情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
フェリクス抜きとなると、
真狂ー真狼強めだなー。
この場合、フェリクス真狂見極めるの難しいけど。
まあ狩人はゾフィヤ護衛だろうね・。・
というかゲルトの反応が露骨過ぎる気がする。もう少し様子見たほうが良さげかなー…。
真狼ー真狂だとゾフィヤが必然的に狼ってことになるけど、やっぱりそれは考えづらいんだよな…。
ゾフィヤ狼だと1日目2日目の寡黙は意図的にやったの?ってなっちゃう。。
真狂ー真狼なら
ゾフィヤ真=狂
フェリクス真=狂
ステファン真
ゲルト狼
ゲルトのステファン白出しより、ゾフィヤ黒塗り
ゲルト視点どちらが真なのかの確証が無いはずだし、片方噛んで占い自体の信用度を下げようって作戦なのかも。考え過ぎかな…。
一応、ゾフィヤ狼も考えてみる。なんか今になってアクティブになってきてるし、昨日より可能性は少し高め。
真狼ー真狂なら
ゾフィヤ狼
フェリクス真
ステファン真=狂
ゲルト真=狂
両方の可能性をどちらも考えるとなるとゲルトの人外率が2/3ある。(発言等を完全に考慮しない場合)
同時にフェリクス真の可能性も2/3あるんだよね。
うーん…灰吊りがいいのかなー…うーんうーんうーん…
やっぱり私は真狼強めで見てるわ。
占い騙りは狂人に任せて全潜伏狙っていたけど霊能に出ちゃったからちょうど不在だった保険のゾフィヤに押し付けたんじゃないかって考えてるわ。
意図的寡黙をするような人がこの村にいるとは思っていないし思いたくないわ…。もともと多忙だから一つの喉にしか顔を出せてないのかなって思うの。甘いかしらね。私も共有らしいことなにも出来てないけど喉二つあって手一杯だもの汗…という自分のフォロー。
灰については表でも垂れ流しちゃってるけど>>46「真が取れた占い師がいて勝ち確と思って体調を優先したら占い抜き」なんかは完全に非狩を透かしてるわよね。村人ならそのへん気にすると思うのだけど、それより村アピを優先してしまってるのは人外だと思うわー。
ふむ。僕も真狼ー真狂で見てみる。
で、今日のゲルトを見てみる。
>>54
>厨 はほぼ狼、
ほぼ狼…? 狐の可能性も考えてるってことなのかな?
2−2でステファン白なら確定狼でいいはずなのに。ここらへん違和感。
印象
・ものすごく▼ゾフィヤを主張している。
・昨日と比べて生存欲が一気に高くなっている
とまあこんな感じかな…
▼ゾフィヤ推しは人外>真、生存欲は真=狂。
今日は黒狙いの灰吊り。で、一応占いは狐狙いのゾーン指定。これでいいかな? 非狩目で黒い人を吊り指定したいよね
たしかに気になる言い方だけど、真狐ー真狂も一応、ないことはないのよね。言い切って「盤面見えてるんじゃないか」と責められるのが怖くてぼかしたんじゃないかしら?
ゲルト狼ゾフィヤ真、もしくはゲルト狐なら▼ゾフィヤ押しも納得できるけど、ゲルト狂なら狼吊りを押すのは変かなって思ってしまうわ。だから真>狼>狂かなって。
決定はそれでいいと思うわ。私は灰に混ざって完全灰目線で色々フリーダムにやってしまってるから、俯瞰で見れてる田中さんに基本従うわ。
念のため確認だけど、フェリクスの白のマリエッタをゾーンに入れないのだけは必須ね。それと黒目吊りは、灰で何人か言ってる狐盾を取らないことになるけどいいのね?非狩目を吊るのは賛成よ。
メルクーリオのブラフがどっちなのかわからなくて困ってるなど。
とりあえず、こんな感じ。
【仮決定】
占いは
【エーヴァルト・アリーセ】のゾーン
本日の吊り先は
【ドトール】
占い霊能は立ち会えるならば0:31に結果開示。出来ないなら第一声で頼む。
以上だ。
吊り先はドトールとリヒャルトとで迷ってる…
ふむふむ、了解よ。まとめありがとう
村の思考リソース奪いたくなくてトリッキーな動きしてるんだけどたまになんかなぁってなるわ(どうでもいい)
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新