情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
こんにちは〜
すごい!人が増えましたね♪
皆さん、よろしくお願いします♪
>>28ダーフィト
何やら不思議なものをお持ちですね。
いただきます。
>>33
ふむふむ。推理小説とか、ミステリー小説とか、私も好きでした。
でも、探偵さんのお仕事っていろいろ大変なんですね!
>スノウ
私もグリード得意というわけではないですが、点数の数え方とかならお手伝い出来ると思います。
>>40では「D」が2つあるので、200点。
>>39の400と合わせて600点ですね。
>>41「G」を足して650点。
>>42では4つしか振ってませんが、ここでは5つ振れましたね。暫定、「GG(100)」と「D(100)」を足して850点。
>>44「$$$(600)」>>46「RRR(400)」高得点おめでとう!
全てを合わせると>>48までで
暫定2050点
>>49ご名算です♪
あとは>>42の分、ダイスを1つ振れると思います。
>>59ニコラス
残念でしたね。
500点以下なのでグリードアウトになります。
次はターン2になりますね。
さて、私も>>10の1700点からの続きをやります。
6ターン目
【 R 】【 E 】【 E 】【 E 】【 E 】【 D 】
>>66ニコラス
500点到達おめでとう。
>>68
でも、残念ながらここでグリードアウトです。
「R」一つでは役がつかないので、得点は0点になってしまうんです。
>>66でターンを終了しておいて、次のターンに移ることも出来たんですよ。
その場合、またダイスを6つ振れて、得点を加算出来ます。
>>72>>75ニコラス
あ、ちょっとルールを間違えていらっしゃるみたいでしょうか。
グリードはポーカーなどと違って、ターン内でも、一度取った役に「付け足し」みたいなことは出来ないんです。
なので、>>71で出来た役は「D」3つの300点。
これを3つ全てとって残りの3つを振り直すか、「D」を1つだけ取って5つ振り直す、または2つ取って4つ振り直す…という選択肢になります。
>>76
私ももっと人が来てくれるようにお祈りしています♪
>>151ニコラス
その通りです。
ですので、ダーフィトも>>139で得点は0点になっています(震え
ダーフィトは>>115でノルマの500点を達成しているので、次ターンからはどこで止めても大丈夫です。>>138で止めていれば得点を積み重ねることが出来ました。
そして、あらたなターンで6つ振っても、グリードアウトする危険はありますので、お気を付け下さい。
>>147
枯れるかれるカレルカレルカレル…
はい、学習しました(にっこり)よろしくお願いします♪
私のことはベルとかベルティとか呼んで下さいね。
>>#6
☆最初はカオス編成面白そうと思いましたが、>>160ダーフィト案「シンプル」もいいですね…悩みます。
☆異論無しです。
☆10人集まったので明日…というか今日の12:00開始でもいいかな、とは。
>>169アリスバック
点数の数え方は合ってるみたいですが、どこら辺がわからないですか?
ここでターンエンドなら、「G」2つ取って1050点になりますよ。
もし、「G」1つ取って残り3つをもう一度振るのなら、それもまた良しとは思いますが、グリードアウトにお気を付け下さい。
おはようございます。いよいよ始まりそうですね。
1dはプロの延長みたいなものですよね。
>>173ディルドレ
お忙しそうですね。年が明けたら少しはゆっくり出来そうでしょうか?
一緒にグリード楽しみましょうね♪
それにしても、魔女さんは年末にどんなお仕事でお忙しいのでしょうか。
プロなのでターン10まで振ってみます。
>>67(2450点)の続きで
8ターン目
【 G 】【 D 】【 D 】【 G 】【 D 】【 G 】
すごいの出た!?
「GGG(500)」と「D」3つで800点。
800+2450=3250点
9ターン目
【 D 】【 R 】【 $ 】【 D 】【 R 】【 R 】
…なんか、私プロで運を使い果たすんじゃないかしら(震え
「RRR(400)」と「D」2つで600点
600+3250=3850点
ラスト10ターン目
【 $ 】【 G 】【 D 】【 E 】【 G 】【 E 】
ここは堅実に「D(100)」と「G2つ(100)」で200点
200+3850=4050点
【最終点数4050点】で止めます。
ちなみに、もし欲を出して3つ振り直していたら
【 E 】【 $ 】【 R 】
わかりやすいようにメモにも貼ってみました。
…そういえば、毎日最下位の人を吊るのはいいですが、最終的に点数を合計して優勝者決めたりとかしますか?
墓下でも、もし続けるのなら敗者復活戦みたいな感じで
墓下の人も優勝の可能性有りみたいなのはどうでしょうか。
あと、グリードは結構喉を使いますので、地上の人たちは計画的な喉の活用をしたほうがいいかもしれませんね。
でも、飴があるので大丈夫でしょうか。
>>181ダーフィト
確かに、12時というとあと1時間弱ですからね。
皆さんの安否確認はしたい感じです。
一日目の開始をずらすと1dが長くなるというのはいいですね。
ルールの把握とか練習にも良さそうです。
例えば、今日の夕方や夜に手動で開始するとすると、1dはいつまでになるのでしょうか。
察するに、1月2日の12時までですか?
>>198リヒャルト
おかえりなさい♪お顔を拝見出来てよかったです(にっこり
>>199アリスバック
私もその辺詳しくないんです…。
多分ですが、開始は今日で、24時間更新で現在開始されていないということは1月1日の12:00にはまだ1d継続になり、
2dが始まるのは1月2日の12時から…ということでしょうか。
ところで、簡易メモに点数を入れておくのいいですね!
私も真似っ子しま〜す♪
>>213カレル
えっと、ちょっと違うと思います。
ターン1.600点
ターン2.700点(累計1300点)
ターン3.300点→G.O.→0点
↑この場合、ターン1で500点以上獲得しているので、ターン3で300点を獲得した時点で止めていればグリードアウトにはなりません。
※全てのターンで500点以上を取る必要はないんです。
だから、500点以上を取った後はグリードアウトしないように上手く続けていけばいいんです。
極端な話、6つ振って「G(50点)」一つだけでターンを終了しても大丈夫です。
>>229カレル
0になることはあります。それがグリードアウトです。
500点以上を取っても、次のターンで6つ振って、役無しという可能性もありますので、その場合はグリードアウトといって今までの得点も全て無くなり、0点に戻ります。
「グレラン」とはグレーランダムですね。
ここでは同点最下位の人の中から誰か一人に投票して吊り上げるということですね。
>>209ディルドレ
知ってます!
ディズニーのファンタジアで見ました。
あれですよね?ほうきに魔法をかけて部屋を掃除させるという…。
ああ、風邪薬、私もいただきたいです。
冬になると必ず喉をやられてしまうので(^-^;)
キアラさん、こんばんは!
グリードお詳しそうですね!
そうそう、私の認識、間違っていたかもしれません。
グリードは1つのターンの中で全てに役が付き、総取り出来ると1周目、2周目…と回せるんですよね。
なので私の>>175のように「D」3つ「G」3つとかスノウ>>219の「$GREED」とかの場合には2周目として次に6つ振れるんですよね。
…さっき、何かが違うかなあ…と思っていたんです。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新