人狼物語−薔薇の下国


21 剣と想い ─少年たちの継承戦争─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【鳴】 玄海の精霊師 シュテルン

そうだよ。
3年前、僕の精霊術の師匠のところに来て、
一緒に、修行をしてた。

[マリエッタのことを話す声には懐かしさが滲む。
まさにその3年前に、マリエッタとリーゼロッテの間にあったことは知らぬまま]

(=23) 2013/07/17(Wed) 00:12:38

【鳴】 細氷の騎竜師 キアラ

― 哨戒接触前 ―

ジークムントさんっ!

[それは、問題の哨戒任務につく少し前のこと。
通信機が一言だけ発した声に、喜色を顕にした声を上げた。>>=3]

良かった。ジークムントさんも無事なんですね…!

[シュテルンは声が聞けたら無事に戻ってきた。
だからきっとジークムントも戻ってくる。その短い言葉に篭められた意味を深く理解するにはあまりにも経験不足で。
気合十分で、自分の役目と思うことに当たっていった。
もしかしたら、十分すぎるところがあった、かもしれない]

(=24) 2013/07/17(Wed) 00:16:34

【鳴】 精霊師 リーゼロッテ

…シュテルン。

[返される声>>=22に、瞬く。
その響きは悲しげに聞こえたから。
三年前の話>>=23を聞けば、更にびくりと震えた、けど]


…終わりじゃない、か。

そうだね。
諦めなくちゃいけないなんて、ないよ。

[酷いことを言って傷つけた、それは取り返しのつかないこと、だけど。
マリィが自分にとって大切なことに変わりはない。
シュテルンにとっても大事なことに変わりがないなら、諦めたくないなら。
諦める必要なんて、きっと無いと]

(=25) 2013/07/17(Wed) 00:21:44

【鳴】 精霊師 リーゼロッテ

[キアラとトルメンタののおかげで何事も戻れた後。

シュテルンに時間を作ってもらい、自分の素性やマリィとの縁を話した。
3年前、再会した時のことも話して]


あの時、本当は他人の振りすればよかったんだけど。
…マリィが、あたしが生きてること喜んでくれたのが、嬉しかったから。

どうしても、知らない振りなんて、出来なかったんだ。

それで傷つけて、悲しい思い、させた。

[今ならもっと違う方法が取れたかもしれない。
けれどあの時は、と。
後悔を胸に抑えて、淡々と事実だけを口にした*]

(=26) 2013/07/17(Wed) 00:39:34

【鳴】 精霊師 リーゼロッテ

ジークムント?

[その通信>>=3が入ったのは何をしていたときか。
短いそれは、けれど朗報と言って差し障り無いもので]


…良かった。

[生きている。
それだけで安堵できるのは、彼の人への信頼の証]

(=27) 2013/07/17(Wed) 00:43:20

【鳴】 玄海の精霊師 シュテルン

よかっ、た……。

諦めなくちゃいけないって言われたらどうしようかって思ってた。


[どうしようもないほどに弱気になっていたけれど、
その一言に安堵した。>>=25
とたんに声も若干、気の抜けたような感じになる]

(=28) 2013/07/17(Wed) 09:39:30

【鳴】 閃影の騎竜師 レト

……今、大丈夫かー?

[帰還した後。
シュテルンの体調が落ち着いた頃を見計らい、対象を絞った通信で呼びかけた]

あ、えーと。
ほら、こないだの、俺が煮えてた理由。

あんまり大っぴらにできねぇから、こっちで勘弁な。

[そんな前置きの後、話し始めるのは、暁紅との邂逅と彼女から伝えられた自分の出生の事]

……と、まあ、そんな感じでさ。
しょーじき、これからどうするかとか、ぜんっぜん、決まってないんだけど。

お前に話さないままでいるってのは、やっぱ、ない、と思うから……うん。

[ほんの少し力のない声は、どう取られるか。
そこまで考える余裕は正直、ない]

(=29) 2013/07/17(Wed) 16:28:28

【鳴】 閃影の騎竜師 レト

ま、これから、どうなるにしてもさ。
『俺』は『俺』だから。
それは、絶対、かわんねぇ、から。

だから……うん。
それだけ、ちゃんと、言っときたかった。

[それでも、一番伝えたい事は伝える。
自分は自分──コリルスで育ったレトである、という事を捨てる心算はないのだ、と。

幼い頃から見知ったシュテルンには、ちゃんと伝えておきたかった。*]

(=30) 2013/07/17(Wed) 16:28:57

【鳴】 閃影の騎竜師 レト

[不意に飛び込んできた通信>>=3
たった一言だけのそれに、浮かんだのは、笑みだった]

……ほんっと。
タダで起きねぇよなー。

[捕らえられた状況で通信を飛ばしてくる、という事は、色々な意味で『元気』なんだろう、と。
浮かぶのは、そんな予測]

……早く帰ってこいよなー。
飛ぶ下が、静か過ぎんのは、張り合いねぇんだよ。

[こちらの声は届かないだろう、と思いながらも。
ふと、漏らすのはこんな呟き。*]

(=31) 2013/07/17(Wed) 16:40:44

【鳴】 精霊師 リーゼロッテ

[マリィを連れて軍営に戻る時。
シュテルン>>=28に、微かな苦笑が浮かんだ]

言わないわよそんなこと。


…あたしも諦めたくない、なら言うけど。

[もう一度。
マリィと、今度はちゃんと話がしたいから、と。
わざと傷つけた自分と話してくれるか、怖いけれど。
だから、自分にも言い聞かせるような声を返した]

(=32) 2013/07/17(Wed) 20:24:42

【鳴】 玄海の精霊師 シュテルン

― 帰還中>>=32 ―

……なら、同じだな。
一緒にマリーとちゃんと友達になる計画でも――、

[口ごもる。
能天気さは若干戻ってきていたが、
術を向け合った事実、捕虜にした事実が、まだまだ、重くのしかかっているところ]


とにかく、頑張れればいいな……お互いに。

[気を取り直して、明るい展望を、口にした]

(=33) 2013/07/17(Wed) 21:51:59

【鳴】 玄海の精霊師 シュテルン

― 帰還後・リーゼロッテと>>=26 ―

……難しい、な。

[打ち明け話を聞かされて最初に口にしたのがこれだった。
ふい、と視線を下に向け]


どうやったら、マリーのこと、あんまり悲しませないで済んだのかな。
他人の振りしたって悲しませそうなもんだし……。

[戻れぬ過去に思いを馳せるのは、
少年自身、俯き気味にとぼとぼと帰ってきたマリエッタを、>>0:269
「元気出して」と、人並みにしか励ますことができなかったから。
今にして思えばあの時、リーゼロッテと再会していたのだろう]

とにかく、言いたいことが言えればいいな。

(=34) 2013/07/17(Wed) 21:53:01

【鳴】 玄海の精霊師 シュテルン

― 帰還後・レトと ―

………それで。
その話を聞いた僕がレトに対する態度を変えるんじゃないか。
なんて思いながら、話してたのか?

[一方レトからの打ち明け話をされた際は、>>=29
最初、平坦な声を、投げた。

通信具の向こうから聞こえたのはほんの少し力のない声で、
打ち明け話の内容より何より、まずそこが引っかかった。引っかかってしまった。

意味ありげにしばらく黙っていたがやがて、]

(=35) 2013/07/17(Wed) 21:54:06

【鳴】 玄海の精霊師 シュテルン

だいじょーぶだって。変えないし変わらない。
だいたい今頃になって血筋を理由に態度を変えるとか……想像つかないし。

[それほどまでにレトとの付き合いは、長い。
ふい、と視線を遠くに向け]


僕だって、目の前に父さんの血筋に連なる人が敵として現れたらどうなるかわかんないけど、
……わかんないことはかっこ悪いことじゃない。

わかんないことがわかってるならかっこ悪くない。

[何かと、かっこつけたがるところがある、と感じているレトに送るのは、そんな持論]

……自分のことがわかんなくなって、
「僕は僕だ」って胸張って言えなくなる方が――、
よっぽどかっこ悪い。

(=36) 2013/07/17(Wed) 21:55:21

【鳴】 玄海の精霊師 シュテルン

[だから、たとえどこかが変わってしまっていようとも、
“自分は自分だ”と高らかに言えるならば、
少年としては問題ないのだけれど。

レトは少年のよく知る『レト』であり続ける決意を持っているようで。>>=32
それは嬉しいと素直に思えたから]

――言ったな?
もし変わったら直々にぶっ飛ばしにいくから覚悟しとけよ。

[通信具に清々しい笑みを、向けた*]

(=37) 2013/07/17(Wed) 21:56:20

【鳴】 閃影の騎竜師 レト

[平坦な声>>=35に、あ、やべ、と。
ちょっとだけ過ぎったのは、否定できなかった。
意味ありげな沈黙を経て、返された言葉。>>=36
知らず、表情は緩み、それは声音にもそのまま映る]

ん……そーだな。

[事情を聞いた直後は、正にその状況に陥っていたから。
向けられる持論は、ごく自然に、自分の内に落ちて]

(=38) 2013/07/17(Wed) 22:23:28

【鳴】 閃影の騎竜師 レト

……は。
そーお簡単に、俺がお前に殴られるとでも思ってんの?

[清々しい笑み>>=37は、声音だけでも十分に伝わる。
返すこちらの表情も、同じく声から伝わるか]

……でも。
ありがと、な、シュテルン。

[変わったらぶっ飛ばす、と。
そこまで言える──言い切ってくれる声に。

また一つ、大丈夫だ、という想いが積みあがる。
何があっても揺らがない、という想いは着実に、少年の翼に力を与えていた。*]

(=39) 2013/07/17(Wed) 22:23:36

【鳴】 細氷の騎竜師 キアラ

[交戦前に通信するのを完全に忘れていた。
それだけ平静心でなかったということなのかもしれないけれど。

戦闘中、操作してではなく伏せた時の動きで通信機の受信音量が一時的に上がった。
いつもよりトーンの高い氷竜の鳴き声が通信に乗って流れる。>>187]

(=40) 2013/07/17(Wed) 22:26:39

【鳴】 精霊師 リーゼロッテ

…そうね。
頑張るしか、ないわよね。

[口ごもるシュテルン>>=33に、こちらも同じような表情で声を返す。
お互いにという言葉で、彼も不安なのだと解って、頷き]

……うん。

あたし、自分が死んだことにされてるとまでは知らなかったから。
余計に頭がまわらなくなってて。

…あの時。
ちゃんと話せたら、少なくとも傷つけなくて済んだんだろうなって思うと。
…ね。

[打ち明け話を聞いたシュテルンの言葉>>=34に、目を伏せて。
続いた言葉に、少しの瞬きの後弱く微笑んだ]

…ありがと、シュテルン。

(=41) 2013/07/17(Wed) 22:51:29

【鳴】 鋼鍛侯嫡子 ファミル


 お帰りなさい、ジーク殿。
 変わりないようで何よりです。

[通信をジーク殿に限り、囁くように声を伝える。
口調は私自身ファミーユのもの。
ファミルとしてではなく出迎えたかったが故の行動だった*]

(=42) 2013/07/17(Wed) 23:05:41

【鳴】 白の剣士 ジークムント

ただいま、フロイライン。

[ 届いた言葉に、>>=42こちらも回線を絞って、先とは少しだけ違う、柔らかな声音で返す ]

無理してなかったか?

