人狼物語−薔薇の下国


12 【汝民優先】G編成体験村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


村長 ヴァルター の役職希望が 村人 に自動決定されました。


村長 ヴァルター

遅れたすまない。
【非占】

【羊と商の占師COを確認】

■1.まとめ役:確霊
■2.役職CO:FO
■3.占い方法:統一
■4.回避方法:各々の立ち回りで
■5.占いの使い方:色が見えない所

(24) 2013/06/16(Sun) 00:06:03

村長 ヴァルター

おはよう。眠たいが今日も村のため頑張ろう。

>>0027クララ>>0037ペーター
【司と年の霊CO確認、そして私は非霊】

名羊商司年神旅尼農服兵娘長青妙
占占占非非非非非非―非非非非非
霊非非霊霊――非――――非非非

(56) 2013/06/16(Sun) 10:19:52

村長 ヴァルター

>>0015エルナ
★議題には【確霊にまとめを頼みたい】と言っているのに占にも霊にもエルナ自身が非対抗を宣言しないのはなぜかな。非対抗が回りきらない限り確定もしない(まあ2-2だから今から非対抗しても確定はしないわけだが)のに。

(57) 2013/06/16(Sun) 10:20:11

村長 ヴァルター

2d>3d>4d>5d>6d>7d>8d
14>12>10>08>06>04>EP
【統一占いを希望する】
理由は、現在の2-2進行(非霊宣言回りきるのを待ちたいが)であれば、WP占霊騙り、2W潜伏と考える方が自然であり、狂人はもうフィールドに出てきていると思えるためだ。つまり、両占による結果が白白だった場合、狂人の可能性をほぼ排除して村人確定と判断できるだろうということ。

(61) 2013/06/16(Sun) 10:40:17

村長 ヴァルター

>>0059カタリナ
▼斑→霊割れナシ、のパターンは霊内訳が霊狂でなければ起こりにくいのではないか?仮に占内訳が占狂で、結果が斑だとしても、霊能内訳が霊狼なら対抗の真霊がどちらの結果をだすのかわかっているので、霊結果が被ることはないと思うのだが。

また、上記のように思うと同時に私の中で狼=占>霊で騙るという先入観があるので霊結果が割れないという展開も十分にありえると思っているが。

(63) 2013/06/16(Sun) 10:48:38

村長 ヴァルター

しかしよく考えれば占師として狼がCOした段階で3COではなく2COになってしまった場合は、▲占師を実行した段階で残った対抗占師つまり狼が処刑されるというリスクもある。つまり、占師を抜きにくくしている、または1W犠牲にして占師を抜くという面で考えると、霊ロラで1W失って霊判定狂わせる効果と、占襲撃により1W失うのも、たいしてリスクとしてはかわらないのではないだろうか。同じ1W犠牲だから。

(67) 2013/06/16(Sun) 11:37:12

村長 ヴァルター

いや、それでも私は狼=占>霊で考える方が自然だとは思うが、霊ロラが圧倒的にリスキーかというとそうではないかなとも思えてくる。

ところで占い方法は統一を希望しているが、占い先の人物について決める方法について、私は占師も占いたい希望人物を挙げるべきだと考える。

(68) 2013/06/16(Sun) 11:39:38

村長 ヴァルター

ふむ、確かに終盤ならアリだろうな。>狩人CO

ただ序盤でCOすることにはあまりメリットを感じないのは私も同意見だ。▲狩→狼の無双状態になる。噛み放題やっほい、といったところだ。そうなるくらいなら、狩人には大人しくしていてほしい。よほど、終盤の勝利の為にCOしたほうが有利と言う状況を除き、基本的に狩人COは視野に入れるべきではないと思っている。

(85) 2013/06/16(Sun) 15:33:41

村長 ヴァルター

>>0102カタリナ
どういうことだ?思考がおかしい?いや、占師を失うことがメリットとかそういうことではなくて、占狼-霊狂も占狂-霊狼もあり得るよねって話をしただけだが……よくわからん。

☆もしかして私の言ってることが伝わってないのか?としか言えないな……。

あれは狼視点の話だよ?

(119) 2013/06/16(Sun) 21:20:24

村長 ヴァルター

>>0128ニコラス
☆ひっくり返ってない。
狼が霊能を騙ることがあり得ないわけではないのか、と思ったことを書いただけで、私の中の結論はずっと占狼-霊狂だよ?

>>0129カタリナ
うん、同じじゃないから>>0068でも言ってるように霊能より占師に狼が出る方がメリットあるのでそう思ってるよ?

(137) 2013/06/16(Sun) 22:06:35

村長 ヴァルター

>>0128ニコラス
☆うむ、それは狼が騙る上で霊能に出ることにメリット皆無というわけではないが、狂人が霊能に出るなら真占師が狼視点で判明するし、ロラされる可能性も、ゼロじゃないけど霊能より占師のほうが低い。よって、騙りに出る上でメリットがあるのは占師のほうだろうなと考えた。

(176) 2013/06/16(Sun) 23:17:35

村長 ヴァルター

>>0151ヤコブ
☆どこまでが質問?
とりあえず霊能に出るのはリスクあるよ。だから>>0068のとおり出るなら占師だろうと思ってる。

(177) 2013/06/16(Sun) 23:18:53

村長 ヴァルター

●服◯兵で頼む。

●服だが、非対抗まわしてたつもりだったのはミスなのかもしれんが、既に仲間が動いているのでCOわかり切ってた故の忘れか?と思った第一印象を信じる。負傷兵を選んだのは発言の割に留まるものがなかったためだ。人のこと言えないがな私は。

(183) 2013/06/16(Sun) 23:22:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

パメラ
7回 残1191回(2)
エルナ
9回 残1181回(2)
簡易メモ仕様理解オフ

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
0回 残1200回(2)
フリーデル(4d)
0回 残1200回(2)
ニコラス(5d)
43回 残1157回(2)
カタリナ(6d)
9回 残1191回(2)
ヴァルター(7d)
2回 残1198回(2)
ヨアヒム(8d)
6回 残1192回(2)

処刑者 (6)

シモン(3d)
1回 残1199回(2)
リーザ(4d)
10回 残1160回(2)
クララ(5d)
0回 残1200回(2)
アルビン(6d)
0回 残1200回(2)
ペーター(7d)
34回 残1131回(2)
ヤコブ(9d)
1回 残1195回(2)

突然死者 (1)

ジムゾン(8d)
3回 残1195回(2)

見物人 (0)

退去者 (11)

ユーリエ(1d)
0回 残1200回(2)
コンスタンツェ(1d)
2回 残1196回(2)
ファイン(1d)
4回 残1196回(2)
(╹◡╹)オフ
クレステッド(1d)
11回 残1187回(2)
ローズマリー(1d)
16回 残1163回(2)
急募:ハリセンオフ
ミーネ(1d)
4回 残1196回(2)
ゾフィヤ(1d)
3回 残1195回(2)
フランツ(1d)
2回 残1198回(2)
ラヴィ(1d)
0回 残1200回(2)
カレル(1d)
0回 残1200回(2)
ラヴェル(1d)
0回 残1200回(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby