人狼物語−薔薇の下国


13 Chant 〜あなたを失い死を知った〜 SIDE:B

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【鳴】 公国軍大尉 レト

 元々細身なんだし、食事制限なんかしたら倒れんじゃねえか…。

[カサンドラの話は差し支えない程度のことだけ同室者から聞いていたから、彼女と食べ物絡みのことには慎重にならざるを得ない。]

 ちっこいから、あんまり年長って気もしないし。
 や、元教官だって意識はあるけどさ……

[シロウはちっこくないし年も離れているから、一応敬う態ではあるつもり。つもり。] 

(=45) 2013/06/18(Tue) 21:44:54

【鳴】 公国軍大尉 レト

 いざって時力が出ねえのは困るからな。 
 食事は出されたもんだけきちっと食っておいてくれ。
 
 会議の場でもディーク先輩が言ってたが、補給軍が到着するまで我が軍の台所事情は厳しい。
 いつ食えなくなるとも限らん。

[部下からの報告を捌きながら、聞こえた声にはそんなことを答えておいた。>>=44]

(=46) 2013/06/18(Tue) 21:46:10

【鳴】 技官 カサンドラ


 むむ。……たしかに学生時代に数度あった欠席の理由は、おなかがすいて動けなかったという不名誉な事情もあったりしたが……

[極限まで食べるものをきりつめては、同級生や先輩におこぼれをいただいていました カサンドラ物乞い伝説]

 そうか。そうだな……
 子供もいいところのちいささ、だものな。

 流石に怖いから影武者をお願いしようかと思ったが、私と同じ背格好のものが部隊にいたら国許に帰させる勢いだよな……。

(=47) 2013/06/18(Tue) 21:48:30

【鳴】 技官 カサンドラ


 では、ちょこっとだけ、頂こう。
 はやく補給部隊が到着するとよいな。

 飢えはろくなことにならん。
 

(=48) 2013/06/18(Tue) 21:49:47

【鳴】 特務大佐 シロウ

 捕虜っぽく見せるだけなら、手錠でもしとけばいんじゃね?


[聞こえてきた声に口を挟んだのはいつのことだろう]


 カサンドラせんせが食事制限はまずいだろう。
 もともと体力ねーんだから。

 東方秘伝の栄養剤でも飲むか?
 マムシとかイモリとかが材料だけど。

(=49) 2013/06/18(Tue) 21:54:36

【鳴】 公国軍大尉 レト

腹が減ると筆記具ひとつ動かせなくものな。
欠席するほどってーと、想像以上の状況だったんだな……。

[想像以上というか、想像しただけで辛くなる。
燃費の悪い自分の身体なら、空腹に耐えられずとっくにこの世を去っているのではとさえ思う。]

(=50) 2013/06/18(Tue) 22:03:32

【鳴】 公国軍大尉 レト

 影武者―――か。
 曲がりなりにも軍人の集団だ。
 前線配備の女性兵士はそもそも少ないし、大体後方部隊に居る。彼女らでは、満足に影武者が務まるとも思えない。

 フレデリカは別だが、護衛官を影武者にするわけには行かないし な?

[いや、策としてはアリなのかもしれない。
ふと、フレデリカの反応を伺うように言葉を切るけれども]

 ああ……逆に、男性兵士ならどうだ?
 若くて背の低い奴なら、そこらへんに沢山―――

[ディークの辞令>>334によって、少年兵がフレデリカの元に編入されたことは知る由も無いが。適任はいないものかと、脳内の部下の顔を思い浮かべている。]

(=51) 2013/06/18(Tue) 22:04:06

【鳴】 公国軍大尉 レト

 手錠じゃいざって時にもっと動けねえって!

[突飛な案に、思わず突っ込みを入れる。]

 マムシとかイモリ………。
 東方由来の………? 
 確かに栄養剤だけど、それって、

[少し前に家を訪れた客が、珍しい土産として置いていった飲み物を思い浮かべた。思いっきり精力剤と書いてあり、あの時ばかりは兄とふたり、引き攣った。
十数年ぶりに兄弟の思いが一致した瞬間であった。]

 ……あんま、女性に勧めるもんじゃないかもな。

(=52) 2013/06/18(Tue) 22:10:25

【鳴】 技官 カサンドラ


 そうだな、手錠だな。いかにも拘束されている感じがよいな。
 銃も隠しておけるならそうしたいが――

 私が持っていて万が一『奪還』された場合は大変なことになるな。

(=53) 2013/06/18(Tue) 22:14:08

【鳴】 公国軍大尉 レト

 手錠で大丈夫なのか……?
 先生は馬も苦手なんだろ。
 最悪、緊急時に自分の足で撤退しなくちゃならんケースを考えると、四肢はある程度自由になったほうがいい気はしたが………。

 拘束前提なら、せめて、綱にしないか。
 それなら、手にしてる兵が命令ですっぱり切れるだろ?

(=54) 2013/06/18(Tue) 22:17:59

【鳴】 技官 カサンドラ


 マムシとかは滋養強壮にはよい。実際うまい。だが、酒としては認めるがエキスは認めん。

[断固とした主張]

 
 たしかに。身動きもできないところを攫われてきた経緯を考えると……な。

[だが動けても何とかなったとも思えない運動オンチの身であった]
 

(=55) 2013/06/18(Tue) 22:18:00

【鳴】 特務大佐 シロウ

そもそも、『いざって時』にカサンドラの運動能力でどうにかなるとおもうか?

[レトの反論に、そんな失礼な返事を]

(=56) 2013/06/18(Tue) 22:19:08

【鳴】 技官 カサンドラ


 手錠は鍵を外す手間があるが、縄だと刃物で切れるか。
 なるほどなるほど。

 勉強になる。

[この手のことは素人故、頷くことが多い]

(=57) 2013/06/18(Tue) 22:19:13

【鳴】 公国軍大尉 レト

[酒は美味いというカサンドラの声に、「あー、じゃあ酒の方と勘違いして持ってきたのかなあのオッサン」とか、明後日の方向に思考が飛びかけるも引き戻し]

 まあそれは…… 確かに。 だけど。

[運動音痴は生徒皆よく知っている。
しかし本人を前にしたシロウの声>>=56に、真っ直ぐ頷いていいものやら]

(=58) 2013/06/18(Tue) 22:24:48

【鳴】 公国軍大尉 レト

 そう、切れるからまだ良いかと。
 ……まあ、そういう最悪のケースを避けられるよう動くのが俺らやクロイツ中尉の伏兵組、そしてフレデリカではあるんだが。

 名実共に『囮』だからな………
 危険度は最も高い位置だと思う。

 だから、演出には一応綱を準備しておくぜ。
 影武者の方も、必要なら手配を急ぐが。

(=59) 2013/06/18(Tue) 22:25:52

【鳴】 技官 カサンドラ


 なんの反論もない。
 ――軍人としての最低限のラインが遙か上であることを、留年2で退学処分となっていることが証明しているな……
 

(=60) 2013/06/18(Tue) 22:27:10

【鳴】 公国軍大尉 レト

 その若さで二国を跨いだ学校の教官だのやったり、技術の中枢に携わったりしてんのに、なんかやっぱ、ちょっと変なとこズレてるよな。先生………

[素人とか以前の問題ではなかろうかと、嘆息した。]

(=61) 2013/06/18(Tue) 22:34:45

【鳴】 技官 カサンドラ

 
 おそらく、軍人というものが私に向いていないのがそのズレの根本だと思う。

 何故私も軍人になろうと思ったのか時々わからなくなるな。制服がかっこよいから、くらいのどうでもいい理由だったが。

(=62) 2013/06/18(Tue) 22:37:58

【鳴】 特務大佐 シロウ

え、手錠の鎖だっていざとなれば切れるだろ。

[武器によります]

それか、手錠だって別に鍵しないでおいて、カサンドラに針金持たせて、『手先器用だから頑張ってピッキングしました』ってことにするとか。

(=63) 2013/06/18(Tue) 22:41:22

【鳴】 技官 カサンドラ

 
 シロウ教官。
 人間工学的に無理なことをいってはいけない。
 
 第一手錠をされているときに手錠の鍵穴にねじこめる針金の確度がだな(略)

(=64) 2013/06/18(Tue) 22:43:24

【鳴】 特務大佐 シロウ

 ……そういや、カサンドラせんせは蛇平気なんだっけか?

[さきほどのマムシの話題を思いだし]

 栄養剤にする前の、マムシとイモリの干物ならいくつかあるから、食うなら分けるぞ。

(=65) 2013/06/18(Tue) 22:53:30

【鳴】 技官 カサンドラ


 食べる。もらう。

[即断即決]

(=66) 2013/06/18(Tue) 22:54:56

【鳴】 技官 カサンドラ


 い、いま、少しあきれただろう……
 だが、食べてみたら案外美味しいものかもしれないじゃないか。

(=67) 2013/06/18(Tue) 22:56:46

【鳴】 公国軍大尉 レト

[手錠の話。それから干物がどうのとか。
時折通信から流れる教官同士の掛け合いに応対しつつ、時に聞き流しつつ、作戦に向けた手配を進めている。


恐らく会議後から、シロウの告白までの短い間のことだったのだろう。]

(=68) 2013/06/18(Tue) 23:04:46

【鳴】 特務大佐 シロウ

 少なくともオレは呆れてないから大丈夫だ。
 むしろそれでこそカサンドラ、的な。

[即答よりも、少しあきれたろう、というセリフの方に笑みがこぼれた]

 大丈夫だ、塩コショウがあれば酒のつまみにはなった。

[試したことがあるらしい]

(=69) 2013/06/18(Tue) 23:19:16

【鳴】 技官 カサンドラ


 塩コショウで嗜好品までに格上げされるとは――

 全然食べられるものだろう

(=70) 2013/06/18(Tue) 23:20:02

【鳴】 公国軍大尉 レト

 塩コショウは嗜好品ですらない。


 調味料だぜ…?


[ちょっとだけ涙出た。]

(=71) 2013/06/18(Tue) 23:21:04

【鳴】 特務大佐 シロウ

 ……いや、れと。

 塩コショウ『が』ではなく、塩コショウ『で』な。
 干物に使うって意味で。

(=72) 2013/06/18(Tue) 23:26:13

【鳴】 技官 カサンドラ


 似たようなものだろ?


 料がついていればみんな食べられるものだ。

(=73) 2013/06/18(Tue) 23:27:45

【鳴】 公国軍大尉 レト

 あ…… そういうことか。
 なんだ。

 部下に指示出しながらだったから、聞き間違った。
 あー、よかった。


[謝罪を入れながらも、ほっとしたような声色は隠せない。
教官がたをどんな目で見ているのか、という話だ。]

(=74) 2013/06/18(Tue) 23:28:59

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ディーク
55回 残14528pt(8)
南側・右翼オフ
ソマリ
45回 残16579pt(8)
南側戦場オフ
ジェフロイ
16回 残16965pt(8)
臨時執務室オフ
レト
3回 残18977pt(8)
拠点オフ
ベリアン
49回 残14674pt(8)

犠牲者 (7)

カシム(2d)
0回 残20000pt(8)
カレル(3d)
15回 残16829pt(8)
戦場オフ
トール(4d)
3回 残17398pt(8)
中庭オフ
カサンドラ(5d)
0回 残15793pt(8)
青い学校オフ
ミヒャエル(5d)
4回 残18331pt(8)
学校跡地オフ
ヴィンセント(6d)
18回 残17585pt(8)
ダーフィト(7d)
24回 残11736pt(8)

処刑者 (6)

シロウ(3d)
0回 残18576pt(8)
もふとお酒の天国オフ
リエヴル(4d)
6回 残18536pt(8)
ノトカー(5d)
5回 残15077pt(8)
フレデリカ(6d)
9回 残16731pt(8)
停留地付近オフ
クロイツ(7d)
20回 残12790pt(8)
ウェルシュ(8d)
60回 残14892pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (3)

カーク(1d)
9回 残17633pt(8)
ヴァルハラオフ
ステファン(1d)
23回 残17789pt(8)
病院オフ
シェットラント(1d)
14回 残18639pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby