情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
霊能はオープンする方向に傾いている。
問題は占い方法だ。
広めのゾーンとか中途半端なことをするのであれば、自由占いにしてしまった方がいいのではないかと思われる。
潜伏占い師に配慮して狭めのゾーンにするか、シスター真決め打って自由占いさせるかのどちらかだ。
お前がまだ潜ってたいなら自由占いの代わりに広めのゾーンを考えるが、どうだ?
1COで焦ってるように見るねぇ。
1COを普通は喜ぶところを、なんか嫌がってるように見えると言うか…そんなかんじだねぇ。
占い方法かい、今日は狭めのゾーンがいいんじゃないかねぇ。
その中に木こりをいれてみようじゃないか!
指定で行くのかい。それでいいと思うねぇ。
パン屋が十中八九偽だけど、たぶん狂人だねぇ。
しばらくはシスターを真前提で進行を組みつつ、パン屋は放置で一応占いに組み込むくらいでいいかもねぇ。
あと、花屋がなんだか臭いねぇ。
怪しいと思うところは占ってから吊ることに執着してる。その理由がよくわからないからねぇ。
勘。完全狐狙い。少なくとも狩人ではないのではないかとログを読んで思った。
パン屋銃殺出したら花屋は吊りでいいだろ。
パン屋の違和感というのはな、シスター狼と仮定しているのに旅男司の非狼要素をタイミングでとってるところだな。CO早いところに2w1kというのは占い1COでシスター真のときの話であるから、COする少し前まで灰目線で考えててそれが混じったのではないかと思われる。
信用底辺の占い師…うっ、頭が
酒飲は爆発しててにおいわかんない(´・ω・`)
なんなのこの人。まだ放置しておきたいかな…。
酒飲みは今は占わなくていいと思うよ。
樵、もしくは花屋かねぇ。
みんなの意見も見つつ決めちゃおう。
シスターには本命を、パン屋には素村っぽいところを充てるのがいいかねぇ。
シスター→木こりはほぼ確定で考えてるが、パン屋の占い先が少女か酒飲かで悩んでる。
ここはお前の意見を尊重して酒飲でいくかね。
酒飲み不気味だねぇ、あの顔も相まって。
パン屋酒飲みもまぁありかねぇ。あの露骨さに加えて、偽濃厚の占い師にあてることで、共有トラップと誤認してもらえるかもしれないねぇ。
パン屋真なら呪殺もあるかもしれないし、いいと思うよ。
こんなにパン屋の偽要素挙げまくってても真切れないんだから困ったもんだ。
シスターゾーン占いで結果伏せはねぇ…結果伏せがねえ。結果伏せで怪しいとこゾーンに入れたら、占われてなくても吊れないやん?占ってたら吊り先指定したら結果伏せれなくなるもんな。結果発表されるときまで怪しいとこ吊れんくなるんは…。
自由占いでシスターが人外見つけられる気せえへんし、宿主割と占われそうやし、シスターもう占い希望提出しちまってるのが一番アレ。
白狙いゾーンならいけるか…?
今から白狙いに方針転換はきついと思うよ。
なにより考える時間が少ない。
ゾーン組むなら、シスターの希望してるとこを外してゾーン組む。
いれるなら男爵、司書あたりかな?
寡黙枠ではあるけど。
花屋入れたいけどなんとも。
花屋入れるなら、シスターと狼の読みあい次第。
ゾーンなら
樵、男爵、花屋
かなぁと思うよ。司書は占うには寡黙すぎて何とも。
ゾーンにするならすぐにでも発表した方がいい。
霊能非対抗回す時間なくなるし。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新