情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>*214
素晴らしい、素晴らしいですよ。
能力持ちを隷従するよりも有益だったかもしれません。
村のSG枠等は今から考えても仕方ないでしょうし、臨機応変にお願いします。
まっ、わかっているとは思いますが。
問題は灰襲撃の際の為に狂神官ポジションを特定しておく事ですね…。
仲達は孫策に対する意見を変えますか?
私的にはもう少し突っ走るのも悪くない立ち回りだと思いますが。
>>*216
SGはその時その時、ね
しかし灰が白くないわ
仲達は緑、という洗脳はすすめておくわ
ついでに多重窓になるのは嫌ね、とか言ってみた
まさか緑最多弁の私が既に多重窓とは彼らはこの時露とも知らずに居たという風情ね
孔明が今日墓落ちは残念だけど、仲達の白要素にはなってるし、赤窓見えるだろうから墓下でも楽しんでちょうだい
>>*218
そうですね。
占い師二人墓地送りと仲達の白要素上げに貢献できたという点では、呪狼としての役割は割と果たせたのではないかと思っているので未練的には心配なく。
他灰は白くありません。
孫策自身も交信,sの加護とログ流しによって白要素を得ることができましたしね。
ええ、勝ち筋は紡げています。大丈夫。
私が安らかな死に顔なのは?→役職隷従の成功というほのめかしにはなりませんかね、やはり。
>>225ではダメですか。なるほど。
>>*221
足りないわ、もっと一押し欲しいところ
現状、狂神はディークかスノウだと思ってるのだけど。ジムゾンなら光の速さで騙りそうという意味合いでね
ミーネもちょっとわからないけど、ミーネも狂神なら騙りに出てくれそうな気がする・・という直感ね
リヒャルト隷従塗りしてしまえ、と思ったけれど、孔明のやりやすいようにやってね
狂神はディークがやはり第一候補ですかね。
この状態で狂アピをしてこない狂神官はいないでしょうし、そうするとディークが地味にしっくりくるのですが。
どこ、というよりは雰囲気的にですが。
ディークは>>115「狂神官忘れてた」とかがまさに狂神っぽいわ
あと、第一発言も騙りそこねた悲鳴に聞こえてならないけど、ここ狂神だったら誰をどう見るか悩んでいる最中といったところね
狂神で騙り出なさそうなとこは一番は彼ではあるわ
>>269
ミーネ狂神はない、でしょうか。
騙る準備とかそういう行為がそっちのけになりすぎている気がしますね。
まあこれだけでは微要素ですね。
「騙らない」という選択を自ら選んだのならミーネもありそうですし。
というか、出て来ない狂神に殺意が湧いてきたわ・・
今さら騙っても遅いし、潜狂かしら
ミーネはどうかしらね
というか残灰が全員胡散臭い気もするけど
ジムゾンなら騙りそう、スノウも以外とそつが無いから騙りそう
ミーネとディークの二択ね・・
いや〜流石に私が最白に見えるとかないですわww
てか直吊り安定だよこんなキチガイ
仲達最白とかミーネ大丈夫かしら・・・
あと胡散臭い神父が地味にうざいので緑窓で演技で泣きついた
実際には困惑してるという報告だけど
さて、墓下でニヤニヤしつつ眺めているとしましょう。
ディークとミーネが相変わらず狂神の嫌疑から外れないので、灰襲撃ならスノウ辺りを推しておきますね。
ミーネから非狂が取れればミーネでも問題ないかと。
あともちろん孔明のアンチフレンドリーもねw
良い罠師でした。
ってか占い師二人ともふっ飛ばさなかったら詰んでいたからね。MVPだw
>>*242
そうですね。貴方だけでも頼もしいというのに、孫策のアシストがあるので勝率は大幅に上がっています。
そして占い師墓地送りはどう考えても天の意思。
頑張ってくださいね。
>>*244
褒められると照れるわ
緑窓は洗脳済みだからジムゾンに疑いかけるようにし向けて置いたわ、もちろんさり気なく
孔明、一日だけだったけど楽しかったわ
墓下からも色々と呼び掛けるから楽しんでね
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新