(2票)
灰の数珠繋ぎ(各1人)
霊能2CO(2票)

で、投票先に指定された人が落ちる可能性があるかなと思ったのですが。
それを回避する方法はあるのでしょうか。
またエピででも、教えて貰えると嬉しいです。

(99) 2013/07/11(Thu) 14:27:32

司書 クララ

すみません。
私も黒即白3についてはまとめサイトの用語集で読んで知った程度なので…。

ただ、この時間差はコアがぎりぎりだったりすると、打ち込みなど占い師が大変そうだなと思ったのです。
それなら時間を決めて同時に出して貰った方が良いかなと。

…なので、分かる人教えて貰えると嬉しいです。(ぺこり)

(100) 2013/07/11(Thu) 14:32:11

司書 クララ、 *席を外した*

2013/07/11(Thu) 14:32:23

【独】 司書 クララ

/*
例え占われたとしても、初回吊りは回避したい…!><

(-45) 2013/07/11(Thu) 14:33:29

司書 クララ

リーザ>>101
成程。霊能潜伏の場合は回避すればいいのね。
FOの想定でいたから、狩人が回避する事しか頭になかったわ。
ただ、リーザちゃんの指摘したように伏せ自由占いの場合だと勿体なと思ったの。

護衛先については…そうね。
ごめんなさい。ここで止めておきます。

(108) 2013/07/11(Thu) 15:58:03

司書 クララ

カタリナ>>102分かりにくくて、ごめんなさい。

不慣れなので、分かりにくいところはどんどん指摘して頂けると嬉しいです。>ALL

>>88の解釈はそれであってます。
2−1はあったとしても、2−3は想像出来ないので。
現在の占2COの時点で、占い師は内訳は真狂なんじゃないかと思っています。

>>95について
議題回答の時点では「2−1。もしくは、2−2になるだろう。」と思っていました。
3−2という発想がそもそもなかったんですよね…。
ログを読んで、そういう内訳もあるんだと思いました。

FO推しについては、騙りが幾つか出たとしても灰が狭められて情報が開示されれば推理がしやすいなと思ったので。

(109) 2013/07/11(Thu) 16:01:03

司書 クララ

>>106
カタリナさんのところで答えましたが、3−1も想定になかったですね…。
勉強不足ですみません。
2−1はあるかもとは思っておりました。
けれど、そうなると推理するのは大変になりそうな…。

狩人の灰は、エピの時に読ませて頂きますね。ありがとうございます。

回答のみですみません。
一旦、離席しますね。**

(111) 2013/07/11(Thu) 16:06:08

【独】 司書 クララ

/*
非狩臭がしてすみませぬー。

(-54) 2013/07/11(Thu) 16:08:24

司書 クララ

【レジーナさんと神父さまの霊能CO確認しました。】

これは…2−2でしょうか。
まだ完全に回ってはいないですが。

(140) 2013/07/11(Thu) 20:39:01

司書 クララ

あ、オットーさん大丈夫ですよ。

>>113
成程…。
陣形に合わせて使い分けるスキルが私にあるかどうか自信はないけど、そういうやり方もあるのね。
少しでも灰を狭くしたいなっていう気持ちが強かったから。

☆狂人もいるのだし、狼が占い師として出るよりは霊能者として出る方がよりあり得るではないかなと思っていたの。
今回は狼の相談時間も取れた筈だしね。
ニコラスさんの言ったように、狼に占い師COさせるリスクを気にしないヒャッハー狂人の可能性もなくはないかもしれないけれど、可能性としては低いと思っているわ。

(145) 2013/07/11(Thu) 20:48:13

司書 クララ

灰雑感を纏めないとですね…。
取り敢えずヨアヒムさんの質問に答えておきますね。

☆すみません。
そもそも3COという発想がありませんでした。
まだ色んな村のログを読めていない所為もあるかもしれないのですが、自分が参加したり、見た村では2COばかりだったので…。

(166) 2013/07/11(Thu) 21:30:13

司書 クララ

えぇと、ヴァルターさんの>>169について取り敢えずお返しを。

全員の意見は、夜の時点で出ていませんでしたよね。
私はFO派だったので意義はなかったわけですが、決定していないものと思っていました。

けれど全員の意見が出る前に占いCOを回す流れになっていたので、「あれ、もう決定事項だったのかな?」と思ったのです。
それで>>95の発言になったのですが。

口癖は自覚しています。
喉を使わせてしまってごめんなさい。

(171) 2013/07/11(Thu) 21:46:28

【独】 司書 クララ

/*
わぁい、私黒い…。(涙目)

(-78) 2013/07/11(Thu) 21:48:40

【独】 司書 クララ

/*
ど、動揺で灰が纏まらない…。
灰雑感が薄いから、グレスケで皆から黒貰った真占い師でした…。

む、村人なんだから頑張らないと。

(-79) 2013/07/11(Thu) 21:54:16

司書 クララ

うう、色々とすみません…。
まだ薄いですが、そろそろ22時なので灰雑感を。

ニコラス:皆さんのご指摘の通り、最初の段階から喉の使い方が激しいなという印象。
積極的に質問や議論に加わって狼陣営を削っていこうという姿勢に見えるので、村陣営じゃないかと思っています。

ヨアヒム:積極的に質問などをしてくれていますし、狼よりは村寄りの印象。
ニコラスさんとの議論も、村陣営故のものなんじゃないかなと思うんです。

ヴァルター:夜中の議論でも纏めて下さったり、質問にも丁寧に対応している印象。
確霊を求めていたのは、まとめ役が欲しい村の発想ではないかと。

カタリナ・エルナ:まだ発言が少ないので、何とも判断がしづらいですね…。
コアの関係かもしれません。

占いで色を見るなら、カタリナさんかエルナさんのどちらかが良いなと思います。

(174) 2013/07/11(Thu) 21:59:01

司書 クララ

>>168
>「赤陣営が少なくとも1人は潜伏出来てしまう」の発言について。

夜の時点で2−2もしくは2−1の思考しかありませんでした。
そして昼に大綱を回す前に周辺のログを読んで、3−2や3−1という内訳もあるのかと知って。

3−2の場合だと赤陣営が全員表に出る事になりますよね。
私がログを読んだ時点では、既に他の方の対抗が回っていました。
そして最後に私が占い師の対抗を回した時点で3ではなく、占い師候補は2人で確定。

それで、「占い師3COの状態にはならなかったのだな。(という事は自分の考えていたように、2−1もしくは2−2になる可能性が高いので、狼は少なくとも1人は潜伏するのか)」というつもりでの発言だったのですが…。

遡って読んでみると、確かに妖しいですよね…。

(184) 2013/07/11(Thu) 22:22:54

【独】 司書 クララ

/*
レジーナさん…!(ぶわわっ)
真だといいな…。
まだ思考が真贋までいってません…。

(-83) 2013/07/11(Thu) 22:40:01

司書 クララ

>>190
☆多数決でいいかと。
☆占い方法は統一希望です。
☆喉が大丈夫でしたら、お願いします。

(200) 2013/07/11(Thu) 22:50:48

司書 クララ

す、すみません!
希望の順位付けてなかったですね。

ええと…エルナさんとカタリナさんを上げていたのですが、順位的には
【●カタリナ○エルナ】
で。

まだ発言が少ないお二人ですが、エルナさんよりはカタリナさんの色が知りたいですね。
時間があればもっとお二人とも発言があると思うのですが、現時点では。

(224) 2013/07/11(Thu) 23:16:54

司書 クララ、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 23:19:48

司書 クララ、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 23:19:58

司書 クララ

【占い先確認しました】
希望通りですので、問題ありません。

(257) 2013/07/11(Thu) 23:50:50

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

エルナ
12回 残4687pt(2)
オットー
0回 残5000pt(2)

犠牲者 (4)

ゲルト(2d)
0回 残5000pt(2)
クララ(3d)
7回 残4709pt(2)
ヨアヒム(5d)
9回 残4749pt(2)
カタリナ(6d)
10回 残4690pt(2)

処刑者 (5)

ジムゾン(3d)
18回 残4410pt(2)
レジーナ(4d)
32回 残4038pt(2)
半分夢の中。。
ヴァルター(5d)
18回 残4364pt(2)
酒瓶のなかオフ
ニコラス(6d)
10回 残4678pt(2)
リーザ(7d)
28回 残3774pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby