情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>*9
わたしも何回か間違えそうになってたよw
キュンメルとは響きが近いから間違えやすいかも。
>>*8
こちらこそ、狼の立場で騙りに出てもらったのに、それを活かせず偽打ちされて、本当申し訳ないんだよ……。
>>*5
すみませんorz
なぜキュラソーちゃんをキュンメルさんと言ってしまうんだろう…。
>>*8ルージュさん
お墓でも地上の行方を楽しんでもらえたなら、がんばって良かったです!
ルージュさんの騙りは、「あの有様」なんていうことはなくて、格好良かったです。
呪殺&反呪という予測できない状況が…orz
お茶会、とても楽しかったです。
赤ログを楽しくしようとしてくださって、ありがとうございました。
>>*10
いえいえ、偽確定は2死体出なければまだ可能性はあったわけですから、キュンメルさんの所為ではないですよ。私の意志を引き継いで、アンジュさんやキュラソーさんを支えてくれて、本当に感謝しています。
プロ最初の方の「どこかで会ったような」はまどマギのネタからですね。オクタヴィアという名前には魔女的に反応せざるを得ないので。
それと、黒薔薇の元ネタを知っている人が赤窓に多くて驚いています。
>>*13
あのタイミングでのギドラCOは助かりましたよ。普段無い役職ですし、戸惑うことも多かったと思います。そんな中でも、頑張り続けてくれたキュラソーさんにも、感謝の気持ちでいっぱいです。
>>*15
あっ…私の名前にかけてた訳ですね。
まどマギネタと言われて今気が付きました。
あっ…やっぱりシグナーの方でしたか。
>>*15
反省することばかりだけど、少しでも役に立てたたら嬉しいな。こちらこそありがとう、だよ。
ルージュの肩書は思わず二度見するほど、ツボだったんだよ(あのシリーズネタ大好き)。キュンメルやアンジュも知ってたのかな?
プロロでちょっと絡んだけど、赤でもあのネタでちょくちょく話したかったんだよー。
>>*17
私は一回シグナーの方かと思って、でもなぜか違うのかなと思い返して…
私もそのシリーズ大ファンなのでちょくちょくお話ししたかったです。
>>*14アンジュ
そういっていただけると、幸いです。いきなりLWになった狼達の赤窓の雰囲気を少しでも明るくしようと開いたお茶会でしたので、楽しんでもらえて良かったです。モチベーションを上げることもとても大切ですから。
>>*16>>*17>>*18キュンメル キュラソー
私もあのシリーズ大好きです。初期の頃のアキさんが特に好きですね。必死に元ネタ復習してました。ドSに何時走ろうと考えていたら、ヴィアス君にペース持ってかれてました。(超かっこよかったよ、ヴィアス君!)
>>*6
私もkayaさんは赤囲った瞬間に透けてたり…(灰に埋めてますね)
これも灰に埋めましたが、今回は早々に私が露出してアンジュと一緒に地上で村人と闘うことができなくて申し訳なかったです…
後、今度こそ(G1100の時と違って)Lwと最終日を味あわせてしまって…
でも私が傍にいて役に立てたのなら光栄です。
狼のごはんメモ、ぺたり。
薔薇園芸家 ローゼンハイム を殺害した(薔薇園芸家 ローゼンハイム は 村人 だったようだ)。
【賭】賭博師 ディーク を殺害した(【賭】賭博師 ディーク は 交信者 だったようだ)。
【駐】駐在武官 カナン を殺害した(【駐】駐在武官 カナン は 村人 だったようだ)。
【酔】泥酔と見せかけてほろ酔い ゲルト を殺害した(【酔】泥酔と見せかけてほろ酔い ゲルト は 死神 だったようだ)。
【破】道場破り キアラ を殺害した(【破】道場破り キアラ は 共鳴者 だったようだ)。
【宣】宣教師 クレステッド を殺害した(【宣】宣教師 クレステッド は 村人 だったようだ)。
2回食べられなかった…。[ぐぐぅ〜]
おはよー。
>>510よかれと思って赤窓からわたし、参上。
>>#11
亡霊とか初めて聞いた。
どっちも面白そうだねー。
どっちかというと瘴狼かなー。村とのバランス調整が難しそうだけど。
アンジュへ
>>-679>>-681
あっ、やっぱり透けてましたか…
「今度こそ」って書いた後、「アレ?これ私の中身透けるんじゃない?」とか思ったり…
その前から透けてましたか…
G1100のとき、影に隠れてるだなんてそんな…
アンジュがしっかりしていたからこそ片黒(まぁ偽の黒打ちですけど)背負っても最後まで一緒に生存できたんですよ。
でも、あの時よりもっと頼もしくなったと思いますよ。
殴りかかっていく姿、勇ましかったです♪
最終日関連は私も墓下居たから気づけたようなものですから、たぶん逆の立場だと私もペタに聞くとかは思いつかないかと…
あと、アンジュも論文頑張ってくださいね!
直近の流れ見て思いだしたけど、C狂は自分で襲撃できないのが残念すぎるんだよ。
二次会は赤でもいいから、今度こそCを引かないよ―に!
>>*29
キュラソー…それフラグ…
C狂は赤で会話できますが襲撃先はセットできないですからね…
>>*30
全くなんだよー。
ご主人さんが特殊技能持ちだとなおさらそう思うんだよ。前回も憑狼とかいたし。
ふらぐ? まさかー。三度目の正直パターンになることをわたしは望んでいるんだよ!シモンにーちゃんの>>708を見てちょっと楽しそうとか思ってるのは秘密。
まサイのキアラちゃんの名言がw
>>*25キュンメルさん
一応、その前から透けていましたw
>あの時よりもっと頼もしくなったと思いますよ。
良かったです!ありがとうございます。
>逆の立場だと私もペタに聞くとかは思いつかないかと…
いや…、これは普通に聞くべきでしたorz
あと、GJ後の偽装告発も、やってみるべきだったかなぁと。
告発先はラートリーさんになったと思いますが、少なくとも狩人を炙れましたよね。
しっかり反省して次にいかしたいです。
>アンジュも論文頑張ってくださいね!
ありがとうございます、がんばります!
>>*31
あぁ、C狂と言っても赤で会話できるだけで特殊技能があるわけじゃないですからね…
それは狼やりたい気もします。
>>708はそれはそれで面白そうですよね。
>>*32
偽告発はやるべきでしたね…と私も反省。
狩人CCOで炙れましたし…
吊れなさそうだと思ってた河告発なら結果オーライですし…
>>赤陣営
私も告発周りとか、長期計画を考えるべきでした。
中身とか全然分からなかったです。
>>*33
その辺、間際じゃなくてもう少し時間が取れればよかったねー。
非狼取られるのやだとか言ったけど、元々白いとこなら何の問題もなかったことに今気付いたよ。
……でも酒天ロック解けてないと(そこに至るのは)厳しかったかな―。
>>*35
抗弁力ある宣はやっても厳しいので、河がベスト…で本当に天魔で当たりなんですよね。
酒天ロック+SGにできそうだった(天魔吊れると思った)というのもあり偽告発不要と見ましたが、結果から見れば偽告発は正解手。
もう少し私も考えるべきでした。
/*
ごあいさつ。
せっかくだから赤で。
幹事さま、今回も素敵な村をありがとうございました。
飛び入りで来てくださった皆さまのおかげで、フルメンで臨むことができました。
本当にありがとうございます。
いつもお世話になっている方は、今回もありがとうございました(ぺこり
kayaの名前でSNSにもいます。
のちほど申請にうかがうかもしれませんが、よかったらよろしくお願いします。
二次会に行かれる方は、そちらでもよろしくお願いします。
お疲れさまでした!
*/
わたしも赤でやればよかったー。
>>*36
カオス編成は色々リソース費やすことが多くて、いっぱいいっぱいだったんだよ、多分。
場慣れするしかないのかなー。
>>726ルージュさん
なるほど。
わたしもルージュさんの中の人、地上にいるときはわからなかったです。
でも、今回はオクタヴィアスさんと純愛が成立したのかな?
おめでとうございます♡
>>*35キュラソーちゃん
ホントに、「元々白いとこなら何の問題もなかった」けれど「酒天ロック」が…ですね。
もう少し話し合えば良かったですねぇ。
>>*39アンジュ
ありがとうございます。
ヤンデレ展開からの巻き返しでしたので、成分バランスが取れており、本分も純愛も楽しめました。病まなければ透けないのかしら?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新