情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
狩人CO、ねぇ…。
占霊狩 村村村村村 狼狼狂蝶
▼村▲狩
占霊 村村村村 狼狼狂蝶
▼猫▲霊
占 村村村村 狼狂蝶
▼村▲村
占 村村 狼狂蝶
▼村▲村
占 狼狂蝶
▼蝶▲占
蝶が覚醒してないとするとこう?中々に辛いけど…うーん。
うーん。占いは真狼の可能性匂わせたかったから放置しときたかったけど、ミーネちゃんの魔術師のにーちゃん疑い…は利用しない手はないよなぁ。
今日ミーネちゃん抜いちゃって魔術師のにーちゃんを仮装狼に仕立てあげたい…けど、ミーネちゃんに護衛ついてる可能性考えるとなぁ。密売人のにーちゃん?
バランス護衛考える狩人ならミーネちゃん抜けそうだけど。
狩人は見てない灰見てから考えるとするぜぃ。
コウモリが狩騙りしてもいいけど、露出人外が黒猫視点で増えるからなぁ。打てる黒が減る…けど、黒猫にただあっさり破綻されちゃうにはもったいないやい。
案外コウモリが狩騙りで
▼灰(出来れば魔)▲霊
▼猫▲狩
とかの方が手数稼げたり?
このままコウモリ吊りだと
▼猫▲霊or占で護衛読み会いの狩探しはちょっとキツいしなぁ。
…何かコウモリ犠牲前提でごめん!!!!!
とりあえず、狩騙りしてもらうか云々は夜まで様子見するぜぃ。
天津甘栗のねーちゃんがコウモリのこと援護してくれてるし、焦ることはない!
とりあえずコウモリ視点狂のミーネちゃんはほっといて、灰から狼探しな。単体、ライン、状況、どれでも大丈夫だい。今、コウモリは偽黒打たれた村人。今日吊られちゃうにしても、村に多くの情報を残す!って気概でいけば大丈夫だーい。
魔術師のにーちゃんと天津甘栗のねーちゃん、紅葉狩りのねーちゃん辺りにゆるーい白評価出して、オレっちとかにはちょっと便乗臭い!とかってゆるーい黒評価だしたり。
軽いライン偽装工作だい!
あと、歴史の先生とか絵本作家のねーちゃん、新米役人のねーちゃんには普通に思ったこと言えば大丈夫。
占いは真狂、ミーネちゃんは自信満々でスキル高そうだから際どい偽黒でも当てられたんだ、って軽く説明しとけば大丈夫。
長々語ったけど、要するに焦らずじっくり灰から狼探す姿勢があれば大丈夫、ってことだい。
狩騙りって最終手段もあるし(無記名投票だから投票COは使えない。多分その日か次の日には狩人出すよう指示が出る…はず)。
とりあえず襲撃先はミーネちゃんにセットしとくけど、コウモリの意見あったらどんどんよろしくだい!
んー、狩騙りやってみる手はあると思うけどなぁ。
少なくともオレっちがすぐに占われる場所じゃないし、▼猫になっても狩人がミーネちゃん鉄板なら霊抜ける。
霊抜けると黒猫…ならぬ黒ペンギンが大分動きやすくはなるしね。
ま、ゆっくり状況見てくとするか。
・コウモリが狩回避しない場合。
12>10>8>6>4>ep 5縄
これなら胡蝶、狩人の存在気にせずOK。
初回の霊噛みが通るか、ミーネちゃん真打ちされずに黒ペンギンが頑張ってくれるか、が鍵。
2d
村村村村村村(蝶) 占霊狩 狼狼狂
▼猫▲霊
3d
村村村村村(蝶) 占霊狩 狼狂
▼村▲村
4d
村村村(蝶) 占狩 狼狂
▼占(一黒出てるのでRPP避け)▲村
5d
村村(蝶) 狩 狼狂
▼狂▲村
6d
村(蝶) 狩 狼
▼▲狩&村
うーん。でもオレっちがそこまで生きられる気がしないw
あと、魔術師のにーちゃん狼ならミーネちゃん噛みに行くよなぁ…ただ、そこでのGJによる縄増え+真確定が怖いんだよなぁ…。
もし覚醒C狂になったとしても利用方法がC狂狩人COさせてかぼちゃが意図的襲撃ミスしてGJ装うしかないかな。。。。。。
『あと、妙は偽黒出しても乗っとれるスキルは持ってるよね。だからそこに少しでも顔向けて欲しいって思う。』
違和感無い?
>>コウモリ
オレっち、胡蝶探す余裕ない(真顔
襲撃先はお任せにしといてほしいなー。
『あと、妙は偽黒出しても乗っとれるスキルは持ってるから、ちゃんと妙偽も考えてほしい』
みたいなのはいかが?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新