[ 信頼はしていたが、それだけは心配だったのだ、と、声にも顕われていただろう ]

(=43) 2013/07/17(Wed) 23:17:17

【鳴】 鋼鍛侯嫡子 ファミル

 えぇ、大丈夫。
 …皆も支えてくれてるから。

[どこまでが無理なのか、判断がつきかねる部分はあったけれど。
周りに助けられているのは事実だったから、心配げなジーク殿>>=43にそう返して]

 ………私、”ファミル”ではないことを明かしたわ。
 皆、受け入れてくれた。

[彼が居ない間にあったことを、明るめの声で報告した]

(=44) 2013/07/17(Wed) 23:39:54

【鳴】 鋼鍛侯嫡子 ファミル

 こちらファミル。

 …聞こえるか?
 何があった。

[通信先>>=40へ返すように声を乗せるが、返答はあったかどうか。
それきり通信が無いようなら、捜索に人手を割くことになるかもしれない*]

(=45) 2013/07/17(Wed) 23:52:04

【鳴】 白の剣士 ジークムント

[ 思わず口にした言葉が、余計な心配だったことは再び聞こえた声音で判った>>=44 ]

そうか…

[ 真実を明かし、それを皆が受け入れてくれたという言葉に、安堵の笑みが浮かぶ ]

あいつらは、本当に大事なとこはきっと間違えないから。迷ったら頼ればいい。
なんて、言うまでもないか。

ファミーユ…良かったな。

[ 彼女が本当の自分を取り戻しつつある事に、心から、そう思い… ]

(=46) 2013/07/18(Thu) 00:13:36

【鳴】 玄海の精霊師 シュテルン

何かあったんなら心配だな……。

探しに行ってこようか?
……騎竜師よりずーっと遅いけど。

(=47) 2013/07/18(Thu) 00:34:55

【鳴】 鋼鍛侯嫡子 ファミル

 えぇ、分かってる。

 ………うん。

[ジーク殿>>=46に返す声は終始明るい。
良かったと紡がれる声には、噛みしめるように短く肯定の声を返した]

(=48) 2013/07/18(Thu) 00:44:46

【鳴】 鋼鍛侯嫡子 ファミル

[けれど、明るい気分も長くは続かない。
良い報せもあれば、悪い報せもあるのだ。
それを告げるのは、陣に戻ってからになるのだが*]

(=49) 2013/07/18(Thu) 00:44:55

【鳴】 鋼鍛侯嫡子 ファミル


 …そう、だな。

 頼む、シュテルン。
 騎竜師より機動力は無いがこの霧だ。
 お前の方が目は効くだろう。

[シュテルンからの通信>>=47に少しだけ考えた後、彼に捜索を頼むことにした]

(=50) 2013/07/18(Thu) 00:45:14

【鳴】 玄海の精霊師 シュテルン

了解。

何かあったら連絡する。

[そう、きっちり言い置いて、ひとまず通信を切った>>=50]

(=51) 2013/07/18(Thu) 01:11:25

【鳴】 細氷の騎竜師 キアラ

ごめんなさい。
風刃と、遭ってしまって。

ちょっと、動けない、です。

[コンラートが飛び去った後、通信にようよう言葉を流して]

(=52) 2013/07/18(Thu) 01:50:52

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

レト
43回 残11156pt(8)
ファミル
43回 残11664pt(8)
ジークムント
52回 残13290pt(8)
コンラート
30回 残14947pt(8)
シュテルン
13回 残16240pt(8)
ラートリー
40回 残13075pt(8)
ロー・シェン
53回 残13307pt(8)
アリーセ
24回 残17440pt(8)

犠牲者 (2)

(2d)
0回 残20000pt(8)
キアラ(5d)
16回 残16147pt(8)

処刑者 (4)

ウェルシュ(3d)
2回 残18858pt(8)
マリエッタ(4d)
17回 残16816pt(8)
リーゼロッテ(5d)
33回 残14128pt(8)
(6d)
3回 残19867pt(8)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby