情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新
アリーセ
『人や動物(?)増えてるわね。
緑のライオンやペンギンは、なぜか少し懐かしいと感じるわ。
私、人形なのに。』
バジル
『メルヒオル>>273
オススメ…。Grimoire einer Woche…。』
[バジルは何もない空間から1冊の分厚い本を取り出した。]
ニーセレン
『ホグワーツ…?
魔法はスペルカードだぜ?』
[…は眠そうに目を擦りながらどこからともなくやって来た。]
試作品置いてく。
ダメそうなら回収する。
[…は新たな人形を2人置いて立ち去った。]
アリーセ
『わっ。
ゾフィヤ来たの!?…て、すぐいなくなっちゃうし…。』
[ニーセレンは新しい人形達に興味津々のようだ。]
バジル
『メルヒオル>>333
ゾフィヤさんは…、Groβbritannienじゃなく…、Deutschland生まれ…。』
[ニーセレンは新しい人形をつんつん。]
/*
ラ神の死神予想→<<【放】放送局 グッチー>>
私の死神予想→【計】国防軍主計官 ラートリー
これでラ神と被ったら面白いw */
[包帯を巻いた人形が動きだした。]
『アイツはどこ行ったんだ…クッソ…。』
[包帯を巻いた人形は重たそうに足をひきずっている。]
アリーセ
『ローズマリー>>374
ゾフィヤさんは元人間よ。修行か何かで魔法使いになったみたい。
ラヴィさん、ローズマリーさんは飴ありがとう。』
[アリーセはお辞儀をした。]
ニーセレン
『ギーペン>>384
なんかよくわからないが、凄そうだな!』
[緑色の人形は首を傾げた。]
『………?』
[ニーセレンはやっとまともに動いた人形に興味津々。]
ニーセレン
『お前ら2人だけで喋るなー!
私も混ぜろー!』
アリーセ
『ローズマリー>>395
人間で職業が魔法使いっていうのと、種族が魔法使いっていうのは、少し違うみたいよ。』
バジル
『ユーリエ>>396
「あれ」…?』
ニーセレン
『ギーペン>>400
私は人形だ。命なんて最初からない。
行くつもりもないがな。』
ニーセレン
『ギーペン>>409
(いつか私が1人で動けるようになったら、その時は…。)』
アリーセ
『ローズマリー>>413
寿命は延びるわ。あと、生きるための食事や睡眠もいらなくなるみたい。
まあ、ゾフィヤは疲れたら寝たり食べたりするけど、趣味や娯楽の範疇ね。』
アリーセ
『ローズマリー>>419
だから私達を作るの。』
[緑色の人形はニーセレンを不思議そうに見つめた。]
『お前は誰ダ?』
ニーセレン
『ニーセレンだ。お前らと同じ、人形だぜ。
お前らの名前は?』
[緑色の人形と包帯を巻いた人形は顔を見合わせた。]
『『ナマエ…?』』
バジル
『ユーリエ>>415
秘密主義…?』
[アリーセとバジルはニーセレンと緑色の人形と包帯を巻いた人形の様子を見にきた。]
バジル
『新しい人形…?』
アリーセ
『ニーセレン、貴女その人形達を壊さないようにね?』
アリーセ
『ローズマリー>>436
どうだろう。今や人形作りは趣味兼生き甲斐って感じで、私達は作られっぱなしでゾフィヤさんの身の回りの手伝い。
寂しいんじゃないかしら?』
緑色の人形
『人形?私は人形?』
包帯を巻いた人形
『トーマス>>461
どうしてよりにもよって水虫と患者に例えタ!?』
[包帯を巻いた人形はハリセンを装備した。]
アリーセ
『ローズマリー>>476
あれはダメね。いわゆる「ひきこもり」ってやつね。
なににおいても人形の方が自分より良いって思ってるみたい…。
そんなことないのに…。>>253』
/*死神は予想した
他のも予想してみる
ラ神
狼→<<【秘】神秘学者 アデル>>
天→<<【奇】天才奇術師 ツェーザル>>
鳴→<<【暗】暗黒界の覇王 オズワルド>><<【商】商人っぽい どろぼうの レックス>>
恋→<<【兎】ゴロゴロ…コツ(痛)!!! ラヴィ>>
弟に、「1〜19で好きな数字を5つ選んで」で選んでもらった結果
狼→【寒】寒くて…ち ジムゾン
天→【番】口だけ番長 アツム
鳴→【巫】北の巫女 ユーリエ 【商】商人っぽい どろぼうの レックス
恋→【翠】四天王が一人 翠玉の ギーペン
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新