
241 【好きだよ】女装陣営(LMCO)vs変人陣営(全身FO)vs【見た】人達(川本まり江CO)【G1256再戦村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
今のactの日本語の意味は知りません。(←英語は常に赤点ギリギリ。追試験経験あり)
(*16) 2014/09/05(Fri) 20:24:51 (MAS7)
>>*16
かっこない含め全面同意
(昨日の追試は英語でしたし…)
(*17) 2014/09/05(Fri) 20:27:25 (nao-nao)
そうそう、再々戦村も村側に厳しい編成の方が面白いと思います。
今回も村側強すぎて狼側いっぱいでしたからね。
恋人いたから粘れたようなもので。
(*18) 2014/09/05(Fri) 20:37:04 (MAS7)
カオスで1週間かからなさそうなら地上頑張るよー
(自分のリアル状況考えろとよく言われる…)
(*19) 2014/09/05(Fri) 20:39:17 (nao-nao)
1.[talk]のことを話したくなるエビフリャー。
2.飴ちゃんを[who]にあげたくなるあんかけスパ。
3.[who]ととっても絡みたくなる手羽先。
4.[who]に[emot]な感情を[1d10]発言抱いてRPしたくなるきしめん。
5.[cosm]に着替えて[when]に行きたくなる味噌カツ。
6.[who]と[who]で妄想したくなるひつまぶし。
[1d6]で
(*20) 2014/09/05(Fri) 20:52:52 (MAS7)
うん、見事に失敗。
(いまだにランダムのやり方が良く分からない)
(*21) 2014/09/05(Fri) 20:54:04 (MAS7)
空>>-242
潜伏狂はC国ではある戦術ですが、慣れてないと考えないですよね。
(*22) 2014/09/05(Fri) 20:56:47 (MAS7)
子>>*19
気楽に参加すれば良いんじゃないかな。
僕ら、別に人狼で飯食ってるわけでもないし。
世の中には人狼をプレイすることを仕事にしている職業人狼の人もいるけどね。
(*23) 2014/09/05(Fri) 20:59:47 (MAS7)
(*24) 2014/09/05(Fri) 21:02:36 (MAS7)
ピカチュウお疲れ様ー♪
楽しい赤をありがとー
またどこかでー
(*25) 2014/09/05(Fri) 21:45:26 (nao-nao)
(*26) 2014/09/05(Fri) 22:53:31 (nao-nao)
誰だ。僕にLMを押し付けたのは。
潜伏すると言ったお前が悪い
(*27) 2014/09/05(Fri) 22:55:04 (nao-nao)
>>@8レト
☆1.見学したい!
☆2.明日の夜は疲れて帰ってくる予定なんで(記述模試!)
時間によるねーw
☆3.見てるだけだから何でもー
(*28) 2014/09/06(Sat) 07:47:33 (nao-nao)
鳩一撃ー。
将棋大会は3局指して3戦全勝でした。
これから呑み会。
明日もあります。
(*29) 2014/09/06(Sat) 18:02:22 (MAS7)
c狂のお仕事難しい…
というか狂苦手。
騙り嫌いなのにさー
(*30) 2014/09/06(Sat) 18:57:06 (nao-nao)
(*31) 2014/09/06(Sat) 19:14:12 (nao-nao)
人狼流行ってるの1学年下なんだよなー
学校問わず。
ねーツィスカ?
(*32) 2014/09/06(Sat) 19:49:19 (nao-nao)
(*33) 2014/09/06(Sat) 23:47:48 (nao-nao)
さらーっと流れ読んでみたわ。
一番好きな役職はもちろん人狼ね。人を騙す快感もそうだけど、場を支配している感覚が一番味わえるのもこの役職だと思ってるの。
後は何よりチーム戦の醍醐味を一番味わえるのが素敵ね。
赤ログが好きで狼続けてるようなものだもの。
一番苦手なのは狩人ね。2回やって2回護衛ミスして戦犯になって以来トラウマよ。
長期では占とノーマル狂人がまだ未経験なのよね。
経験してみたいとは思うのだけれど、何回か弾かれてもう狼希望固定でいいやと思い直した。
(*34) 2014/09/07(Sun) 00:23:50 (nogood)
>>-521ユーリエ
そうねえ、素敵な出会いも狼の醍醐味よ。狼の先輩に色々教わるのも良いわね。
と言いつつ、私は初めて最初の1年くらいは同じぐらいの戦歴の人とか初狼の人と組む事が多かったからブレインぽい事をする事多かったけど、それはそれで楽しいわよ?
自分で盤面を作って、上手く村を嵌めたときの快感はひとしおね。
初めて最初の1年は負けに負けまくって、最近ようやく少しずつ勝てる様になって来た所ね。
(*35) 2014/09/07(Sun) 01:08:45 (nogood)
こんばんは。
飲み会の二次会まで終わりました。
後5時間もしないうちにエピかな?
愛>>322
ゲルト(ninjinさん)の公式発言として、後者になってるようです。
おまかせは、ランダムで30%の確率で何かの役職希望になり、70%の確率で、他の人が希望しなかったところから余り物の役職になります。
一時期、お任せはクローンのランダムと同じと言われてたのは都市伝説です。
(*36) 2014/09/07(Sun) 01:12:01 (MAS7)
赤ログばかり使ったら通常発言の残りptが一万超えた。
技>>-524
僕は、まとめ役は勝率9割の狩人の次に得意な役職だけど、一番好きじゃない役職。
灰考察不要で暇だから。
第三者的な立場で俯瞰視点で推理するだけで疑われることもなく、完全に推理小説の読者視点だから。
(*37) 2014/09/07(Sun) 01:19:12 (MAS7)
>>-532
ていうか、私の狼のデビュー戦が普通村なのに狼狂全員初だったのよね。村側にベテランが集まってて散々だったわ。
その時の狼陣営がトータル戦績も1、2、3戦だったから、3戦目初狼の私がブレインだった、って感じね。
あ、村側は推理外すから全体的に苦手なの。
で、そのくせ盤面整理より自分の考えを優先する事あるから、まとめはあんまり得意じゃないのよね……。灰でバチバチやるのが一番好きよ。
で、村だと「この人村or狩かも?」で遠慮しちゃうけど、狼だと全員敵って分かるから黒塗りも囲いも躊躇わなくて楽よね。
(*38) 2014/09/07(Sun) 01:23:00 (nogood)
お疲れ様。
2日目の将棋は、午前中2局指して1勝1敗でした。
プロ棋士の鈴木大介八段(漫画ハチワンダイバーの監修者)に飛車落ち(プロ棋士の先生が飛車を抜いて戦うハンデ)で負けました。
午後残り1局です。
(*39) 2014/09/07(Sun) 12:36:24 (MAS7)
チラッと見えたけど、自殺票があるG国ではワオーンは発生しないんですね。
最終日[村狂狼]なら、狼と狂人が狂人に投票すれば村人の投票に関わらず狼勝利ですから。
ワオーンは自殺票が無いF国までのものですね。
ワオーン集には、真霊が偽ワオーンのブラフして引っかかった狼がワオーンしてしまい、村人勝利に導いた村もありましたね。
(*40) 2014/09/07(Sun) 12:41:37 (MAS7)
遊ぶとなると王さまゲームとかトランプで出来るものが流行るからTRPGを知ってる人の数が少ないんだよねー
人狼はそこそこ広めたけど…それでも少ないんだよね。
(*41) 2014/09/07(Sun) 23:13:34 (nao-nao)
黒誤爆して確黒にしたことありますが何か?
だから狂人は嫌なんだー
(*42) 2014/09/07(Sun) 23:45:08 (nao-nao)
あれは…失敗だと思ったけど…
色々とね…
だから騙り含め占い師は嫌いなんだー!
(*43) 2014/09/07(Sun) 23:51:35 (nao-nao)
あれ?黒出したの3日目…
ご主人が悪いよね(開き直り)
(*44) 2014/09/08(Mon) 00:14:44 (nao-nao)
初日占い回避出来たーと思うと次の日縄が飛んでくるよー
(*45) 2014/09/08(Mon) 00:21:01 (nao-nao)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る